GOGO!ヴィッセル神戸

番組内容

サッカー・ヴィッセル神戸の動きや、チームのトピックス、さらにはインタビューなどもお届けします。

ブログの更新は終了しました。ご愛読いただき、ありがとうございました。

  • 2019年11月11日(月) 20時59分

    今週は代表ウィーク!!

    こんばんは、みやはるです◎

    先週土曜日の名古屋戦は0-3で悔しい結果となってしまいましたが、
    この2週間で修正して次節11/23(土)のC大阪戦では、勝利して欲しいです!!!
     

     

     

    そして、今週は代表ウィーク!⚽️
    ヴィッセルからも各国の代表が選ばれています。

    ベルギー代表に、DFトーマス・フェルマーレン選手!✨
    レバノン代表に、DFジョアン・オマリ選手!✨

    さらに、日本代表には、MF山口蛍選手!✨ FW古橋亨梧選手!✨

    蛍選手は、14日(木)のW杯アジア2次予選、キルギス戦と、19日(火)のキリンチャレンジカップ、ベネズエラ戦の2試合に選出されました。古橋選手は、キリンチャレンジカップから合流です!

     

    各国の代表選手が、ヴィッセルから4人選出されたのは本当に嬉しい!(((o(*゚▽゚*)o)))
    特に、古橋選手は初招集。この選出を待っていました!!!
    蛍選手のアシストからの古橋選手のゴールと言う流れも見たいですし、他の選手との連携も楽しみです!
    19日は我々も取材予定なので、試合への出場、そして活躍を期待しています!💪💪💪

     

  • 2019年11月11日(月) 11時24分 総合

    切り替えて残り3試合へ!!

    11月11日のGOGO!ヴィッセル神戸は??

    ★マッチレポート★
    リーグ第31節の名古屋グランパス戦をピックアップ!
    残念ながら0-3で敗れて連勝ならず。。。
    切り替えて残り3試合、勝ちましょう!!

    ★メッセージ募集★
    テーマは『山口選手&古橋選手へ激励メッセージ』!!
    日本代表に選出された山口蛍選手、古橋亨梧選手への
    激励・応援メッセージを大募集!

    応援メッセージのほかにも「こんなプレーを見せてほしい」
    「この選手との連携が見たい」など、
    期待するプレーも送って下さい!!

  • 2019年11月9日(土) 08時07分

    【名古屋グランパス戦】中盤・カウンター・セットプレーの3つがポイントに。

    おはようございます、みやはるです◎

    今日はリーグ第31節アウェイでの名古屋グランパス戦!!

     

    今週の放送では、名古屋の最新情報について東海ラジオのサッカーコメンテーターで、中京大学と中京大中京高校のサッカー部元監督、城山喜代次さんにお話を伺いました。

     

    ・名古屋はここまで8勝9分13敗、勝点33で14位。今の成績はいかがですか?

    ガッカリと言いますか、思いがけない想像の付かない結果です。前半戦は12節までで2位に行ったがその後が負け・引き分けが続き、勝ちが1試合しかないんです。でも、それには理由があって、前半戦のグランパスの調子を見て、チームの分析をされて作戦を立てられて、それにグランパスの攻撃陣は完全に止められました。そして弱点であるカウンターを受けたときに失点をしてしまいました。

     

    ・マッシモ フィッカデンティ監督のサッカーをどう見ていますか?

    風間前監督の超攻撃型に、フィッカデンティ監督のイタリア式・守備的なサッカーが融合した場合は良いと思うんですが、今はなかなかそれが融合しておらず、この1ヶ月は2分2敗と言う結果で沈黙が続いています。

     

    ・監督もされていた城山さん、自分と全く違う戦術の監督からチームを引き継ぐのはプレッシャーですか?

    もちろん、これほど難しいものは無いです。
    料理をするにも、材料を自分で選んで自分でイメージしながら完成させるが、途中から入ると言うことは、元あった今までの材料で料理を作らなければいけない、結果を出さなければいけない訳なので、非常に難しいです。時間があれば攻撃・守備の両方、全体を修正して行くことが出来るが、短期間となるとチョイスしなければいけない。「今まで風間前監督がやっていたサッカーの良いところを残して、欠点のところを直して行く」これが簡単に出来れば誰でも監督出来ますよ。

     

    ・オススメの選手は?

    チームの状況が悪い中でも元気なのが、25番FWの前田直輝選手。前田選手は暴れん坊ですよ。
    変幻自在で、外からは切り込んで行くし、クロスボールも上げられるし、中でカットインも出来るし、逆から来るボールに対しての反応も良い。「小さな点取り屋」「小さな大砲」です。

    あと、期待と希望を込めて、7番FWジョー選手・10番FWシャビエル選手・21番MFエドゥアルドネット選手・8番MFシミッチ選手のブラジルカルテットです。この4人がどれだけ融合して協力してプラン通り出来るか…と言うところです。

     

    ・神戸に「ここを突かれると怖い」と言うウィークポイントは?

    中盤を支配されたらアウト。カウンターを警戒。そして最も警戒すべきはセットプレーです。
    ここ2試合くらいは最初のCKでいとも簡単に得点を取られてしまいました。人数は足りているんですが、フリーにさせてしまう癖があるんです。神戸戦では、この3つがポイントになります。

     

     

    GOGO!ヴィッセル神戸 | ラジオ関西 | 2019/11/04/月 18:00-18:30

     

    前節のベガルタ仙台戦は2-0で快勝!勝点3をGETしました!!✨
    この良い勢いのまま、今日の名古屋戦も複数得点&クリーンシートでの勝利を期待しています!!

    アウェイ参戦されるサポーターの皆様!魂預けます!!
    アツい応援をよろしくお願いしますっっっ!!💪💪💪

     

     

  • 2019年11月4日(月) 16時53分 総合

    明治安田生命Jリーグウォーキング in KOBE

    2019年11月4日(月)振替休日

    明治安田生命Jリーグウォーキング in KOBEがノエビアスタジアム神戸で開催されました。

      

    このイベントは、気軽に参加できるウォーキングで運動機会をもうけ、健康意識を高めること等を目的に行われました。

    コースはノエビアスタジアム神戸を スタートして、ハーバーランドのカルメニ キリン広場で折り返し ノエスタをゴールとする往復 約8㎞です。

     

    ウォーキングイベント後にはノエスタで

    ヴィッセル神戸の選手トークショーと抽選会が行われ、盛り上がりを見せました。

     

    (左から 伊藤選手 佐々木選手 小川選手)

     

    イベントの最後には、参加者と選手が記念撮影を行い終了しました。

    今回が神戸で第1回の開催の

    明治安田生命Jリーグウォーキング

    来年も開催の予定のようですので、機会があれば皆さんも是非楽しんでみて下さい。

     

    ハヤッチ

  • 2019年11月4日(月) 13時31分 総合

    残留へ向けて大きな勝利!!

    11月4日のGOGO!ヴィッセル神戸は??

    ★マッチレポート★
    2-0で勝利したリーグ第30節、
    ベガルタ仙台戦をピックアップ!
    皆さんからの試合の感想も送って下さい!

    ★マッチプレビュー★
    11/9にアウェイで行われる、
    リーグ第31節、名古屋グランパス戦をチェック!
    東海ラジオのサッカーコメンテーター
    城山喜代次さんに最新情報を伺います!