敵地の洗礼受けるも…川崎のソウルフードはクセになる味!?[PR] | ラジトピ ラジオ関西トピックス

敵地の洗礼受けるも…川崎のソウルフードはクセになる味!?[PR]

LINEで送る

この記事の写真を見る(8枚)

この記事の動画を見る

 そんなときに、たまたま見つけた川崎フロンターレをイメージしたブルーのドリンクを発見! せっかくなので飲んでみようと、お店に入ってみたのですが……、こちらも昼と夜の営業のちょうど切り替えどきで、買うことができず。ついてないですぅ……(涙)。

飲みたかった~(涙)

 そんなこんなで、気づけばスタジアムに到着。結果的には、アウェイの洗礼を受けることになってしまいましたね。

 なので、気持ちを切り替えて、スタジアムグルメを楽しむことに!

(「PinnAR」より)
「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu」に到着!

 どのお店を選ぼうかと、まずは現場でリサーチ。スタジアム最寄りのコンビニで、後ろに並んでいた川崎サポーターの方におすすめを聞いたのですが、「私たちは普段食べてくるからわからない」「強いて言うなら『ニュータンタンメン』かな? スタジアムで食べたことないけど」とのことでした。これまた不安すぎる!

 等々力のスタグルは、ノエビアスタジアム神戸のヴィッセルJ1ホームゲームに比べればお店の数は少なかったとはいえ、数多くのキッチンカーが並んでいて、活気がありました。中でもひときわ目立っていたのが、川崎フロンターレのオフィシャルパートナーで、ユニフォームスポンサーでもある、「とんかつ和幸」さん。選手とのコラボ商品や、選手の好みのお弁当などもあり、メニューも様々! そこにひかれて、立ち寄ってみました。

 私が選んだのは、GKチョン・ソンリョン選手とのコラボ商品として販売されていた『ひれ勝つサンド』。4つ並んでいるカツサンドの真ん中から食べて、「ゴールを割ってやろう!」という気持ちを込めてパクリ! ソースがついたヒレカツだけを食パンで挟んだカツサンドで、カツもびっくりするほどふんわりやわらかくて、おいしかったです! 私は野菜とかが挟まれていないシンプルなものが好みなので、ドストライクなカツサンドでした♪

「とんかつ和幸」さんで、『ひれ勝つサンド』を購入!
LINEで送る

関連記事