・同45分
安否情報 4件
神戸市災害対策本部からの情報
・市内7つの公園に、仮設住宅1千戸を一ヵ月以内に建設予定
・県営住宅や市営住宅の空き家を点検し、貸し出す方針
・スーパーや生協に、平常通りの営業を要請
東灘区の避難勧告のでている場所の地名を再度繰り返す。
大阪ガスからのお知らせ。
『外国人旅行者、外国人留学生のかた、YWCA神戸が避難場所になっています』。
安否情報 17件
※このあと14時25分まで同録テープ不在。
・14時25分
神戸市バスの情報
・西神中央と明石大久保間、学園都市と朝霧間、県商前から舞子駅間など運行中
・地下鉄名谷を中心とする循環バス、北神地区の一部など27路線で運行中
・垂水区から東灘区にかけての、市中央部では、市バスは動いていない
『尼崎市の情報が少ない、もっと尼崎市の情報が欲しい』とリスナーから苦情あり。
『身近な情報、あなたがご存じの情報をお寄せください。またこんな物が欲しい、こんなことをして欲しいという情報もお寄せ下さい』。
安否情報 11件
・同35分
情報センターまとめのニュース
・高速道路の高架が横倒しになったことで、耐震基準の見直しを求める声が出ている
・建設省は現地に専門家を派遣して、詳しく原因究明につとめる
・アメリカでもこの地震がトップニュースで扱われ、日本の耐震技術に疑問を提示した
安否情報 11件
芦屋市災害対策本部から前田記者のレポート
・死者217名、市内で応急手当てを受けた負傷者800名
・市内54カ所の避難所に1万5428名が避難
・パンが4万5千個など、食料や救援物資の到着数量を、詳報
・市内の小中高校および幼稚園は、21日まで臨時休業
・学校関係者は、生徒、施設などの被害状況を把握して、至急に教育長まで報告せよ
・市役所の駐車場では緊急用の、木棺が作られている
安否情報 19件
・同50分
気象庁の余震に関する情報
・18日午後1時現在で728回、うち有感地震は74回
・有感地震のうち今日になってからは16回
・今後1か月の間、マグニチュウード6程度の地震が起こる可能性がある。
安否情報 8件
神戸市災害対策本部からのお願い
・赤ちゃんのミルクやオムツが不足しています
『AM神戸では、安否情報にあわせて、地震に関する情報、被災された方に関する救助や援助の情報を、入り次第最大限に伝えていきます。このままAM神戸をお聴き頂きたいと思います』。
関西電力からの情報
・仮設設備による送電に全力で努めている
本格復旧は2週間後が目処
・東北電力から九州電力まで、6社の応援で復旧にあたっている
・水力、火力、原子力の発電設備には支障はないので、供給量に心配はない
安否情報 12件
・15時00分
情報センターまとめのニュース
・死者2019名、行方不明1059名、けが人10231名、倒壊家屋10888棟、火災135件
・昨日からこれまでの余震回数728回、今日になってからの有感地震14回
・水の確保については、自衛隊や近隣自治体の協力でほぼ見通しがついた
・食糧庁に、当面の食用として1500万食分の米の供給を要請した
・電話は神戸市内80万回線中、6万3千回線が、不通
・電気はまだ40万戸が停電中
・ガスは神戸市内55万戸、阪神間30万戸が止まっている
・村山総理が各大臣に万全の救援策を指示した
・防衛庁長官が陸海あわせて8500名の自衛隊員の派遣を決定。
・五十嵐官房長官が、被害の実態を把握した上で、補正予算を編成することを示した
安否情報 15件
県警災害警備本部から、林アナが最新情報をレポート
・死者2046名、行方不明1159名、負傷者10240名、倒壊家屋10937棟、火災136件
・中央区中山手通の県警生田庁舎4階に、行方不明者相談所というのが開設された
・電話での照会、直接訪問いずれも可能。24時間体制
・遺体安置所の紹介、行方不明者の遺体の照合なども行う
安否情報 27件
