特有の“甘さ”が魅力の「あわじ島レタス」 美味の秘訣は… | ラジトピ ラジオ関西トピックス

特有の“甘さ”が魅力の「あわじ島レタス」 美味の秘訣は…

LINEで送る

この記事の写真を見る(3枚)

 皆さんは「レタス」をどの様に食べるだろうか? やはりサラダにして生食や、炒め物に一緒に入れてといったところだろうか……。

 今回は、旬の時期がやって来る「レタス」について、現地で生産者の生の声を聞いた。また、レタスのおいしい食べ方も調べてみた。

淡路島の生産者・仁里一郎さんの「あわじ島レタス」
淡路島の生産者・仁里一郎さんの「あわじ島レタス」

 平成30年度に農林水産省が調べた内容によると、兵庫県はレタス生産量が国内4位。主な産地は「淡路島」で、その中でも「南あわじ市」の割合がほとんどを占めている。

 そんな淡路島産レタス「あわじ島レタス」を生産する現地の農家や農園家団体、集荷場で、おいしさの秘訣や、現地ならではのおいしい食べ方を聞いた。

写真右が、生産者の仁里一郎さん 仁里さんの「あわじ島レタス」農園にて
写真右が、生産者の仁里一郎さん 仁里さんの「あわじ島レタス」農園にて

 レタスには「結球タイプのレタス」と「結球しないタイプのレタス」と2種類ある。「あわじ島レタス」の農園を営む仁里一郎さんは、ここ3年間、「結球タイプのレタス」を生産している。

 レタスを作るうえで大変なことは、水をあげ過ぎても、なさ過ぎてもいけないということ。ちょうど良い塩梅で育てていかないといけない。というのも、レタスは水を含み過ぎると、根腐れを起こしてしまい上手く育たない。また、成長が早すぎると、葉っぱ独特の苦さが味に出てしまう。さらに老朽苗にもなりやすくなってしまうそうだ。

 そのため、仁里さんの農園では、「早採り」を意識している。この「早採り」が、「あわじ島レタス」特有の“甘さ”の秘訣とのこと。

榎列集荷場(南あわじ市)
榎列集荷場(南あわじ市)

■谷五郎 Instagram
https://www.instagram.com/gorotrip/

LINEで送る

関連記事