音楽で世界を救う。きれいごとではなく、実際に地道で具体的な活動をしながら、人の心を癒すミュージシャンがいる。
話をうかがうのはシンガーソングライターの石田裕之さん。神戸大学法学部を卒業後、2003年からシンガーソングライターとして活動をはじめる。音楽活動のほかにも、防災士やひょうご防災リーダーの肩書も活かし、神戸学院大学で地域学の非常勤講師としても活躍するなど多彩な人物だ。そんな石田さんのこれまでの活動を振り返りつつ、今後の目標を聞いた。
◆ロックから弾き語り、そして防災活動へ
――石田さんが歌手を目指されたのはいつからですか。
ありがちですが、中学生の思春期の頃です。音楽にどっぷりのめり込んでしまいまして。その時の憧れが手放せないまま大人になって今も音楽をやっていると言う感じですね。
B’zとか、いわゆるJ-Rockの男性グループへの憧れが強くて、さらにそこからルーツを遡ってLed Zeppelinとかビートルズとかそういう洋楽のロックも聴くようになって。中学高校はロック少年でしたね。
――優しい歌を歌われているイメージがあるのでロックにはまっていたとは意外です!
いまはアコースティックですもんね。最初はバンドをやっていたんですけれども。バンド仲間はみんな就職していなくなってしまいまして。そこから1人で音楽を続けるには何ができるだろうと考えてギターの弾き語りを始めました。今のスタイルの始まりです。
――就職をせずに音楽の道に進んだんですよね?
シンガーソングライター 石田裕之さん
公式サイト
http://www.insomnia.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/SimpleLifeMusic