須磨東高校の校長先生から、『避難している須磨東高校の生徒は793-〇〇16へ電話せよ』。
・同20分
鉄道および道路の情報
・山陽新幹線は姫路と岡山の間で運転している
東海道新幹線は東京と京都の間で運転
・在来線の尼崎と西明石の間は不通
福知山線は塚口と広野の間が不通
・阪神高速道路、近畿自動車道、西名阪自動車道は全線通行止め
名神高速道は西宮と京都南の間で通行止め
『北区の竹本さんからうれしい情報が届きました。姫路ナンバーの給水車が自衛隊の車と一緒に平野の方角に向かっているということです。
先程もお伝えしましたが、阪神間も含めて、今日には水は確保出来るということです。着実に復旧は進んでいます。もう暫く我慢してください』。
安否情報 12件
・同30分
給水車の情報をまとめて告知。
・中央区と兵庫区は、労災病院、中央市民病院、神戸赤十字病院、神大付属病院、川崎病院、カネボウ記念病院、、三菱神戸病院で給水中。
・東灘区、灘区、長田区、須磨区では、小中学校で給水中。
・給水車はピストン運転をしているが、交通事情でかなり作業が遅れているよう。
山陽電鉄と神戸電鉄の情報
・鈴蘭台と小野の間、鈴蘭台と三田の間は、明日か明後日に復旧予定
・新開地と鈴蘭台の間は、見通しが立っていない
・山陽電鉄は全線にわたり、復旧の見通しは立っていない
・山陽電鉄の西代から須磨浦の間で、大きい被害が出ている
安否情報 19件
車検の有効期限についてのお知らせ
・兵庫県陸運局は、地震に伴う措置として、昨日で車検、自動車検査等の有効期限が切れる車の有効期限を、来月17日まで、最大一ヵ月間のばすことを決定した
安否情報 16件
・同45分
神戸学院大学を受験するみなさん、および神戸学院生へのお知らせ
・願書の受付期間が1月20日から25日の消印有効に変更
・後期の定期試験が、一ヵ月延期される
安否情報 37件
行方不明者の相談所が、県警災害警備本部に開設されています。電話360-5158です。
・16時00分
情報センターまとめのニュース
・死者2046名、行方不明1059名、ケガ人10240名、倒壊家屋10937棟、火災136件
・県警本部は行方不明者の相談電話を開設した
電話078-360-5158、5159。
・スーパーマーケットの前では、警官が出るほどの混乱が起こっている
・与党の3党首が協議し、1万3千人の自衛隊員の派遣を決定した
・近畿管内警察局は、不用不急のマイカーなどの利用自粛を求めた
・県警本部から、緊急物資を運んでいるトラックは、ヘッドライトをハイビームにして走行するよう要請
大学入試関係の情報。
・関西大学は、今日締切りを1日延ばして、明日にした。
また直接持参の方は、明後日まで待つ
・神戸学院大学は、締切りを五日間のばした
・神戸商船大学は20日に予定していた推薦入試を27日に延期した
緊急物資の情報
・ジャスコは今日午後5時に、水1万l、菓子パン1万個、バナナ6300本などの緊急物資を姫路から配送する
・ダイエーは東京から11t車6台、福岡から1台、名古屋から1台が神戸に向かった
・コープこうべは、神戸から明石までの店舗の内半数程度が開店した
無闇な買い占めは自重して欲しいと要望している
県警災害警備本部から、林アナがレポート。
・死者2214人、行方不明1082人、けが人10779人、倒壊家屋10937棟、火災138件
・各所で生き埋めの方が救出をまっているが、テェンソー等が不足して、捗っていない
安否情報 36件
受付電話告知。挨拶はいらない、用件のみ簡潔に、とお願い。
・同20分
ラジオカー(第2チーム)の遠藤記者から、レポート
・避難場所に指定されていた学校が倒壊したため、灘区民センターに被災者が来ている
・前の金沢病院に出入りする救急車のサイレンが始終鳴り響いている
・お年よりの方が多いが、ともかく床にそのまま座り込んで、寒そう
・みんな着の身着のままで、ほとんど何も持っていない
