ぐるっと西播磨 記事一覧(43件)
-
大復活の「森林鉄道」にマニアも注目 地元ボランティアの情熱でつないだ夢のレール 【兵庫・宍粟】
2025/07/04
-
地元で受け継がれる喫茶店は「町のリビング」? 住民の“心の拠り所”である理由とは 【兵庫・上郡】
2025/06/18
-
1300年の歴史息づく山寺 愛称は“ぼたん寺” なぜ呼ばれるように? 住職に聞く【兵庫・赤穂郡】
2025/05/17
-
「空家再生は、街の再生」 横浜から移住し古民家をリノベーション 人々が集う場所へ【兵庫・赤穂市】
2025/04/06
-
「農業の魅力を次世代へ」 苺農家へ転身した元教師 家族と共に育む“夢”とは 【兵庫県・赤穂市】
2025/03/10
-
“人に優しい”兵庫・相生のパン店 民生委員経験生かした店作り 「牡蠣ピロ」で地元かき祭り参加予定
2025/02/06
-
【兵庫・上郡】農家レストランは元幼稚園 一般利用可能な地元企業の社食 地域の愛されランドマークに
2024/12/28
-
目を引くオレンジ色のコンテナ←人気グルメ店だった!手作りの公園など随所に店主の遊び心 兵庫・宍粟
2024/09/18
-
豊かな自然の中でととのう「森林セラピー」 癒し効果に科学的根拠 兵庫県内唯一の“基地”が宍粟市に
2024/08/23
-
ルーツは“お菓子”だった!? 意外と知らない「そうめん」の歴史 播州手延べそうめんの資料館に聞く
2024/06/22
-
播磨の小京都の“蔵カフェ” 240年の時刻むしょうゆ蔵再生 リノベには学生も参加 兵庫・たつの市
2024/04/28
-
激レア植物や天然記念物に会える! 海辺の町・那波ノ浦 魅力記した“MAP”も完成 【兵庫・相生】
2024/03/30
-
大量廃棄の出る食材を生かして“新たな食品”へ 「かあちゃんず」がチャレンジする取り組みとは?
2024/03/03
-
【兵庫・赤穂】築140年の古民家カフェ 店主を魅了した“歴史の語り部” 人々が憩うやすらぎの場に
2024/01/31