“絶妙な距離”といわれる「野球の塁間」 3メートル離したら試合は成立するの? やってみた | ラジトピ ラジオ関西トピックス

“絶妙な距離”といわれる「野球の塁間」 3メートル離したら試合は成立するの? やってみた

LINEで送る

この記事の写真を見る(4枚)

「野球の塁間は、アウトかセーフか、ゲームがスリリングに面白くなるように絶妙な距離に設定されていると言われていますが、その距離が変わったらどうなるのか、検証してください」と、あるリスナーさんからメッセージをいただきました。

 そこで今回、ラジオ番組『バズろぅ!』(ラジオ関西)の“ラジオパーソライター”(ラジオパーソナリティー+ライター)、私、わきたかしが、実際にやってみました! 某日、兵庫県加古川市の日岡山公園野球場に、東播磨の野球好きや本格的な野球経験者に集まっていただき、試合形式にして、軟式野球で検証しました。

 一般(プロ野球・高校野球・中学野球)の野球のルールでは、塁間は27.431メートル、マウンドからホームベースまでの距離は18.44メートル、ホームベースから二塁までの距離は38.795メートルと規定されています。

 それを今回、すべて3メートル長くしてみました! それでは、プレイボール!

 まず、距離が延びてピッチャーが大変なのではないかと。投げてみた感想を聞いてみました。

「やっぱり、バッターまで長く感じますから、ボールの手のはなすポイントが従来とは変わります。その加減なのか、動作に力が入り、少し体力を使うなぁと感じますが、3メートルくらい長くなったとしても、ストライクゾーンにボールを集めることはできますよ」

 ですから、ストライクをちゃんと取っていけるということで、フォアボール連発なんてことにはならず、しっかりゲームは進行していきました。

 それに対してバッターですが、ピッチャーが3メートル後ろから投げてきますがどうですかと聞いてみました。

LINEで送る

バズろぅ! | ラジオ関西 | 2021/07/21/水 17:55-18:00

放送後1週間聴取可能、エリア内無料 radikoプレミアム会員はエリア外聴取可

関連記事