「奇想の画家」長沢芦雪の生誕270年特別展 大阪中之島美術館で開催 大画面の襖絵、初公開作も | ラジトピ ラジオ関西トピックス

「奇想の画家」長沢芦雪の生誕270年特別展 大阪中之島美術館で開催 大画面の襖絵、初公開作も

LINEで送る

この記事の写真を見る(16枚)

 最晩年の作とみられる「蕗図(ふきず)」(前期)は、初公開。太い茎と大きな葉を持つ蕗に絵具を塗り、紙に押しつけ、葉脈など細部まで写し取った上で、作者が多数のアリを加筆したものだ。アリの体の各部位、触覚まで緻密に描写されている点が目を引く。

 さらに細かな筆遣いは、「方寸五百羅漢図」(前期)で見ることができる。わずか一寸(約3センチ)四方の紙に白い象に乗る釈迦、その周囲に約500人の羅漢がひしめき、極小の画面に込められた描き手のエネルギーに圧倒される。

長沢芦雪「蕗図」個人蔵
長沢芦雪「蕗図」個人蔵(部分)
長沢芦雪「方寸五百羅漢図」個人蔵
長沢芦雪「方寸五百羅漢図」(拡大)

 展示を監修した河野元昭・東京大学名誉教授は「芦雪はネコをトラに見立て、トラでなくネコを描こうとした。それが芦雪の『奇想』。芦雪には、人を驚かせようという、心に響くリアリズムがある。師であった応挙の写生主義から一歩はみ出し、本当の意味でのリアリティーを求めた。彼の作品の中にはそれが通奏低音(=物事の底流で影響を与え続けている)のように流れている」と話した。

 問い合わせは大阪市総合コールセンター(なにわコール)、電話06-4301-7285。

作品をモチーフにした撮影スポット

◆「特別展 生誕270年 長沢芦雪―奇想の旅、天才絵師の全貌―」
会場 大阪中之島美術館(〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-1)
会期 2023年10月7日(土)~12月3日(日)
[主な展示替え]前期10月7日(土)~11月5日(日)/後期11月7日(火)~12月3日(日)
開館時間 10:00~17:00(入場は16:30まで)
休館日 月曜
観覧料(税込) 一般1800円、高大生1100円、小中生500円
問い合わせ 大阪市総合コールセンター(なにわコール)06-4301-7285

公式サイト

LINEで送る

関連記事