阪急電鉄、混雑”見える化”で『密』回避!AI活用 列車混雑状況をデジタルサイネージで実証実験 2022/03/03 (写真1枚) 阪急電鉄(本社・大阪市北区)が、次に到着する列車の車両ごとの混雑状況を駅ホームの「デジタルサイネージ(電子看板)」で表示する実証実験を始めた。 記事全文を読む 関連記事 阪急電鉄×フェリシモ「猫部™」 ”猫車掌さん” グッズ登場! 2022/02/21 なかなか出会えない!阪急電鉄「7777号車」と遭遇 「ラッキーナンバー車両」が生まれる理由とは 2021/09/15 2020年『密』に思う《4》~寄り添う心と心、でも埋められない距離 ひとり孤独と思わずに 2020/12/31 【鉄道動画】阪急神戸線・宝塚線・京都線、3本同時発車! 2020/12/25 阪急宝塚本線 創業者・小林一三の思いが凝縮された阪急最古路線 ~鉄アナ・羽川英樹「行ってきました!」vol.27 2021/05/06