ある日、家の冷蔵庫を開けたところゴトゴトっと起きた雪崩(なだれ)とともに落ちてきたのは……。とんかつソース、中濃ソース、ウスターソース、お好みソース、焼きそばソース、たこ焼きソース、どろソース(辛口)などなど。
いやあ、ソース多いなあ〜(笑)。これって関西人やから?
どうやら、冷蔵庫の棚を占拠しているソース類の数が限界を迎えて落下してきたようです(笑)。
ふと気になったので、ソースについて調べてみたところ「ソースとは料理にかけたり・つけることで、味を整えたり仕上げたりする液状やペースト状の加工調味料」とありました。
この定義であれば、イメージとは異なりますがマヨネーズも含まれますよね。そう考えると、ケチャップだってそう。ホットドックなんかにかけるマスタードなども、「料理の味を整える」という意味では該当するはず!
待てよ!? 料理につけたりかけたりするモノやったら、しょうゆだってそうですよね。ソイ“ソース”なんて呼ばれているくらいですし。濃口・薄口のしょうゆ、魚醤(ナンプラー)に、たまりじょうゆに甘だれ、めんつゆ、ポン酢、ごまだれ、味噌ダレなども、広くくくればソース類です。
さらに言えば、普段よく使う焼肉や蒲焼き、焼き鳥のタレもきっとソース類に含まれますよね。
ということは、タバスコやオイスターソースも!? さらには、インドネシアやマレーシア料理に使われる、私のお気に入りの「サンバル」って辛いソースも。