「たまごの黄身の色が違う!」←食べても大丈夫? 専門家に聞いた「鶏のえさによって色に違いが出る」 2023/01/25 (写真4枚) 日々の暮らしの中で、「これは食べても大丈夫?」と一瞬悩んでしまうことはありませんか? そこで身近な食べ物に潜む疑問について、170万人の組合員がいるコープこうべで商品に関する問い合わせを受けているコープこうべ商品検査センターの羽田野達也さんに聞きました。 記事全文を読む 関連記事 【写真】バナナの果肉が黒く変色! 正体は「モキリオ病」 食べても健康には影響なし 2023/01/25 ごぼうを切ったらピンク色だった←食べてもいいの?「体への影響はない」「お酢のひと手間で防げる」 2022/12/27 ローストチキンが生焼け? 骨のまわりが赤い正体は「骨髄液の色」「十分に加熱すれば食べても大丈夫」 2022/12/20 「農作物を病気・カビから守る」「でも残留農薬は心配」 農薬と上手に向き合うには 2022/12/13 『正しい手洗い』で感染症を予防 ポイントは「シワの汚れ」「アルコール消毒」 2回洗いも効果的 2022/11/30