
★おすすめフードは
『春の韓国フェア』ということで、コチラの4種類 ↓

★おすすめスイーツは
『春のデザートフェア』の5種類がおすすめです!

開放感のある大きなテントハウスで、
お食事はいかがですか?
洋楽、邦楽、歌謡曲、映画音楽などなど、ジャンルを問わずみなさんからのリクエスト曲をピアノを演奏します。
今週も「天宮遥の私はピアノ」を
お聴きいただき
ありがとうございましたー!
こちらから聴いてね
いつもよりいっぱいリクエストにお答えしました♡
あなたのリクエストが演奏されているかも~!
音楽クイズ
3月は「卒業」&「桜」クイズです。
① 君の幸せを願う桜が咲く坂道
② おとなの階段のぼる名曲
今週は『飛んで埼玉』を観ました。
東京という燦然と輝く首都の前に
埼玉と千葉の争いがたまらなく愉快でした。
百美を演じる二階堂ふみさんが見事でした。
さてさて淡路ワールドパークONOKOROでは、
恐竜まつり開催!
『恐竜まつり』のために
スタンバっている恐竜さんたちの映像が届きました。
こちらです。
きえ~!!!!
大迫力の恐竜さんたちに会いに来てね
恐竜まつりが行われる
フードエリア『ダイナマイトキッチン』は
カレーやポテトなど
気軽に楽しめるメニューがいっぱい。
このたび恐竜まつりにあわせて
パワーアップしています。
開放感のある大きなテントハウスで、
お食事はいかがですか?
吉本新喜劇 初の女性座長 酒井藍ちゃんが
天宮遥の私はピアノでインタビューにこたえてくれました。
新喜劇に入りたい!と憧れている人は多いですが、
藍ちゃんはお父さんやお母さんに安心してもらうため
高校卒業後、奈良県警で勤務。
金のたまごオーディションに合格して
みごと吉本新喜劇に入団しました。
すごいな~
吉本新喜劇はことし60周年。
「ワールドツアー60周年それがどうした!」がはじまり
9月4日~8日は国内最後のなんばグランド花月公演です。
4人の座長が毎日出演するゴージャス版。
特別の公演です。くわしくはこちら。
https://shinkigeki-60th.yoshimoto.co.jp/
泣く泣くカットしましたが、
たくさんお時間をいただき、
ありがとうございました。
インタビューの模様はこちらから聴いてね
ラジオ関西You Tubeチャンネルもみてね
7月27日(土)は、芦屋の花火でした。
海の上で見る花火は感動!
みたこともないような大きな花火!
こんなに近くで、
花火が上がる足元まで見ることができる。
それがファンタジー号 feat 芦屋花火=泡の会
シャンパーニュの泡と芦屋の花火をかけあわせた
泡の会。
今年も大盛況でした。
フランチャコルタ キュベプレステージを
楽しみながらのクルーズ
(のみほうだいでした)
ファンタジー号はイベントによって
その姿を自由にかえます。
きょうはワクワク泡の会
ボスと一緒に司会をさせていただきました。
クルージングカフェ★クルーとしての任務です!
毎年参加される方が多い
恒例の人気クルーズ
船上で肉のやまもとさんの
黒毛和牛の鉄板焼きが楽しめるのも
人気のひとつです。
https://www.facebook.com/kobe.fantasy/
ファンタジー号の人気クルーズはつづきます。
くわしくはHPやFBにて!
★☆今週の音楽クイズ~☆★
① うわ~!この夏って世界で一番あついかも~
② こんなところにも小町がいるんや!ドキッ
です。考えてみてね!
7月になりましたよ!
夏がやってきますね。
天宮遥の私はピアノでは、
あなたのリクエストにピアノ演奏でおこたえしています。
先週の音楽クイズは
① 夏の到来を祝してドナ・サマーのHOTな曲
② ラグビーワールドカップ2019を祝して
フフフフー♪ではじまるテーマソング
でーす!
6月28日の放送はこちらから聴いてね!
メールはpiano@jocr.jp までおくってね、
次週7月5日は
塩顔男子のさわやかバンド
SALTY’S から
西村ヒロチョさん ピスタチオ小澤さんのインタビューを
おおくりします!
http://yoshimoto-me.co.jp/artist/saltys/discography_detail/3456
☆★今後の公演のお知らせ!☆★
OSシネマズ神戸ハーバーランド上映スケジュール
決定しました!
7月20日(土) 13:00~
「結婚哲学」(24)
エルンスト・ルビッチ監督
結婚とは何ぞや?と考えさせれられる
おしゃれな喜劇です。
8月17日(土) 13:00~
夏の世界三大喜劇王祭
「豪勇ロイド」「キートンの隣同士」「チャップリンの冒険」
ゴージャス!
世界三大喜劇王の共演はとっても貴重です!
9月8日(日) 13:00~
「椿 姫」(21)
世界中で上演されている
純愛物語です。
7月20日の公演はチケットが発売されています。
こちらからどうぞ!
5月さいごの私はピアノでした!
この季節になると
スター☆みたいな花がいっぱい!
いよいよ6月になりますね~
ドキドキその①
定期的に行っていただいているサイレント映画上映会
@OSシネマズ神戸ハーバーランド
いよいよ来週となりました。
『メトロポリス』ものすごい大作です。
1927年に制作された
2026年のおはなし。
100年前の人が考えた未来のお話です。
地下に住む労働者と摩天楼の富裕層そして
ヒューマノイド
この美しい姿は
スタウォーズにも影響を与えたといわれています。
ドキドキ。
100年前ってどんな感じだったのかな、
これから100年後はどんな風になるのかな、
全95分です。弁士は大森くみこさん
チケットはこちらから。
https://www.jollios.net/cgi-bin/pc/ttl/det.cgi?ttc=7787&ymd=2019-06-08
ドキドキその②
淡路ワールドパークONOKORO presents
天宮遥ピアノシアター
想い出は映画とともに~
すごーく美しい海がひろがるレストランで
なつかしの映画音楽
バスターキートンのサイレント映画を
上映します。
淡路ワールドパークONOKOROにお電話またはHPから
ご予約ください。
当日はお昼からきていただいて
淡路ワールドパークONOKOROで遊んでいただけるよう
入園料は無料です💛💛
淡路ワールドパークONOKOROへのバスも
舞子、三宮から出ています。
三宮からの方はこちら
https://www.shinkibus.co.jp/highway/category/route_guidance/kobe_sumoto.html
舞子からの方はこちら
http://maikobs.web.fc2.com/awaji/schedule_sumoto.html
ぜひぜひ~!
そして
音楽クイズのヒントはこちら。
「映画音楽🎶」
① あなたはどのボンドがお好き?
② あなたはフレディーのどの曲がお好き?
おこたえ&メッセージは
piano@jocr.jpまで。