サンリオや少女漫画などのキャラクターをモチーフに、さまざまなグッズが展開されている「ファンシー文房具」。70〜80年代後半当時は女子学生たちを中心に注目を集めていたようで、その人気は根強く、今もなお多くの人々に愛される文房具ジャンルです。
フワフワとしたかわいらしい雰囲気によって、キャラクターの魅力をよりいっそう引き出すファンシーグッズ。レトロ小物を数多く取り扱う雑貨店「PiNS!」で店長を務める塚本さんに、ファンシーグッズの魅力や現在のキャラクターグッズとの違いについて話を聞きました。
――「PiNS!」はどのようなお店なのですか?
【塚本さん】 ジャンル問わず、レトロでかわいいものであればなんでも販売しているお店です。店内には1万点ほどのレトログッズを置いています。お客さんは40代〜50代のコレクターが多く、女性であれば少女漫画の付録、男性は特撮の怪獣ものを集めている方が多いです。一方、20代の女性はレトロアクセサリーを購入される方が多いです。
――お店をはじめたきっかけは?
【塚本さん】 もともと母の介護をしながら働いていたのですが、「自分の好きなことをせな後悔する!」と思い、好きだった雑貨屋をオープンしました。その後、北欧雑貨屋としてデンマークなどに買い付けに行ったりもしました。ただ、食器類が割れてしまったりと管理が大変で(笑)。
そんなある日、何かのタイミングで入ってきたピンバッジが思いのほか売れたので、「ピンバッジのお店にしよう!」と思い「PiNS!」という店名にしました。
――北欧雑貨店からピンバッジのお店へと転身されたんですね。