「夫の在宅勤務・休園…」コロナ禍でうつ症状を発症した子育てママ「じんましん・睡眠障害はサインかも」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「夫の在宅勤務・休園…」コロナ禍でうつ症状を発症した子育てママ「じんましん・睡眠障害はサインかも」

LINEで送る

この記事の写真を見る(7枚)

この記事に関するTwitterを見る

 コロナ禍での自粛生活、自宅保育、夫の在宅勤務により子育て環境が一変し、適応障害によるうつ症状を発症したヲポコさん(@wopocco)。「コロナ禍で決壊して心身ズタボロになった話」と題して自身の実体験の漫画をTwitterに投稿し、共感を呼びました。ヲポコさんは「まさか自分がうつになるとは思っていませんでした。夜しっかり寝れているかどうかは物凄く大事な部分なので、夜眠れない人はお医者さんに相談してみて下さい」と語ります。

 以下は、独自取材したヲポコさんの声と漫画の内容です。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コロナ禍で決壊して心身ズタボロになった話(ヲポコさん@wopocco提供)

 コロナ禍によるストレスが最高潮の当時、モラハラ気質の夫、発達障がい(ASD+ADHD)の8歳息子、イヤイヤ期真っ最中の3歳娘と同居しており、実家は遠方でした。コロナ禍前も大変なことはありましたが、気分転換に子連れであちこちに出かけたり、ママ友の家でお茶しながら愚痴を話したりと、なんとか元気を回復しながら、毎日を過ごせていました。

コロナ禍で子育て環境が一変…(ヲポコさん@wopocco提供)

 しかし、コロナ禍で生活が一変しました。自粛生活、公園の封鎖、休学・休園による自宅保育、夫の在宅勤務による夫婦間の衝突などが引き金となり、今までなんとかバランスを取ってやっていたことが一気に崩れてしまいました。コロナ禍前後の育児を比較しても、コロナ禍の育児環境は本当にハードモードです。子育てを分かち合う相手や場所、経験が圧倒的に少なくなりました。

自粛生活、自宅保育などが引き金となり、睡眠障害に…(ヲポコさん@wopocco提供)

 コロナ禍で一斉休校・休園が発令された2020年2月ごろ、まず睡眠障害が初期症状として表れました。夜、体が疲れているのにスムーズに入眠できず、毎晩2時~3時ごろの就寝となってしまいましたが、4時間ほどは眠れているし、昼寝をしている時もあったので、大丈夫だと軽く考えていました。うつ病の人は全く眠れない不眠であると思い込んでおり、睡眠障害(寝付きが悪い、睡眠時間が短い、途中で何度も起きる、過睡眠など)について自覚できていませんでした。

家事が滞り、感覚鈍麻、じんましんを発症(ヲポコさん@wopocco提供)
LINEで送る

関連記事