・道路は信号が点いている所と、そうでない所があり、電気の通電具合は分からない
・来る道々、開いているコンビニには長蛇の列で、入場制限をしていた
・公衆電話も長蛇の列があちこちに見られた
リスナーからの情報
・JRの和田山駅が、大変混雑している
・大阪~京都~和田山経由で、播但線姫路へ、また山陰線で中国四国へ向かう人の波
リスナーからの情報
・中央区北野町1丁目2丁目はガス電気水道、全て使えないのに、3丁目4丁目は電気が通っているのはどういうことか
・兵庫区の会下山には大勢の方が野宿している
西神戸有料道路からなら行けるので、緊急物資を届けて欲しい
安否情報 19件
・同39分
大学入試関係の情報
・甲南大学は出願期限を21日消印有効とし、直接持参は23日まで可とした
・関西大学は、今日締切りを1日延ばして、明日にした
また直接持参の方は、明後日まで待つ。
・関西学院大学は、今日の締切りを三日間延長して、23日の消印有効とする
・神戸学院大学は、締切りを五日間のばした
・神戸商船大学は20日に予定していた推薦入試を27日に延期した
安否情報 16件
神戸市災害対策本部からのお願い
・市役所でなくても、お近くの区役所でも、受け付けている
・ボランティアをやって下さるかた、お名前住所電話番号、お持ちの資格を連絡下さい
コミュニティペパー“須磨人倶楽部”の代表編集人、窓井克祐さんがスタジオに来る
・昨夜から須磨区の沿岸部を中心に被災者の救助活動をしてきた
・避難所が満杯で、寒い屋外で野宿する人が今夜もいる。
老人にはつらい
・毛布も行き渡っていないし、炭など暖をとるものがない
紙は危険で燃やせない
・家が大丈夫な方は、外にいる人を家に入れてあげて欲しい
暖かい飲み物も欲しい
リスナーからの情報
・国道2号線、須磨区衣掛町東バス停付近で水があふれている
タンクを持っていけば汲めます
・17時00分
安否情報 17件
情報センターまとめのニュース
・気象庁の観測では18日15時現在、余震回数735回
・高速道路の寸断によって生鮮商品の輸送に深刻な影響
船便、航空便への切替えで
・神戸製鋼所は本社が傾き、高炉の現場にも避難勧告がでて、大きい被害がでている
・18時から緊急対策のための閣議が開かれる
・村山総理が明日被災地を訪問する
・建設省は建物の安全をチェックする、被災度判定体制作りに着手した
神戸市営地下鉄関連の情報
・市営地下鉄は、西神中央と板宿の間の運転を再開させた
・新神戸と板宿の間は復旧の目処はたっていない
安否情報 3件
『垂水区の山口さんから、須磨区須磨浦通りにいる足の不自由な母を、どなたか避難所に連れていって下さい、とのことです』。
・同10分
県警災害警備本部から、林アナのレポート。
・死者2326名、行方不明1024名、ケガ人11013名、倒壊家屋10938棟、火災138件
・阪急電車神戸線の南側を9つのブロックに分けて、中部警察隊が救助活動中
・県警本部内の行方不明相談所の電話が鳴りつづけている
・4階の相談所の帰りに、2階の死亡者名簿の壁紙を見に来て、沈痛な表情になる方が目立つ。
声を出しにくい夕べの災害警備本部
大学入試関係の情報。
・大阪産業大学は、願書受付を20日必着から20消印有効に変更
詳しくは入試係へ
・摂南大学でも、郵便事情の悪化を考慮して、願書受付を変更
・四天王寺国際仏教大学は28日の神戸会場の入試を中止し、本校京都校等に振替る
安否情報 12件
リスナーからの情報
『垂水区青山台の浜口です。今夜の宿泊先の無い方、3名までなら受け入れられます』。
安否情報 16件
ラジオカー(第2チーム)の遠藤記者から、レポート
・市バス石屋川車庫辺りを、リュックを背負った方が多数、東から西に向かっている
・石屋川車庫に1千名以上の方が避難しているが、明日からバスが運行するため、今から神戸大学と鶴甲小学校に移送される。
