北陸新幹線延伸から2か月半 福井エリアの4駅と周辺を探訪 在来線との乗り継ぎはスムーズか検証も | ラジトピ ラジオ関西トピックス

北陸新幹線延伸から2か月半 福井エリアの4駅と周辺を探訪 在来線との乗り継ぎはスムーズか検証も

LINEで送る

この記事の写真を見る(15枚)

この記事の動画を見る

■羽川英樹の出発進行!

 2024年3月16日、北陸新幹線が『金沢』から『敦賀』まで延伸され、6つの駅が誕生しました。それから約2か月半が経ち、だいぶ落ち着いてきたところで、今回、『敦賀』から乗車し、福井県内の4つの新しい駅の周辺には何があるのか、『敦賀』での在来線特急との乗り継ぎはスムーズなのか、“鉄スポット”はどこかなどを実地検証してきました。

 新しくなった敦賀駅は高さ21メートルで7階建てのビルに相当すると言いますから、巨大な百貨店ができたといった感じです。街側の西口は、敦賀港の波のきらめきや港町をイメージした紺色を生かした外観となっています。また東側にも新しく「やまなみ口」が誕生。付近には木の芽川が流れ、のどかな風景がひろがります。

①敦賀駅西口 Tsuruga_P_up  画像提供:動輪堂
敦賀駅西口(画像提供:動輪堂)

 新幹線延伸まで、特急「サンダーバード」や「しらさぎ」は、従来の在来線ホームに発着していました。しかし、今は新幹線ホームの1階に線路が移設され、乗り換えもスムーズ。33番線からは大阪行きの「サンダーバード」、34番線からは名古屋行の「しらさぎ」が発車していきますが、34番は京都駅と並ぶ国内最大のホームの数字となります。

②5419

 大阪からの「サンダーバード」は最速1時間20分で『敦賀』に到着。降りた乗客はエスカレーターでまず2階へ。ここで新幹線改札を通って、もう一度エスカレーターに乗り、3階の新幹線ホームに向かいます。多くの誘導員がいるため、まず間違うことはありません。

 1階で「サンダーバード」を降りてから3階の新幹線ホームまで、普通に歩いて私の足だと3分30秒で到着。意外にスムーズな移動でした。ちなみにJRでは乗り継ぎ接続時間を8分で設定しています。ただ12両編成なので、先頭になる自由席や最後尾のグランクラスの方は少しお急ぎください。

③5428
④5445

 敦賀駅の新幹線ホームは船の甲板をイメージしており、珍しいフローリング仕上げになっています。『敦賀』を発着する列車には、東京と結ぶ「かがやき」「はくたか」、金沢・富山といった近距離方面の「つるぎ」の3つのタイプがあります。私は富山行「つるぎ」の自由席に乗り込みました。

⑤5451
⑥5453

『敦賀』を出てすぐに長大なトンネルに差し掛かります。新北陸トンネルは長さなんと1万9760メートルといいますから、約20キロメートルあり、在来線トンネルの1.5倍になります。これをわずか5分ほどで駆け抜けていくからびっくり。そして携帯電話の通話も可能になっているのにも驚きました。

LINEで送る

羽川英樹の出発進行! | ラジオ関西 | 2024/05/22/水 12:30-12:54

放送後1週間聴取可能、エリア内無料 radikoプレミアム会員はエリア外聴取可

関連記事