マスクがない!じゃ手作りだ! | ラジトピ ラジオ関西トピックス

マスクがない!じゃ手作りだ!

LINEで送る

この記事の写真を見る(3枚)

 マスク不足が続いています。飛沫の拡散防止に使われる不織布のマスクは、どこへ行っても品薄状態。というより、ない。そこで、最近注目を集めているのが手作りマスクです。

 ただコロナウイルスの感染を防ぐという点では、正直なところ効果はあまり期待できないとされています。布マスクに期待できるのは、「うつさない」こと。

 風邪やインフルエンザの患者が1回咳をすると10万個、1回くしゃみをすると200万個のウイルスが放出されるといわれます。マスクというフィルターがあるとその数は減らすことができます。さらに手や指を口や鼻に触れないようにすることで、感染を防ぐことにもつながります。

 また、のど、鼻など呼吸器を湿潤させることで、風邪などをひきにくくなります。

 感染のリスクを減らすための手段としてのマスクと、手洗い、2メートル以上の距離を保つというソーシャルディスタンス、そして「3密」を避けるなどの組み合わせで、感染を防ぐ確率は上がるはず。そしてマスクをすることで、周りに不安を与えないという効果も期待できます。

 さらにマスクのつけ方も大事。ウイルスの侵入を防ぐため、隙間のないように、ぴったりと装着します。お手入れも欠かせません。中性洗剤で手洗い。ただ、ごしごしとしてしまうと生地への負担が大きくなるので、つけおき洗いがいいとも言われます。洗った後は熱湯で消毒し天日でしっかり乾かします。

 そして、たとえ家族といえども複数のマスクを一緒に洗ってはダメです。一つひとつ別々に洗うことが必要です。

 ネット上ではいろいろなマスクの作り方が紹介されています。

 宝塚市文化財団は、劇場などが閉館になるなか、アートの力で何かできないかと、このほどホームページに「今、アートにできること。手作りマスクの作り方」というページを設けました。家にいる時間が増えるなか、手作りの楽しさを知ってもらおうと、宝塚市手工芸協会の協力を得て、レシピ=型紙をダウンロードできるようにしました。

 初心者向けのハンカチマスク(ハンカチを折ってゴムを通すだけ)から、手作りマスク(中級向け)、本格マスクまでそろっています。で、作ってみました。

LINEで送る

PUSH! | ラジオ関西 | 2020/04/14/火 16:30-17:35

放送後1週間聴取可能、エリア内無料 radikoプレミアム会員はエリア外聴取可

関連記事