“古きよき”を守り、活かす 神戸・塩屋の洋館と地元愛ある管理人が示す 未来のまちのあり方
2025/06/03
関連記事
-
風光明媚だけじゃない 神戸・塩屋の街の深い魅力 愛してやまない地元店主が熱弁「道が細いからこそ」
2025/02/24
-
港町に花開いた文化 『神戸』の魅力をめぐる 垂水区=ロケ地になった異人館、前方後円墳、海上散歩道
2023/02/15
-
「町ごと味わってほしい」とカレーに添えた“小説” 地元愛に満ちた店主が明かす誕生秘話 神戸・塩屋
2023/07/24
-
兵庫県最大『五色塚古墳』 1975年の公開から“復元整備50年” 誕生は1650年前の4世紀後半
2025/03/06
-
夏のスタミナ食『長崎ちゃんぽん』 元は中国人留学生応援メニュー 神戸の人気店・もん吉「本場の味を」
2022/08/10