「みなとHANABI」新たな神戸、花火のカタチ 10月開催の分散型花火イベント、定番に | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「みなとHANABI」新たな神戸、花火のカタチ 10月開催の分散型花火イベント、定番に

LINEで送る

この記事の写真を見る(1枚)

 神戸市は、神戸港の夏の風物詩「みなとこうべ海上花火大会」に代わる分散型花火イベント「みなとHANABI-神戸を彩る5日間」を、10月16日(月)~20日(金)の5日間開催する。

 昨年(2022年)は代替イベントとして開催したが、今年(2023年)以降は、“分散型”として新たなスタイルを提供する。

2022年開催時の「みなとHANABI」<2022年10月 ※画像提供・神戸市>

「みなとHANABI-神戸を彩る5日間」は、各日午後6時半から10分間で、1回あたり700発を打ち上げる予定。神戸市によると、昨年(2022年)は5日間で計約5万2千人が観覧した。

「みなとこうべ海上花火大会」は、1971(昭和46)年から開催されていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2019 年(第49回)の開催を最後に、2年連続中止となっていた。

 折しも、神戸ウォーターフロントの再開発で十分な観覧場所を確保することが困難となり、昨年から分散型花火イベント「みなと HANABI」として開催している。昨年同様、音楽と花火をシンクロさせて打ち上げる。
 ポスト・コロナ時代に、国内観光需要・インバウンドが本格的に回復していくことを踏まえ、神戸のウォーターフロントのにぎわいをどう取り戻すかが課題となっており、今後はこの形態に変更する。


また、花火のみならず新たにイルミネーションをはじめとする夜のイベントを実施していくため、運営主体も「みなとこうべ海上花火大会実行委員会」から「Kobe Bright Night 実行委員会」に名称変更した。
名称を「Kobe Bright Night」としたのは、神戸の夜空に“光り輝く(Bright)”花火、神戸のまちを明るく照らすイルミネーションを強調するため。
神戸市などは、市民や観光客にとって親しみやすい港づくりに取り組み、神戸ウォーターフロント活性化を図りたいとしている。
イルミネーションについては、神戸市港湾局が毎年12 月に神戸・メリケンパークで実施していたイベントを「Kobe Bright Night 実行委員会」が運営する。

LINEで送る

関連記事