CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の情報アサイチ!

番組内容

朝一番のニュースや生活情報が満載!
地域・生活・経済・政治の情報、ニュースをコンパクトにまとめてお届けします!

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2018年3月19日(月) 09時50分 大発見

    手軽においしいお料理を食卓に

     

    2018年2月26日、JR芦屋駅の北出口から歩いて2分ほどのところに、
    とってもおしゃれなカフェスタイルのお店がオープンしました。

    お店の名前は「5minetes MEATS(ファイブミニッツミーツ)」

    神戸牛を中心とした質の高いメニューを、
    一流ホテルやレストランに卸したり、
    インターネットでお取り寄せのショップを展開し人気を博している
    山晃食品株式会社(神戸市)が
    出店する初めてのアンテナショップ
    です。

    山晃食品はお肉のプロとして、加工食品のプロとして、神戸で30 年間信頼を積み重ねてきており、食材の品質・加工技術の高さで高い評価を受けています。

    特に注目を集めているのは、神戸牛では唯一「氷温®熟成」させていること。

    お肉を、0度以下で、凍る手前ギリギリの温度(氷温域)で長時間熟成することで、糖やアミノ酸を増やし、美味しさを極限まで引き出しています。

     ※「氷温食品」とは鳥取県にある公益社団法人「氷温協会」が認定する氷温®︎によって熟成された食品。3月17日現在、氷温食品認定数は累計758品目。そのうち神戸牛に関して認定されているのは神戸の山晃食品のみ。

     

    山晃食品のお肉関連メニューは、三年連続「五つ星ひょうご」に認定されています。

    H27年度 神戸牛ビーフパイ

    H28年度 氷温熟成ローストビーフ

    H29年度 神戸牛カレー

     

    オンエアで、三上さんが試食した、
    神戸牛カレーは、
    10種類以上の香辛料を使用し、
    淡路産の玉葱をふんだんに使いとろみとコクと甘みとスパイシーさが決め手★

    レトルトになっているので、電子レンジでチンするだけで、
    本格的なお料理を、ご自宅でお楽しみいただけます♪

    ネットでもお買物いただけますよ♪

  • 2018年3月15日(木) 09時35分 大発見

    奈月の大発見!/ホテル日航姫路の「ALL DAY DINING SERENA(セリーナ)」

    今回の「奈月の大発見」は・・?

    ホテル日航姫路の「ALL DAY DINING SERENA(セリーナ)」を紹介しました。

    地元の人にも親しまれているブッフェレストランが・・
    このたび「姫路オンリーワンの地産地消ビュッフェ」にリニューアル!
    姫路をはじめとする播磨地域はもちろん、兵庫県内各地の食材や調味料を使ったお料理・・
    さらに地酒、伝統工芸、地域の取り組みまでがそこに。
    こちらは、ブッフェならではの「わがままピザ」。お好みの具を自分で乗せられます。
    神姫バス株式会社運営の「バスの八百屋」と連携した新鮮野菜も。
    おなじみのオレンジ色のバスも、ちょこんと♫
    前田総料理長が「何度もチャレンジしてはやめて…を繰り返して」
    ようやく実現したという地産地消ブッフェ。とにかく、お値打ちなことこの上ありません!
    2018年4月30日まではリニューアルオープン記念特典も。
    詳しくは公式サイトで

    放送後一週間以内ならradikoのタイムフリーで聴けますよ!

  • 2018年3月12日(月) 09時54分 大発見

    大学生の1日パパママ体験報告会!

    ~美帆の大発見~

    現代の大学生の「子育て・結婚観」ってどうなんでしょう?

    先週3月8日(木) 兵庫県と神戸新聞社が主催する子育て応援プロジェクト「大学生の1日パパママ体験報告会」というイベントが神戸市中央区クリスタルホールで開催されました。

     

    ★一日パパママ体験!大学生の子育て訪問事業って??

    大学生の皆さんに、子育て中のご家庭を訪問し、育児を体験してもらう活動。

    体験を通して、学生の皆さんの「育児って上手くできるのかなぁ」「育児ってイメージできない」と言った不安や疑問を解消し、育児を身近に感じてもらうきっかけづくり。

    兵庫県と神戸新聞子育てクラブすきっぷが連携して、兵庫県内の大学の協力のもと

    家庭と学生のマッチングを行なっています。

     

     

    ★なぜこのようなプロジェクトができたの?

