CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

三上公也の朝は恋人

番組内容

懐かしの名曲を中心に三上公也アナウンサーのセレクトで、月曜日から木曜日の朝のひとときを音楽で彩ります。
また、エンタメ、スポーツ、ライフスタイルなど、一日の始まりに入れておきたい情報もお伝えします。

  • 2025年4月21日(月) 03時06分

    神戸空港国際化でアジアからのチャーター便がやってきた!

    今月18日、神戸空港に国際チャーター便が就航しました。第1便となった台湾・台北からのスターラックス機(A321neo)が定刻より30分ほど早く午前9時半ごろ着陸。続いて10時過ぎに韓国・仁川からの大韓航空(A321neo))がやってきました。歓迎放水を受けながらスポットに到着。

    駐機場から第2ターミナルまではタラップを降りてバス移動

    スターラックス、大韓航空とも第1便はほぼ満席

    エプロン(駐機場)に並んだ2機


    機内清掃が終わるとすぐに折り返し便の搭乗準備が行われていました

    出発初便はどちらもほぼ満席とのこと

    定刻よりやや遅れてのドアクローズ。そして離陸準備

    先にスターラックス機が離陸滑走

    加速して台北へ向け飛び立って行きました

    続いて大韓航空機も離陸

    仁川に向けて飛び立ちました

    午後には4便が到着

    12時10分着の台中からのスターラックス機は風向きの関係から東方向から進入

    機材は同じA321neo

    エバー航空と吉祥航空の機体はまた後日撮影する予定ですが、航空会社もいつのまにか増えました

    当面は国際便は韓国・中国・台湾の5都市を結ぶ週40往復の運航ですが、他の航空会社からも参入の動きがあるようで今後さらに増えることでしょう。大阪・関西万博の開幕に合わせるように国際化が実現しましたが、空港施設として完璧かというとやや微妙。第1ターミナルと違ってボーディングブリッジは無く、ターミナルから駐機場への移動は専用バスを利用。そして第1と第2のターミナル間は屋根が無い場所を徒歩で移動しなくてはなりません。現在はチャーター便ゆえ、到着後はツアー会社が用意したバスが待機したりしていますが、今後個人利用が増えてくると、ポートライナーやバスなど公共交通アクセスの増強も必要になってくるでしょう。今後の需要に合わせて施設の補完や改修を行い、コンパクトゆえの利用しやすい空港として発展していって欲しいものです。

  • 2025年4月18日(金) 06時13分 カメラ

    「朝は恋人」番組情報

    ようやく朝晩の冷え込みも収まって日中の気温も上がりだしました。大阪や京都に比べ神戸は比較的気温は低いのですが、豊岡では夏日を通り越して真夏日近い気温まで上がるとか。しかも風が強く不安定な空模様になるようです。「春に3日の晴れ間なし」といわれますが、天候の変化には注意が必要です。

    さて、来週の特集コーナーは・・・

    4月21日(月)
    8時台の洋楽特集は
    「ブルー・青」タイトルソング集

    9時台は和太鼓奏者の木村優一さんをゲストに迎えてお送りします。

    4月22日(火)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「ブルー・青」タイトルソング集

    4月23日(水)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも
    「イエロー・黄」タイトルソング集

    4月24日(木)
    8時台の洋楽特集、9時台の邦楽特集とも前日に続いて
    「イエロー・黄」タイトルソング集

    ※放送内容について予告なく変更になる場合があります

    大阪・関西万博の記念500円硬貨のミャクミャクの左手に「オオサカ」の文字が刻印されていると話題になっている話題を番組内で取り上げましたが、肉眼ではわからないのでカメラについている顕微鏡モードで撮影してみました。

    左下から上、横と順番に見ていくと「サ」ははっきりしていますがなんとなく見えるような読めるような・・・

    しかし未使用とはいえ細かい傷が沢山ついているものですね!

  • 2025年4月17日(木) 11時42分 ゲスト

    カントリー特集『話題の女性ブルーグラッサー特集』と「ハロー・こんにちは」ソング集

    8時 洋楽特集「 カントリー特集『 話題の女性ブルーグラッサー特集 』」
    今月もカントリーミュージックトラベル(CMT)の阿部和則さんにお越しいただきました。

    このコーナーradikoでは、こちら!   

    Down Home Dispensary / モーリー・タトル
    I live for your love / リンゴ・スター&モーリー・タトル
    Best buy / シエラ・ハル
    Hit Parade of Love / ロンダ・ビンセント
    Every time you say good bye / アリソン・クラウス
    Thankful / リンゴ・スター&アリソン・クラウス

    9時台邦楽は、「『ハロー・こんにちは』ソング集」
    ハロー・グッドバイ / アグネス・チャン
    Hello, my friend / 松任谷由実
    Hello Again / ばんばひろふみ
    Hello My Love / サザンオールスターズ
    Hello Goodbye / 木村カエラ

    「三上公也のあ茶は恋人」好評発売中!
    販売ページはこちら

    月に一回、斎藤元彦兵庫県知事が出演するコーナー「こちら知事室!」では、ご意見・メッセージを募集しています。専用の質問メールフォームからお送りください。
    たくさんのメッセージ・ご質問お待ちしています。

    大量にリクエストされる方がいらっしゃいます。洋楽、邦楽それぞれに、おひとり5曲ずつくらいを目安にリクエストしていただけますようお願いします。

     

  • 2025年4月17日(木) 03時02分 出来事

    JR神戸駅山側にちょこんと置かれた花のプランター

    JR神戸駅中央口山側出て右手の一角に花のプランターが2つ置かれていました

    周囲に咲く花などは無くパンジーなど明るい色の花々にほっこりさせられます

    みなとがわ保育園の皆さんが育てている花とのこと。でもなんでここだけ?

    現在JR神戸駅周辺は再整備に向けた工事が順に行われています。バス・タクシーロータリーをはじめ駅前広場全体をリニューアルすることになっていますが、とっかかりとして神戸市内初となる地下タワー式駐輪場の建設工事が進められ来年春供用開始予定だそう。

    タクシー乗り場の先でも重機が動いていました

    神戸駅前再整備についての神戸市のリリースはこちら

  • 2025年4月16日(水) 11時28分 特集!

    「 フレンド・友達 」ソング集

    8時 洋楽特集「『 フレンド・友達 』ソング 」
    フレンズ / カラパナ
    フレンズ / エルトン・ジョン
    風はともだち / エンゲルベルト・フンパーディンク
    すてきなフレンド / バガルーズ
    グッド・モーニング・フレンド / ジ・イミグランツ
    友達と恋人と / ブレッド

    9時 邦楽特集「『 フレンド・友達 』ソング 」
    友達よ泣くんじゃない / 森田健作
    我が良き友よ / かまやつひろし
    友よ / 高石友也
    わが友よ / オフコース
    フレンズ / レベッカ
    友達のまま / プリンセスプリンセス

     

    「三上公也のあ茶は恋人」好評発売中!
    販売ページはこちら

     

     

    大量にリクエストされる方がいらっしゃいます。洋楽、邦楽それぞれに、おひとり5曲ずつくらいを目安にリクエストしていただけますようお願いします。