文豪・谷崎潤一郎が訪ねたかった生誕地 アマビエ・鍾馗に続く疫病除け 実在した平安の高僧、「元三大師」を知っていますか? | ラジトピ ラジオ関西トピックス

文豪・谷崎潤一郎が訪ねたかった生誕地 アマビエ・鍾馗に続く疫病除け 実在した平安の高僧、「元三大師」を知っていますか?

LINEで送る

この記事の写真を見る(15枚)

おみくじは元三大師が観音菩薩に祈念し授かった五言四句の偈文(げもん)百枚が原型とされ、「元三大師百籤(ひゃくせん)」となった〈※画像は東京・浅草寺のおみくじ〉
おみくじは元三大師が観音菩薩に祈念し授かった五言四句の偈文(げもん)百枚が原型とされ、「元三大師百籤(ひゃくせん)」となった〈※画像は東京・浅草寺のおみくじ〉
「元三大師百籤」 第一~百番のみくじ棒を振り出す 東京・浅草寺などでも受け継がれている
「元三大師百籤」 第一~百番のみくじ棒を振り出す 東京・浅草寺などでも受け継がれている

―――――――――――

 日本仏法最初の官寺・四天王寺(大阪市天王寺区)宝物館で、新春名宝展「元三大師堂-鬼となった高僧 良源祀る御堂の歴史-」が2月7日まで開かれている。1月17日~31日の期間限定で四天王寺・元三大師堂秘仏「角大師坐像」が特別に展示される。

四天王寺・元三大師堂 1623(元和9)年の建築、境内で最古の建造物。数々の災禍を免れ、1954(昭和29)年に国の重要文化財に
四天王寺・元三大師堂 1623(元和9)年の建築、境内で最古の建造物。数々の災禍を免れ、1954(昭和29)年に国の重要文化財に
「身に着ける角大師護符」Tシャツ(白・黒) 四天王寺では元三大師堂などで2021年1月1日から販売
「身に着ける角大師護符」Tシャツ(白・黒) 四天王寺では元三大師堂などで2021年1月1日から販売

 疫病・魔除け、学問成就など、人々の苦難を払う存在とする良源を祀る御堂としての四天王寺・元三大師堂の由緒について、関連する寺宝とともに紹介する。

◆四天王寺宝物館
大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘駅」4番出口から南へ徒歩5分
開館時間 / 8:30~16:00(1月21日のみ8:00~16:30)※入館は閉館の20分前まで
拝観料 / 大人500円、大・高生300円、中学生以下無料

四天王寺はコロナ対策で2020年4~6月、6世紀(西暦593年)に聖徳太子が創建して以来初めて「大切な人の命を守るため」自主判断での閉堂も 今後も法要のオンライン配信など感染防止対策に力を入れる
四天王寺はコロナ対策で2020年4~6月、6世紀(西暦593年)に聖徳太子が創建して以来初めて「大切な人の命を守るため」自主判断での閉堂も 今後も法要のオンライン配信など感染防止対策に力を入れる

※新型コロナウイルス感染拡大に鑑み、四天王寺では宝物館入館時もマスクの着用と手指消毒の徹底を呼びかけている。

LINEで送る

関連記事