全通から60周年 生まれ変わった大阪環状線のいま(東半分) | ラジトピ ラジオ関西トピックス

全通から60周年 生まれ変わった大阪環状線のいま(東半分)

LINEで送る

この記事の写真を見る(10枚)

この記事の動画を見る

「森ノ宮」には医療機関とURの住宅が集まっています。1996年まで近鉄バファローズの本拠地・日生球場もありましたが、その跡地は今、もりのみやキューズモールBASEとなっています。

「玉造」にはかつてこの環状線で48年間活躍したオレンジ色の103系を形どった複合施設「ビエラタウン玉造」の姿が。コンビニ・フィットネスなどに保育園も入っています。

1725

 近鉄・大阪メトロと接続する一大ターミナル「鶴橋」。ちなみに駅名のアクセントはJRと近鉄は「つ“ル”はし」、大阪メトロは「“ツ”るはし」と発音しています。(※“カタカナ”にアクセントあり) ホーム柵も完備された駅は、夕方になると焼き肉のいい匂いが漂ってきます。

 駅周辺にはコリアンタウンが広がり、キムチやチヂミ・トッポギなどが所せましと並んで独特の異空間をかもしだします。喫茶店「珈琲館 ロックヴィラ」の名物キムチサンドは、キムチの水分を十分切ってトーストにはさみ特製マヨネーズで。これはたまりません。

1642
640×640

 河島英五の歌が発車メロディになっている「桃谷」を過ぎると「寺田町」。かつて違法駐輪の多さが有名な駅でしたが、今はだいぶ解消されているようです。この駅の外回りホームにある壁付けの古い駅名票は鉄マニアには見逃せません。

1580

 高さ日本一のビルで約300メートルを誇るあべのハルカスが見えてきたら「天王寺」。ここはJR西日本では大阪・京都に次いで3番目に利用客の多い駅。JR阪和線・大和路線、大阪メトロ御堂筋線・谷町線、近鉄南大阪線・吉野線(大阪阿倍野橋駅)、阪堺電車(天王寺駅前駅)と接続します。

1624

【『羽川英樹ハッスル!』番組ブログ】
【鉄アナ・羽川英樹「行ってきました!」アーカイブ】
【鉄アナ・羽川英樹の出発進行(YouTubeチャンネル)】

LINEで送る

羽川英樹ハッスル! (1) | ラジオ関西 | 2021/12/02/木 10:00-11:00

放送後1週間聴取可能、エリア内無料 radikoプレミアム会員はエリア外聴取可

関連記事