「貝がらを耳に当ててごらん。ほら、海の音が聞こえるよ」なんて言われて、耳に当ててみますと「ゴー……ゴー……ゴー……」みたいな音が聞こえてきます。

小さいときは「うわあ〜、海の音や〜」と納得していましたが、いま、よくよく考えてみると「海の音ってなんやねん?」と思いまして。
私には、海は海でも潮風、海の近くで釣りとかをしているときに強風が吹くと聞こえる「ゴー、ゴー、ゴー」っていう風の音に聞こえるんです。なので、海の風の音やと思うんですが、「みんなにはどう聞こえるんやろ?」と思い、調べてみました。

貝を渡して耳に当ててもろて、「なんの音が聞こえますか?」と質問してみました。
やはりみなさん、“貝がらから聞こえるのは海の音ですよ”と聞いて育ったからか、イメージができあがってるんでしょうね。百発百中で「海の音が聞こえます」と答えましたから、さらに「海は海でも、海のなんの音?」とつっこんでみました。

1)波の音
浜辺で寄せては返す波が、「ザーザー」と行ったり来たりする音。岩場や防波堤に波が当たるときの「ザバァーン、ザバァーン」みたいな音。
2)風の音
私は強風などの音に聞こえますが、もっと穏やかに海の近くで聞こえてくる「サワァーサワァー」みたいな潮風に聞こえるという人も。
3)海の中に潜ったときの音
ダイビングやシュノーケリングで海に入った経験がある人ならわかるんですが、「ザーゴボ、ゴボ、ザーゴボ、ゴボ」みたいな音が聞こえる人もいらっしゃいました。
だいたい、上記の3パターンで聞こえるようでした。
