「立ちふさがる鉄壁、司法も変革を」2度の不起訴に遺族が怒り NEXCO西日本過労自殺 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「立ちふさがる鉄壁、司法も変革を」2度の不起訴に遺族が怒り NEXCO西日本過労自殺

LINEで送る

この記事の写真を見る(2枚)

 男性社員の自殺から6年。業務上過失致死容疑で刑事告訴されたNEXCO西日本の元上司ら8人について、神戸第2検察審査会が2020年3月25日、不起訴不当との議決を下し、これを受け再捜査していた神戸地検は約1年経った2021年3月11日、再び不起訴処分とし、捜査は終結した。亡くなった男性の母親が18日、ラジオ関西など報道各社に以下の内容のコメントを寄せた。

神戸第2検察審査会(神戸地裁内)は2020年3月、不起訴不当と議決
神戸第2検察審査会(神戸地裁内)は2020年3月、不起訴不当と議決

・・・・・・・・・

「神戸地検は、検察審査会の『不起訴不当』の議決を受けて再捜査し、2度目の不起訴処分としました。過重労働とうつ病発症の因果関係、使用管理者の自殺予見可能性、いずれの立証にも証拠が不十分であると、最初の不起訴と同様の理由が示されました。

検察審査会は議決書で『業務上安全配慮義務を負ういずれの者も、業務上過失致死罪の責を負うことは明らかである』としています。その議決を受け止め、不起訴とした処分が社会常識から逸脱していないか、新たな視点で再捜査する必要があるはずです。

にもかかわらず、前回と同一の判断で不起訴にしたことに怒りさえ覚えます。

私はあらん限りの力で証拠を収集し、検察審査会はそれを認めたのです。これ以上の証拠をどうやって示せというのでしょうか。司法が勤労者の『よく働き、よく生きたい』という、まっとうな願いの前に立ちふさがる鉄壁のようにさえ感じました。過労死、過労自殺をなくすため、司法の在り方が変わってほしいと強く願います」

・・・・・・・・

 神戸第2検察審議会は「不起訴不当」とした議決の理由を「自死は予測できたことであり、上司らが具体的な措置を取っていれば、防ぐことができた」とした。

 一方、再捜査した神戸地検は「自殺の理由は判然とせず、長時間労働との因果関係を認めるのは困難であり、上司らの予見可能性も認められない」と判断、検察審議会の議決が「起訴相当」ではなかったため、捜査は終結した。

LINEで送る

関連記事