刀剣ファン集まれ!歴史的名刀に現代刀匠の代表作、アニメとのコラボ作も 大阪歴史博物館で日本刀展 2025/04/11 (写真8枚) 平安時代から現代まで約1000年にわたり制作され続けてきた日本刀。その歴史を多彩な優品でたどる展覧会「―全日本刀匠会50周年記念―日本刀1000年の軌跡」が大阪歴史博物館(大阪市中央区)で開かれている。 記事全文を読む 関連記事 『モンハン』制作の過程が明らかに! 大阪中之島美術館「大カプコン展」 体験型コンテンツも充実 2025/04/03 “沼”にハマった人々の足跡、図鑑に載った標本、謎の採集道具も 大阪市立自然史博物館「貝に沼る」 2025/03/06 金印に飛鳥仏、風神雷神図屏風… 今春、“ザ・国宝”が関西に集結 万博関連など豪華展覧会が次々開催 2025/01/18 初公開のローランサン、藤田嗣治作品も 画家の交流にもスポット 山王美術館「エコール・ド・パリ展」 2025/03/18 刀剣が30代40代の女性に人気!?きっかけはゲーム 人気は海外へも 2022/09/21