宮田智也 記事一覧(121件)
-
板チョコの「溝」←割るためのものじゃなかった! 製菓メーカー「本来の理由は2つあります」
2023/01/30
-
“体育座り”廃止検討する学校多数、なぜ? 「場合によっては子どもの内臓などに負担かかる」と研究所
2023/01/23
-
なぜ? カレンダーの土曜日が“青色”なワケ 暦文協→「週休2日設定導入と印刷時の事情が関係している」
2023/01/16
-
「夜間はハイビーム走行が基本」? 道交法にも記載 JAF「状況に合わせてロービームに切り替えて」
2023/01/11
-
“大半が135度” 靴下のかかと、なぜ「直角」じゃないの? 背景に「生産効率」
2022/12/26
-
なぜ?「からし」がついていない納豆パックが増加中 「昔と今で役割違う」「入れる派は52.5%」
2022/12/19
-
ふだん使う茶色のテープ=「ガムテープ」ではない!? 広がりすぎた誤用 “本物”は「水」を使用
2022/12/13
-
ギザギザの10円硬貨「ギザ10」はなぜつくられた? 今ではありえない「2つの理由」 そして消えたワケ
2022/12/05
-
実はこだわりがつまった「カラオケの背景映像」 “ギターを持つ男性”がたびたび登場する納得の理由とは
2022/11/28
-
車のナンバー、SNS投稿して大丈夫? 国交省→「個人情報漏れない」 弁護士→「法に触れる場合も」
2022/11/21
-
海外では大半の「自動車右側通行」、日本はなぜ“左”? 専門家→かつて世界基準は「左側通行」だった
2022/11/14
-
外国人にとっては“不思議な光景” なぜ葬儀後に「塩で清める」の? 専門家に聞いた
2022/11/08
-
“パーカー”と“フーディ”の違い説明できる? 服飾学校教師「まったく別モノ」→日本・海外で認識異なる
2022/10/31
-
「広告宣伝ゼロ」「設置エリア限定」…「チェリオ」が飲料を100円で販売できる4つの理由 メーカーに聞いた
2022/10/24