「シナリオのない、一期一会の対話、分断の解決へ」大阪・関西万博 河瀬直美氏プロデュースパビリオン | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「シナリオのない、一期一会の対話、分断の解決へ」大阪・関西万博 河瀬直美氏プロデュースパビリオン

LINEで送る

この記事の写真を見る(16枚)

対話者のワークショップ

 河瀬監督は、「会期中、いくつもの対話が繰り広げられる。そこには『そんなことってあるんだ』という気づきがあると思うが、あくまでも気づきは最後のメッセージ。むしろ対話のプロセスを感じてほしい。プロセスに、沈黙や間(ま)を感じる余地を与えたい。『今の対話、聞いていてハラハラ・ドキドキしたな』と思ってもらい、自分を深掘りする機会になれば」と話す。

対話者オーディションのようす

 そして、「現代はビジュアルですべてを説明し、言葉尻で理解しているかのような雰囲気になっているが、声を耳だけで聞き取りる対話は、想像力をかき立てるラジオと同じで、可能性を限りなく広げる」と説明した。

Dialogue Theater - いのちのあかし – 対話者オーディション映像 (C)Dialoge Theater一いのちのあかし一
LINEで送る

関連記事