サマンサ・アナンサが明かす、“人生最大のカミングアウト” 母にドラァグクイーンであること告げた日 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

サマンサ・アナンサが明かす、“人生最大のカミングアウト” 母にドラァグクイーンであること告げた日

LINEで送る

この記事の写真を見る(4枚)

この記事に関するTwitterを見る

 タレントでドラァグクイーンのサマンサ・アナンサが、自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組で、“人生最大のカミングアウト”について語った。

ドラァグクイーンのサマンサ・アナンサ

 この日のトークテーマは、「スーパー4KマジックSHOW Mr.マリック超魔術団2024」の千秋楽での出来事。同公演は、Mr.マリックとヒップホップアーティストの娘・LUNA(ルナ)との初共演としても話題となった。

 サマンサは、LUNA(チョモランマLUNA子)と枝豆順子とともに活動しているアーティストグループ・D3として参加。よその親子のこととはいえ、「この父と娘がどんな化学反応を起こすのだろうか」と楽しみにしていた。

 Mr.マリックとLUNAの親子共演を楽しみにしていたサマンサだが、実は、自身の親も千秋楽の会場を訪れていたという。

 以前、番組内で「ドラァグクイーンとして活動していることは親には知られていないと思う」と話していたが、放送後にある出来事が起こった。なんと、数か月前にテレビのロケ番組に出演したところ、番組を見た母親が声で自分の息子であることに気づいたのだ。その後母親から電話があり、説明せざるを得ない状況に。この電話をきっかけに、すべてを話したという。

 サマンサの話を聞いたもののよくわかっていない様子の母親だったが、ショックを受けたかもしれないという思いから「ごめんね」と謝ったサマンサ。ところが、母親から返ってきたのは「ただびっくりしただけよ」「かわいらしいね」という意外な反応だった。さらには、番組が深夜ロケだったことから、「どうやって帰るの?」と息子を思う言葉もあったそうだ。

 カミングアウトした翌日、母親は、サマンサが唯一ドラァグクイーンであることを知らせていた、いとこと幼馴染のもとに「知ってた?」とリサーチに。このときにサマンサがラジオ番組のパーソナリティーを務めていることも知り、実際に番組を聴いた母親は涙ぐんでいたのだとか。

 実は、サマンサの家系は「声の仕事」との関わりが深かった。祖父は、戦時中に無線通信士や詩吟の先生をしており、今回話題の母親もマイクを使う仕事をしていた。そのため、母親のこぼした「やっぱり私の子どもやわ」という言葉には、サマンサも納得したという。

 サマンサが母親にカミングアウトしたことを聞いたLUNAは、「スーパー4KマジックSHOW Mr.マリック超魔術団2024」は“親子共演”もテーマであることを明かした。同じく話を聞いていたD3のメンバー・枝豆順子も、過去に母親がイベントを訪れたことがあるそうで、「意外と打ち解けた」と話したという。

 サマンサの話を受け、2人は「この流れはどう考えても、お母さんをお招きするタイミング」と提案した。

LINEで送る

関連記事