明石市長選、引退表明の泉氏後継に女性市議・丸谷聡子氏擁立「ボトムアップで”市民目線”継承」 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

明石市長選、引退表明の泉氏後継に女性市議・丸谷聡子氏擁立「ボトムアップで”市民目線”継承」

LINEで送る

この記事の写真を見る(5枚)

 任期満了に伴う4月23日投開票の兵庫県明石市長選をめぐって、暴言問題を理由に今期限りで引退を表明している泉房穂市長が25日、後継候補を公表した。

明石市長選出馬を表明する丸谷聡子氏(左)と泉房穂市長<2023年3月25日午後・明石市役所>

 市長の後継として擁立するのは、丸谷聡子明石市議(59)。無所属での立候補となるが、泉氏が2022年11月に立ち上げた政治団体(地域政党)「明石市民の会」の推薦を受ける。
 明石市長選にはこのほか、自民党を離党した明石市議の林健太氏(40)や、元兵庫県加西市長の中川暢三氏(67)が出馬を表明しており、この3人の選挙戦となるとみられる。4月16日に告示、同23日投開票の予定。

丸谷氏は明石市議2期目 3期目の出馬に向けた準備を進めていた

 丸谷氏は神戸市垂水区出身。同志社大大学院卒。明石市議2期目(2015年初当選)で、「無所属・市民派」を標榜し、主要政党の会派には属していない。前回・2019年の市議選では得票数第3位だった。
 これまでに公設民営のフリースクール「トロッコ」の設立や、生態系の保全などに取り組み、泉氏が力を入れてきた子育て支援策、地域経済活性化のための「市民全員サポート券」の発行に加え、タウンミーティングの毎月開催、環境教育の推進、ため池や里山の保全などを訴える。

 丸谷氏が正式に出馬要請を受けたのは21日。丸谷氏は3期目の市議選の準備を始めており、ポスターも刷り上がっていた。「まさか、私が」と驚き、かなり悩んだという。しかし、「世のため、人のために尽くすのは市長も市議も同じ」との思いで出馬を決めた。
 そのうえで「泉市長のような、突破力とスピード感を生かしたトップダウンではなく、ボトムアップで、対話を大事に、みんなの市長として子どもを核とした、世代を超えた福祉の街づくりを進めたい」と市民目線での市政運営路線を継承する意向を示した。

 会見に同席した泉氏は、告示まで20日あまりに迫った24日、3月議会閉会のタイミングで公表の決断をした。「周囲からは、もう一度市長選に出馬を、との声もあった。一方で、“もう(暴言などの)トラブルは起こさないで”との忠告もあった。暴言問題の責任を取って政治家を引退するスタンスは変えない。そして4月30日まで任期を全うする。院政を引く気はまったくない」と断言した。
 そして、丸谷氏への打診について、兵庫県が明石公園で進める樹木の伐採事業をめぐって、問題提起など本人が表面に出ずに裏方に徹しながら粛々と進める姿を見て「市長の後継として、きっとやってくれる」との思いが芽生えたという。

 泉氏は弁護士や旧民主党の衆院議員を経て、2011年の統一地方選で明石市長として初当選。手厚い子育て支援策などで人口増加を達成したが、市幹部に「火を付けて捕まってこい」などと暴言を浴びせたとして、2019年2月に辞職し、同3月の出直し市長選で8万票を獲得、当選した。
 泉氏は明石市長に就任以来、3期12年近くの間、市議会で自民、公明党会派との対立が続いていた。泉氏は2022年10月8日、市内の式典で同席した市議会議長と市議に「次の選挙で落としたる」などと発言した。この2人は自身への問責決議案を提出した会派に所属していた。泉氏は一連の責任を取るとして、同月12日、今期限りでの退任を表明した。
 その後立ち上げた「明石市民の会」から市長後継候補として丸谷氏のほか、同時に行われる市議選にも候補者5人、兵庫県議選に1人を擁立し、候補者が出そろった形となった。
 一部では泉氏が市長選に再出馬するのではないかとの予測もあったが、泉氏は24日の本会議で再出馬を改めて否定し「思い残すところはありません」と退任のあいさつをしていた。

LINEで送る

関連記事