野宿しなければいけない人々が、こちらにも防寒着や食料を回して欲しいと言っている
・緊急物資の分配で、どうしても公平さが保たれていないようだ。
不平が多く聞かれた
安否情報 19件
神戸市営地下鉄の西神中央と板宿の間が、運転を再開している
甲子園球場のスタンドもコンクリートにひびが入り、グランドにも地割れが
入っている
ビリージョエルの大阪公演は昨日は中止されたが、今夜は開催される
安否情報 18件
『夜が来ました。野宿の人を泊めてあげられる方は、どうかお願いします。
AM神戸も昨夜から暖房がとまっています。寒いでしょうが皆さんも頑張って下さい。お互いに助け合いましょう』。
・同40分
給水車に関する問い合わせが沢山届く
『小学校でまっているが、いつまで待っても来ない』などの苦情
給水車の各区の拠点を、詳報する
道路事情がピストン輸送を妨げている、不用不急の車の外出は避けるよう、呼びかける。
安否情報 36件
リスナー情報
『中央区山本通りの神戸電子専門学校は避難所に使えます。野宿しようとしている方、どうぞ来てください』。
・18時00分
情報センターのニュース。
・死者2326名、行方不明1024名、負傷者11013名、倒壊家屋10938棟、火災138件
・体感地震がこれまでに70回を超えた
・遺体の安置された学校や寺院で、身元の確認作業が始まった
・淡路島では合同葬儀が営まれた
・神戸市内の消失面積は、100ヘクタールになった
・県警災害警備本部の行方不明者相談窓口は、24時間体制で開いている
・JRおよび各私鉄の被害状況、復旧予定の詳報
・道路の通行止めを詳報
・同06分
男子アナ
神戸、西宮、芦屋、伊丹の全域、淡路島のほぼ全域また周辺の8府県で断水のおきている地域があることを伝える。
また、兵庫県の災害対策本部が◎水は自衛隊や周辺自治体の協力で間もなく確保できる◎毛布は備蓄と大阪府の支援で確保できる◎食料対策としておにぎりとカンパンの供給を行なっているほか食糧庁に1500万食分の米の供給を要請していること◎電気、ガスの現状◎自衛隊への出動要請をしたことなどを伝える。
スーパー関係は序々に営業を始めたが缶詰類が中心。
ダイエーやセブンイレブンが船やヘリコプターで品物を運んでいることを伝える。
神戸市立の学校は21日まで休校になることと大学の願書締切が延びることを伝える。
リスナーから阪神高速生田川付近で水道管から水が吹き出しているという情報あり
・同13分
林アナ:17時45分発表の死者2416人、行方不明1028人、負傷者11046人などのほか長田区の苅藻通りでビルが倒壊し生き埋めの人がいることを伝える。
また、明石署からとして死者の知り合いをたずねる告知あり。
また、JR関係として不通区間以外の新幹線、東海道線、琵琶湖線、山陽線などの列車電車の運行状況を伝える。
・同18分
男子アナ・吉田アナ:必要のない車の使用はひかえるよう呼びかける。
また、林アナが報告した明石署からの連絡を繰り返す。
・同20分
吉田アナ:山陽電車の姫路・明石間と網干・飾磨間で運転が再開されることと市営地下鉄の西神中央・板宿間では運転していることを伝える。
・同23分
前田記者(芦屋市災害対策本部):避難者は15000人を越え、市内547ヵ所に避難所が設置されたこと、死者は249人で生き埋めになっている人を救出するため警察や消防のほか自衛隊も動員されていることなどを伝える。
・同28分
吉田アナ:安否情報 41件
阪急西宮北口の牛尾アナを呼ぶ。
・同35分
牛尾アナ:5分おきに入ってくる電車は比較的空いているが、乗り降りする人は大きな荷物を持っている。
神戸方面に向かう人はほとんどが歩くことを覚悟しているようだといったことなどをリポート。
吉田アナ:安否情報 7件
・同40分
林アナ(県警):行方不明者相談所の15時から17時までの2時間の相談が47件あったことをリポート。
