大和路快速と貴重な201系普通の競演も JR大和路線(天王寺~奈良)を行く | ラジトピ ラジオ関西トピックス

大和路快速と貴重な201系普通の競演も JR大和路線(天王寺~奈良)を行く

LINEで送る

この記事の写真を見る(14枚)

この記事の動画を見る

◆鉄アナ・羽川英樹「行ってきました!」vol.85

 JR大和路線は正式には「JR難波」~「加茂」の54kmを結ぶ路線ですが、今回はその中の「天王寺」~「奈良」間を取り上げてみたいと思います。ここは国鉄形電車の201系が今なお走り、ほかにも歴史的遺産が数多く残るユニークな路線です。乗車した221系の大和路快速は「天王寺」から環状線を時計と逆回りに1周した後、奈良方面に向かいます。

(写真① 5293)

 最初の快速停車駅は「久宝寺」。ここで放出・新大阪方面へのおおさか東線と接続です。隣のホームでは201系の王寺行き普通列車が待ち受けています。京阪神を40年あまり走り続けた昭和の名車も、その姿を見られるのはあとわずかとなりました。

(写真② 5302,③3215)
201系
(写真② 5302,③3215)
おおさか東線での201系の雄姿もあとわずか

 高層マンションや商業施設が集まる「久宝寺」を出て、ぶどうと古墳の街「柏原」を過ぎたあたりから、街中を出てのどかな風景がひろがります。

 そして奈良までで一番利用客の少ない「河内堅上」を過ぎると、ここからは鉄橋とトンネルの連続。最初に渡る第4大和川橋梁は大変面白い構造になっています。上下に2つの橋梁が重なりますが、下の橋は車などは通行できず、上の線路を支えているだけなんです。ここにはかつて直進ルートの亀の瀬トンネルがありましたが、地滑り被害が多発したためう回ルートを作る際、桁受け用のトラス橋で支えるという珍しい構造になったのです。

第4大和川橋梁
大和川

 結局、大和路線では大和川は右に来たり左に来たりと「柏原」~「法隆寺」間で6回も川をまたぐ線形となり、京都の嵯峨野トロッコ列車をほうふつとさせてくれます。

「王寺」は大阪のベッドタウンとして、また西大和地域の鉄道の要衝でもあり、車両基地も備えています。天王寺から快速ならわずか18分での到着です。ここでは和歌山線と近鉄生駒線・田原本線と接続。駅前には商業施設・マンション・地域交流センターなどが入居する「リーベル王寺」があります。

(写真⑥5355、⑦5338、⑧5354)
車両基地も備えている王寺
(写真⑥5355、⑦5338、⑧5354)
近鉄生駒線・田原本線と接続
(写真⑥5355、⑦5338、⑧5354)
リーベル王寺

【『羽川英樹ハッスル!』番組ブログ】
【鉄アナ・羽川英樹「行ってきました!」アーカイブ】
【鉄アナ・羽川英樹の出発進行(YouTubeチャンネル)】

LINEで送る

羽川英樹ハッスル! (1) | ラジオ関西 | 2022/07/07/木 10:00-11:00

放送後1週間聴取可能、エリア内無料 radikoプレミアム会員はエリア外聴取可

関連記事