CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く
  • 神戸放談

    異国情緒があり、お洒落、洋菓子やパンがおいしくて、海と山が近くて住みやすい…こんなステレオタイプな神戸評はもう十分。
    神戸市北区出身の落語家・桂天吾と神戸市中央区出身のサブカル郷土史家・佐々木孝昌が神戸の良いところ、そうでもないところを忖度なくテーマごとに語り合うポッドキャスト番組です。
    聞けば神戸が好きになるとは限らない放談をお楽しみください。

    配信日時

    毎週水曜あさ7:00頃より配信

    Podcast
    • Apple Podcasts
    • Spotify
    • Amazon Music
    • radikoポッドキャスト
    • YouTube
    ラジオ関西トピックス「ラジトピ」

    配信内容を記事にしています。

    神戸放談 記事一覧 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

    パーソナリティ

    桂天吾(落語家)

    コメント
    神戸9区において圧倒的に土地が広いのにも関わらず、圧倒的に肩身の狭い思いをしている神戸市北区出身です。しかし、誰よりも神戸が好きな自信があります。
    「神戸放談」ではそんな神戸市北区で生まれた私が、神戸の文化や好きなところについてたくさん面白おかしくお話しさせていただきたいと思っております。
    また、今まで知らなかった神戸の魅力にも迫って行きたいです。

    佐々木孝昌(サブカル郷土史家、ラジオディレクター)

    コメント
    生まれも育ちも神戸の旧生田区。実家から出たことのない純粋培養の神戸っ子です。
    そんな僕が、世間一般のイメージとは違う、内側から見たホンマの神戸を忖度なしに語っていきたいと思います。
    もちろん、サブカルチックな視点でカルチャーや気質、街、食べ物などの話題を取り上げ、旧市街出身として北区出身の桂天吾さんと時にバトルあり、時に意気投合ありで、面白おかしく愛する神戸を解剖していきます!

    番組X

    @kobe_houdan

    番組推奨Xハッシュタグ

    #神戸放談 の最新ポストを見る