    兵庫県健康福祉部 入江武信 少子高齢局長のお話…

     兵庫県内でも少子化に歯止めがかからない現状

     平成28年 兵庫県内の年間出生数 44132人

     平成29年            42198人 

    →この一年間だけでも2000人近く減少!!

    <少子化の原因分析>

    ①そもそも結婚していない人が増えている 

    生涯未婚率(50歳以上で一度も結婚しない人) 男性5人に1人・女性7人に1人

     ②晩婚化 

      平成27年 兵庫県調査 初婚年齢 男性30.9 歳 女性29.4歳

     ③晩産化

      平成27年 全国調査 第一子出産時の母親の平均年齢 30.7歳

     これはなんとかしないと!!!→

    平成27年、兵庫県と神戸新聞社子育てクラブ「すきっぷ」が連携して、対策を取って行くこととなる。

    若者世代に意識調査をすると、子育てに関して、関心がないわけではないが

    「実感がない」「上手くできるか自信がない」という回答が多数

    そこで、現役大学生の有志に、実際に子育て家庭に行って、子育てを体験してみてもらったらどうか→「大学生の1日パパママ体験報告会」

     2016年度からスタートした取り組みで今回2017年度で2回目

     今回のイベントは2017年度の取り組みの報告会でした。

    当日の内容は…

    • 阪神電鉄・武庫川女子大学共同企画 「結婚子育ての不安リサーチ」
    • 神戸親和女子大学の子育て支援の取り組みについて
    • リレー基調講演 「大学生の子育て訪問体験」

      神戸大学発達科学部人間形成学科2年生

      甲南大学大学院人文科学研究科1年生

      夙川学院短期大学 児童教育学科3年生

      兵庫教育大学 学校教育学部 学校教育専修幼年教育系コース3年生

      神戸親和女子大学 発達教育学部 児童教育学科4年生

    ご家庭に行った時の写真などをみて、リレー形式による報告会を行う形式。

     

    神戸大学発達科学部人間形成学科2年生 福田夏実さん・浜藤ゆかこさんにインタビューしたところ…

     育児に関する意識が初めから高かった2人、今回の訪問で、よりリアルに子供を感じ、

    「子育てをしてみたい!」という気持ちが高まったようです。

     

    ★ママ亀野さんのリアルなお話 

    「一日が子供をあやしながら、子供と抱き合うだけで終わってしまう日もあり、不安な気持ちや焦りで押しつぶされそうなこともあったが、一生のうちで、こんなにも一人の人間から必要とされることはあるだろうかと、我が子を愛おしく思う気持ちを改めて感じることで乗り切って行った(涙)」

     

    ★神戸大学伊藤先生によるまとめ

     統計によれば6歳未満の子供を育てている世帯の数 10件に1件

     数の上では少数派になるのかもしれないが、 周囲が共感の意識を高めることで、気持ちの上でマイノリティを感じさせないことはできる。そうあってほしい・・  

    と締めくくっておられたのがとても印象的でした。

     

    3月28日(水曜日)の神戸新聞の記事でも取り組みの内容が報告される予定です!

     

     

     

     

     

  • 2018年3月8日(木) 09時35分 大発見

    奈月の大発見!/今月1日オープン「ホテルインターゲート京都 四条新町」

    今回の「奈月の大発見」は・・?

    京都四条新町通沿いに今月1日オープンした「ホテルインターゲート京都 四条新町」。
    この地に元あった料亭の建具を活用したアートや西陣織、暖簾などを用いた和モダンな空間が魅力です。

    8タイプ、約150室あるお部屋も落ち着いた雰囲気。
    そして、最高の朝をお届けするとのコンセプトのもと、赤味噌を使った“ミソストローネ”、
    焼きたてパンにごちそう野菜も加えた、心と身体が喜ぶ朝食を提供しています。
    さらに嬉しいのは、京都ならではのコト体験ができるところ。
    和蝋燭の絵付けやミニ屏風の制作などを手掛けることができます。(※ワークショップは不定期開催)

    祇園祭では、ホテルの目の前の通りが山鉾巡行のコースになっているとのこと。
    旅慣れた方、より深く京都を味わいたい方にオススメです。

    ホテルインターゲート京都 四条新町

    放送後一週間以内ならradikoのタイムフリーで聴けますよ!