吉田アナ:行方不明者相談所の電話番号
安否情報10件
日本赤十字の医療ボランティアやAMDAも医師を派遣したということと神戸市がボランティアを募集していることを伝える。
・同44分
男性アナ:安否情報 17件
林アナ(県警):東灘区に出ていた避難勧告解除を報告。
・同50分
吉田アナ:安否情報 40件
・19時00分
男性アナ:定時ニュース→死者2416人、行方不明者1028人にのぼることや各交通機関の運行状況。
自衛隊の補給艦が労組の反対で神戸港に入れないこと。
村山総理が19日に神戸を視察することなど。
・同04分
森岡局次長:JR住吉駅前のコープ神戸で販売がはじまり500人ほどが列を作っているというリポート。
・同07分
吉田アナ:新幹線の京都・新大阪間21日に復旧と立命大、竜大谷が願書受け付け延長を決めたと伝える。
・同10分
男性アナ:安否情報 9件
・同13分
林アナ(県警):18時45分現在で死者2453人、行方不明者1005人など。
通行規制のお知らせ。
・同16分
牧野D(パジェロでの避難所リポート):神戸大学に避難した人の一番ほしいものは食物毛布、家で行政に望むことは家の下敷きになった人の救出などをリポート。
・同20分
吉田アナ:資源エネルギー庁が灯油などの供給ルートの確保を石油元売り12社に要請したことなどを伝える。
男性アナ:NTTが電話の復旧に一ヵ月かかることやニチイの開店状況を伝える。
震災報道の記録 『被災放送局が伝えたもの』
このホームページにある全ての文書と画像等の著作権はAM神戸((株)ラジオ関西)にあります。
私的な利用以外の全ての使用・転載は理由の如何を問わず、個別の承諾が必要となります。
目 次
《1》は じ め に
《2》震災報道の検証
《3》震災直後の放送と取材活動の抄録
《4》その後の取材と震災報道の記録
《5》『あの日の私……』 社員の行動メモ
《6》各種関連資料
(1) 震災時のAM神戸聴取状況調査
(2) リスナー情報の分類
(3) 震災ドキュメント
《7》写真資料
(1) 震災直後の旧社屋の様子
(2) 仮設社屋の様子
-
-
・同30分
三上アナ:18時45分に県警が発表した被害状況を伝える。
石井アナ:安否情報 4件
・同35分
前田記者(芦屋市災害対策本部):確認された遺体が263体、避難者は18281人、救援物資が日赤や周辺の自治体から届きつつあるというリポート。
・同40分
三上アナ:あすの朝はかなり冷え込むので寒さに負けないよう呼び掛ける。
石井アナ:第三学区のあすの登校予定を伝える。
三上アナ:安否情報 50件
石井アナ:京都造形大と流通科大の願書延長のお知らせ。
・同50分
三上アナ:宝塚大劇場も被災し大きな被害がでたことを伝える。
安否情報 5件
石井アナ:18時45分現在の被害状況。
安否情報 9件
・20時00分
男性アナ:定時ニュース 死者2453人、行方不明者1005人、負傷者12329人などの被害状況。
JR甲子園口の倒壊マンションで救出が始まった。
北淡町で合同葬儀。
地震予知連の茂木会長がM6クラスの余震の可能性ありと発表など。
女性アナ:スポーツ関係としてプロ野球の日程変更もありうることや甲子園球場の被害状況など。
・同04分
男性アナ:三宮と元町界隈の被害状況をリポート
女性アナ:安否情報 16件
・同07分
林アナ(県警):19時45分現在で死者2552人、行方不明者940人、負傷者12329人など県下の被害状況を伝える。
また、全国から5000人の警察官が応援にくることや自衛隊の話。
さらに交通規制と山陽電車が午後6時30分から明石・姫路間で運転を再開したことのほか明石署から死者の遺族をさがす協力要請があったが見つかったことなどが報告される。
・同12分
男性アナ:関西電力のお知らせ。
県警に行方不明者相談所が開設されていること。
安否情報 35件
