ラジ関『Clip』コラボ!牛乳使ったメニュー2品 大阪・京橋のカフェ「テラス」で7月2日まで提供 | ラジトピ ラジオ関西トピックス

ラジ関『Clip』コラボ!牛乳使ったメニュー2品 大阪・京橋のカフェ「テラス」で7月2日まで提供

LINEで送る

この記事の写真を見る(4枚)

 大阪・京橋のカフェ&レストラン「TERRE-á-S【テラス】」は、ラジオ関西の番組『Clip』月曜日(月-木、午後2時30分~)とのコラボレーションメニューを、6月20日(火)から期間限定で販売している。

カフェ&レストラン「TERRE-á-S(テラス)」の外観

 今回販売しているのは、同番組パーソナリティの近藤夏子(シンガーソングライター)、春名優輝(ラジオ関西アナウンサー)がプロデュースした「牛乳を使ったスペシャルメニュー」だ。

 近藤夏子コラボメニューは、「ピッツァディアボラ ビアンカ」1380円(税込1510円)。ベシャメルソースベースの生地に、チキンとチーズがたっぷりのったピッツァ。

【近藤夏子コメント】
 乳製品で外せないのはチーズ! さらに言えばモッツァレラチーズ!! ただ、栄養バランスを考えタンパク質も摂りたいので鶏肉をリクエスト。完成したのが鶏肉・ベシャメルソースとモッツァレラチーズのスペシャルピザです。

近藤夏子コラボメニュー「ピッツァディアボラ ビアンカ」1380円(税込1510円)

 春名優輝コラボメニューは、「小海老と小柱のクリームスパゲティ」(S:1100円、税込1210円、M:1400円、税込1540円)。小海老と小柱を使って旨味を出し、クリームでまとめたスパゲティー。

【春名優輝コメント】
“牛乳を使った”ということでクリームパスタを思い浮かべ、具材を考えた時に大好きなエビは外せないなと思いました。さらに小柱も合わさって海鮮好きにはたまらないメニューが完成しました!

ラジオ関西アナウンサーの春名優輝コラボメニュー「小海老と小柱のクリームスパゲティ」S:1100円(税込1210円) M:1400円(税込1540円)

 企画のきっかけとなったのは、「牛の飼料価格の高騰」。日本は、牛の飼料となる穀物の多くを輸入に頼っているが、ロシアのウクライナ侵攻や急激な円安、世界的な需要の高まりなどによって価格が急激に高騰。さらに新型コロナ禍の影響で牛乳・乳製品の消費量が減少し、現在もコロナ前の需要まで回復できない厳しい状況が続いている。

 酪農家はかつてない苦境に立たされており、このまま苦境が続くと、日本の酪農家は減り続ける一方で、新鮮で品質の高い国産100%の牛乳が食卓に届かなくなってしまう可能性もあるという。そこで、牛乳を使ったメニューを提供することで、牛乳消費を促したいと考えたのだという。

 スぺシャルメニューの提供は、7月2日(金)まで。

Clip月曜パーソナリティー近藤夏子、春名優輝アナウンサー(ラジオ関西)

■【カフェ&レストラン「TERRE-á-S(テラス)」】
住所 大阪市都島区東野田町1-3-12(京橋駅2番出口5分、大阪城北詰駅1番出口2分)
営業時間:ランチ11:30~15:00、カフェ・ディナー15:00~23:00 ※金・土・祝前日 11:30~23:30
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
電話:06-6353-8789 FAX 06-6353-0779


LINEで送る

関連記事