濱田祐太郎のひょうごユニバーサル通信 記事一覧(24件)
-
親と暮らせない子どもたちを一般家庭で育てる、里親制度の現状とは
2022/04/15
-
障がい者が日常で取り組むアート 創作活動に見る気づきとは 「それぞれの感性が大事」
2022/03/17
-
共働き世帯増加も、1日あたりの家事は女性478分、男性85分… 家事分担の現状と課題、自治体の取り組みとは
2022/02/17
-
ネット上の中傷、コロナ差別やヤングケアラーの孤立化予防の取り組み 相談窓口や啓発ビデオで 兵庫県
2022/01/19
-
認知症との向き合い方とは コミュニティーの場で悩みを共有 「地域の皆さんのあたたかい手が必要」
2021/12/08
-
“誰もが暮らしやすい”まちのデザインとは 兵庫県の取り組みと今後の課題を考える
2021/11/08
-
いま求められる「多文化共生社会」「ユニバーサル社会」とは
2021/10/15
-
「農福連携」の現状と課題とは? 現場レベルの実情と事業者の思い
2021/09/08
-
パラスポーツアスリートが語る思い「障がい者やパラスポーツを自然なものとして社会に受け入れてもらえるようになれば」
2021/08/12
-
コロナ禍の今だから地域の交流を充実させたい 誰もが気軽に集える「ユニバーサルカフェ」とは
2021/06/30
-
感覚過敏でマスクや消毒ができないことも… 知的障がいや自閉症を持つ方が抱える不安とは
2021/06/02
-
聴覚障がい者が抱える不安「どうすれば社会参加しやすくなる?」
2021/05/19
-
芸人の世界と一般社会では違う? “盲目の漫談家”濱田祐太郎と考える「障がい者が働く、障がい者と働く」ということ
2021/03/19
-
「耳で聞く本」がもたらす視覚障がい者の社会参加 現状と課題は? “盲目の漫談家”濱田祐太郎と考える
2021/02/24