兵庫・姫路は「マッチの街」だった!? 地場産業守る老舗メーカー 火の役割や大切さ伝える取り組みも | ラジトピ ラジオ関西トピックス

兵庫・姫路は「マッチの街」だった!? 地場産業守る老舗メーカー 火の役割や大切さ伝える取り組みも

(写真7枚)

かつて日本有数の「マッチ産業の地」として名を馳せた兵庫県・姫路市。多くのマッチ工場が集まる一大生産地でした。その伝統を今も守り続けるのが、1900年(明治33年)に創業した株式会社日東社。マッチ産業における歴史や現在の取り組みについて、専務取締役の大西潤さんに詳しく取材しました。

関連記事