シンガーソングライターとしてだけでなく、セッションマンとしても活躍するリクオが、このたび、ラジオ番組に出演。ライブでの心構えや曲づくりについて語った。
1990年のデビュー以降、グルーヴィーで転がるようなピアノスタイルと、年間120本を越えるツアーで日本各地を駆け巡る姿から、いつしか「ローリング・ピアノマン」と呼ばれるようになったリクオ。2020年には、デビュー30周年を迎えた。
【近藤夏子(以下:近藤)】 いまでも、年間平均120本以上のライブをされているんですか?
【リクオ】 やっていますね。去年は、130本近くやっていましたね。北海道から沖縄まで、全国をまわっています。コロナがおさまってきたので、今年もそれぐらいになるんじゃないですかね。
【近藤】 すごいですね。バンドなのか弾き語りなのか、どのようなスタイルでまわっているんですか?
【リクオ】 弾き語りもバンドも両方やるんですよ。でも、1番多いのはピアノの弾き語りですね。
【近藤】 さすがです。私もピアノなので(わかるのですが)、ピアノだけでワンマンライブを成立させるには技術がかなり必要ですし、大変なんですよ。
【リクオ】 まあ、技術はあります。
【近藤】 ははは! そりゃもちろん!
【リクオ】 いやいや、冗談ですよ(笑)。
【近藤】 リクオさんくらいになると、なんというか弾いている感はあんまりないというか。意識せずに弾けるんじゃないですか。
【リクオ】 ピアノと歌が一緒になっているような感じはありますね。
【近藤】 「間違えるかも」という不安はないですか?
【リクオ】 やり出すとなくなりますね。
【近藤】 私は、一生(不安が)抜けないんじゃないかと(思う)。ピアノって、(頭が)真っ白になったら戻ってこれないような気がするんですよ。特に私は、手クセで覚えちゃったりしているので。
【リクオ】 僕も手クセですけどね。
【近藤】 飛んでしまった経験とかはないんですか?
【リクオ】 ありますよ。いっぱいあります。
【近藤】 そのときは、どうするんですか?
【リクオ】 めっちゃ普通の顔をして、やって(演奏を続けて)ます。
【タケモトコウジ(以下:タケモト)】 ここがやっぱり違うところで、近藤さんは言っちゃうんですよね。
【近藤】 そう、言っちゃうんですよ。「ちょっといま間違えたんで、もう1回やってみていいですか?」とか「フレーズが分からなくなったから、ちょっとみんな待ってて」とか、しゃべりながらやっちゃうんです。
【リクオ】 でも、それもありじゃないですか? 僕は、人と一緒にやっているときに自分が間違えたら、誰かの顔を見ますね。「お前間違えた?」って。
【近藤】 めっちゃ相手に押しつける(笑)。でも、年に130回を超える数のライブをやり続けていると、間違えるとか間違えないとかのレベルとは違うんですよね。
【リクオ】 逆に、「間違えてもええ」と思ってるんですよ。お客さんって、あんまり“完璧なライブ”を求めていない気がしていて。それよりも、いい場を作ることのほうが大事やなと思っている。だから、緊張して間違えないようにピリピリした空気でやるよりは、開放的な空気のなかで「ちょっと間違えました」くらいのほうが、いい場が作れるなと。
【タケモト】 それこそ“ライブ”ということですね。
【リクオ】 だから、間違えを恐れない。
【近藤】 いやあ、いい話! いいお言葉をいただきました。(私は)間違いがこわいんですよ。いま、バンドでまわっているツアーでは後半から弾き語りになるんですけど、1人でやるのが嫌すぎて。「ツアーやめようかな」とかも思って(笑)。
【タケモト】 リクオさんは、これまでに「ツアーやめようかな」「ちょっと休もうかな」みたいな時期ってなかったんですか?
【リクオ】 いや、ないですね。「疲れたな」というのはあるんですけど、ライブをやると疲れを忘れるんですよね。