現在運転中の交通機関の紹介(山陽は明石・姫路、網干・飾磨 地下鉄は西神中央・板宿 阪急は梅田・西宮北口、梅田・雲雀ケ丘花屋敷 阪神は梅田・甲子園 JRは尼崎・西明石以外、塚口・広野以外、新幹線京都・姫路以外)。
高速道路は阪神高速と近畿道、名神西宮と京都間などで不通になっていることなどを伝える。
関大、立命など13の大学で願書の延長を実施していることを伝える。
安否情報 14件
主な道路の不通区間のお知らせ。
大阪ガスからのお知らせ。
安否情報 5件
病院からの連絡2件(鳴尾の明和病院で水が不足いていること、神戸協同病院で危篤患者がいるので関係者は病院に)。
・同57分
和歌山放送・小林アナ:WBSによせられた安否情報 15件読み上げる。
・21時03分
◇定時ニュース 死者2552人、行方不明者940人、負傷者12329人、倒壊家屋10961棟、火災発生138件
京都のキリン工場でビールビンに水。
学校の休校状況など
関西電力からのお知らせ。
林アナ:20時45分現在で死者2577人、行方不明901人、負傷者12538人長田で生き埋めとみられる場所がまだ295ヵ所もある。
2577人のうち身元のわかった人は1441人しかないことを伝える。
また今日1日だけの110番通報は通常の3倍の2143件
安否情報 5件
今林D(東灘から電話リポート):芦屋付近から西は一般車は国道2号に入れないが脇道からの車が多く渋滞している。
東行きは大渋滞で全く動いていないことなどをリポート。
安否情報 7件
アナ:電話の完全回復は1ケ月くらいかかることや道路で通行可のところがでてきたこと、学校関係の休校状況などを伝える。
安否情報 5件
大阪ガスからのお知らせ
安否情報 39件
ダイエーがフェリーを借り切って商品を運ぶことなどを伝える。
長田のリスナーから『電池がないがどこも売っていない、何とかならないか』という電話。
安否情報 16件
・22時00分
岩崎・吉田アナスタジオ入り
定時ニュース 県下の被害状況とガスの復旧が1ヵ月半かかる。
トヨタが一時操業停止。
地震保険の県下の加入率はわずか3%。
学校関係の休校状況。
交通機関の状況。
林アナ:21時45分現在で死者2587人、行方不明者881人、負傷者12538人倒壊家屋10961棟、火災発生142件
あす以降は応援の警察官が5000人に増えることなどを伝える。
岩崎アナ:中国道の一部、姫路バイパス、加古川バイパスで通行可、電話回線は28万回線が回復したが家などへの引き込み線がかなり切れているので完全回復は1ケ月後くらいになることなどを伝える。
安否情報 12件、生活情報1件
岩崎アナ:安否情報 受け付け中のお知らせ。
吉田アナ:入学願書の受け付け延長を決めた関西の私大の話。
岩崎アナ:コープ神戸はあす定休日だが店を開けることやジャスコ、ダイエー、ニチイなどスーパー情報を伝える。
吉田アナ:安否情報 28件
・同30分
林アナ:およそ2300人が避難している東灘区の本山第三小学校近くで火事があり避難者が別の場所に避難しようとしているという情報を伝える。
また中国道の西宮北ICが西は通行可なのにしまったままとの電話の確認をすると約束。
吉田アナ:関西電力からのお知らせ。
岩崎アナ:道路、電話などの情報を伝える。
吉田アナ:安否情報 3件
岩崎アナ・吉田アナ:公立学校のあすからの対応を伝えたあと松田記者を呼ぶ。
・同45分
松田記者(尼崎市役所):尼崎の救助作業は午後4時40分に終了死者は26人であることや電気、ガスにつづいて水道もあすには復旧する予定であることを伝える。
岩崎アナ:兵庫県が義援金の受け付けを始めたことと、救援物資の援助を求めていることを伝える。
安否情報 5件
岩崎アナ:ガスの完全復旧には一ヵ月半かかり100億を越える費用がかかるだろうという大阪ガスの発表を伝える。
また、通行可の道路も緊急車両最優先であることをドライバーは自覚してほしいと呼び掛ける。
