子ども 記事一覧(83件)
-
親子でワクワク!『小学生のためのことば変身辞典』「おもしろい」だけでも15通り 読書感想文ヒントも
2023/05/14
-
『写真家が捉えた 昭和のこども』戦前から高度成長期 明石市立文化博物館【Rミュージアム・トーク 1】
2023/04/29
-
「子ども連れが安心して行ける飲食店に」 神戸のレストランオーナーが創り上げた“3000坪の遊び場”
2023/04/25
-
ファッション大好き小学生が起業家に きっかけは「これから生きる未来のため」
2023/04/15
-
昔懐かしい『ポン菓子』 京都壬生寺・壬生菜まつり2023で実演 「伝統菓子を子どもたちに伝えたい」
2023/04/12
-
“25”にゆかりのある人を無料招待 人数限定 4月開催の『開通25周年記念 明石海峡大橋塔頂ツアー』
2023/03/02
-
「子どもが本来持つ権利を守りたい」 神戸市【こども・若者ケアラー 相談・支援窓口】ヘルパー派遣も
2023/02/02
-
幼少期から「人権」を身近に 兵庫・姫路市での取り組みから得るヒント 作文コンテストや一日人権擁護委員
2023/01/13
-
「SDGs」ってなに? カードゲームで学ぶワークショップ 講演ではクイズ形式で防災便利グッズ3選紹介
2022/12/30
-
秋冬の子ども服 オススメは『裏起毛』 軽くて動きやすくポカポカ!専門店スタッフ「公園遊びなどに重宝」
2022/11/10
-
「お腹痛いww」高速回転するコーヒーカップで見事な顔芸をキメる4歳児が話題 「将来は渡辺直美?」
2022/08/26
-
『子どもを勉強に前向きにしたい』←興味を応援!旅行やゲームも“仕掛け”次第で有益に 学習塾エディック
2022/07/22
-
「困っているはずの人が一番優しい」アグネス・チャン 川嶋あいに、イラクの子どもの行動に涙した経験語る
2022/07/15
-
再開催!夏季特別展「あんびるやすこ作品展」 明石市立文化博物館 リモート・ミュージアム・トーク(上)
2022/07/14