  • 2018年3月5日(月) 09時50分 大発見

    「旅するフクブクロ」体験記!

    ~美帆の大発見!~

     

     

    去年末、美帆の大発見のコーナーでご紹介した旅するフクブクロ
    (過去ぺーじはこちら)

    改めて、ご紹介すると…
    神戸市やりそな銀行などが企画する実証実験
    地域の物産の購入や観光体験をパッケージにした「福袋」をインターネットやSNSを通じて紹介し、現地での決済としてデジタル通貨を活用し、より簡単・便利な「キャッシュレス観光」を実現する試みなのです。

    その第一弾企画「神戸・西宮 ほろ酔い女子の灘五郷SAKE巡り」に
    木谷美帆が参加してきました!

     

    参加のプロセスは…
    まず、専用デジタル通貨がスマートフォンに配布されます。
    その後、各加盟店が趣向を凝らした「フクブクロ」を吟味して、蔵に出向きます。
    最後に、「旅福通貨」で決済!(加盟店に行って、スマホ画面に電子スタンプを押してもらう)
    画面上で金額を選択し、専用スタンプを画面に押し当てて、大黒さんが浮かび上がれば決済完了!!
    参加したあとは、簡単なアンケートに答えて企画終了!当日の体験をSNSなどで発信してほしいとのことでした

    今回は、義両親と一緒に回ったので、
    「ごちゃごちゃしたもんええから、とにかく美味しい日本酒が入ってるやつにしよ。私はにごり酒が好き」という、義母の意見重視でセレクト!
    あとはルートなども考慮して・・・
    「沢の鶴」「浜福鶴」「菊正宗」「白鷹」の4つに絞り込み、それぞれのフクブクロを堪能!

     

    ★実際に回ってみての感想は…
    ちょうどアメリカから帰ってきてすぐに回らせていただいたというのが、とても良いタイミングでした。
    改めて日本の「SAKE」のクオリティの高さを再確認して、感動しました。外国人のお客様が多かったのも改めて納得。

    その国のお酒には、国の文化がとってもよく表れています。日本酒はとても繊細で丁寧な過程をへてこそ旨くなり、それは勤勉な蔵人たちの熱い思いと、確実な仕事ぶりがなくてはできないこと。まさに日本人だからこそできる酒だと思いました。
    今回の加盟店は何度か行ったことのある蔵もあれば、近くにあるにもかかわらず一度も行ったことのなかった蔵も。
    まさに「地元再発見」という感じでした。

    フクブクロは2000円・3000円とあらかじめ決められた額で設定されていたのですが、 各蔵趣向を凝らした商品が色々入っていて、嬉しいパッケージでした。でもはじめは「こんなに色々入っててお得だね〜」なんて感想だったのが、だんだんお酒が入ってきてほろ酔いになってくると、「もう、お菓子とかいらんからもっとお酒入れてくれたらいいのになぁ」なんて感じになってくるのも面白かったです。

    いわゆる「実験」でもある「旅福通貨」も、操作は難しくなく、お店の方も、スムーズに決済していただけて便利でした。
    お財布を出さなくて良いので、 同行者にもフクブクロをプレゼントできる形になるのですが、気を使わずに受け取れるようです。また外国の人だったら、さらに便利さを感じるかと。

    いろんな恩恵を感じた今回のプロジェクトでしたが、モニター参加なので、一応、意見としてあえて不便なところを挙げると、
    それぞれの蔵が近いとはいえ、歩いて回るのには結構な距離があること。 高齢者や幼児連れには、車がないと無理でした。

    今回は私はハンドルキーパーに徹して、両親に試飲を楽しんでもらいましたが、やっぱり飲んでこそ!
    公共交通機関を使っても、もう少しアクセス良くハシゴできるように、バスや企画タクシーなどあっても良いかと思いました。

     

     

    ‥‥

    素晴らしい観光資源を、広く全国全世界の人たちに紹介し、実際に足を運んで体験してもらうための仕組みづくりの一環、それが「旅するフクブクロ」プロジェクト。

    また、観光市場において、犯罪の防止 決済時間短縮 管理コストの減少 外国人観光客対策などなど・・・キャッシュレス化のメリットはとても大きい。

    今回の神戸のプロジェクトが成功すれば、今後あらゆる土地に応用されていく予定だそうですよ。

     

    旅するフクブクロHPはこちら