安否情報 10件
岩崎アナ:コープ神戸、ダイエーなどスーパーの買物情報を伝える。
吉田アナ:神戸市ではボランティア窓口を開設しているとオン・エアー。
岩崎アナ:中国道西宮北インターから西は通行可だがインターは閉鎖中を報せる。
・23時00分
定時ニュース→震災の死者は2587人、行方不明者881人、負傷者12538人、倒壊家屋10961棟、火事142件になった。
各地で救出作業が続いているが、仁川では5人が遺体で収容された。
亀井運輸相が新幹線の耐震性の見直しを示唆。
各交通機関の復旧予定など。
道路情報。
安否情報 3件
林アナ:22時45分現在の県下の被害状況と火事で本山第三小学校の2300人が近くの公園に避難していることを伝える。
岩崎アナ:WBSの小林アナを呼ぶ。
小林アナ:WBSが受けた安否情報 7件を紹介。
安否情報 47件
・同30分
吉田アナ:垂水区霞ケ丘の『アート』で今からラーメンなどを販売することをオン・エア関西電力からのお知らせ。
安否情報 11件大阪ガスのお知らせ。
安否情報 22件
・同45分
岩崎アナ:兵庫県が義援金を受け付けていることや神戸市のボランティア窓口の設置、各交通機関と道路状況のまとめを伝える。
・23時50分
WBSの小林アナ、安否情報 3件
安否情報 8件
・同55分
岩崎アナ:これまでの震災関係のニュースをまとめて伝える1月19日(木)
・午前00時00分
佐藤アナ西宮警察署管内の死者106名を読み上げる。
・同25分
林アナ芦屋警察署管内の死者230人を読み上げ。
・同42分
吉田アナが関西電力と大阪ガスからのお知らせを読む。
・同45分
佐藤アナ神戸西警察署管内の死者3人、水上警察管内2人、兵庫警察署管内61人、東灘警察署管内89人を読み上げる。
・同57分
林アナ灘警察署管内の死者112人を読み上げたほか、佐藤アナが午前0時45分現在の被害状況を報告。
引き続き林アナが長田警察署管内73人、東灘警察署管内11人、宝塚警察署管内45人の死者名を読み上げる。
・01時20分
スタジオの岩崎アナ、県が義援金の募集を始めたことと阪神高速の復旧が長引きそうだとのニュースを伝える。
・同22分
佐藤アナ葺合署管内17人、東灘署管内89人、灘署管内19人、神戸西署管内1人の死者名読み上げ。
・同32分
吉田アナ、関西電力と大阪ガスのお知らせ。
・同33分
林アナ、須磨署管内167人、生田署管内52人、東灘署管内138人の死者名を読み上げる。
つづいて佐藤アナ1時45分現在の被害状況と交通規制、行方不明者相談所の開設を伝える。
・02時04分
岩崎アナ、震災特番放送中であることを伝える。
・同05分
林アナ、東灘署管内59人、長田署管内99人の死者名を知らせる。
つづいて佐藤アナが垂水署管内2人、神戸北署管内1人、水上署管内6人、川西署管内1人、伊丹署2人、篠山署2人、八鹿署1人の死者名を伝える。
・同23分
三上アナ、余震があったことを伝える。
・同24分
林アナ、津名西署管内15人、岩屋署管内37人、明石署管内5人、加古川署管内4人、三木署管内2人、灘署管内1人の死者名を伝える。
・同30分
石井アナが救援物資はできれば徒歩で届けてほしいと伝える。
三上アナが地震関連のニュースを伝える。
石井アナ、安否情報 の受け付け電話番号と安否情報 3件、関西電力、大阪ガスのお知らせを伝える。
・同40分
安否情報 14件
・同43分
県警の林アナからポートアイランドの三菱倉庫で火災発生とのリポートが入る。
・同48分
三上アナ安否情報 8件、石井アナ安否情報 5件
・同52分
三上アナ、ポーアイの火事について地図を見ながら説明
・同55分
安否情報 20件
・03時00分
安否情報 6件
・同02分
三上アナ、震災関係のニュースをまとめて伝える。
安否情報 13件
・同07分
県が義援金の受け付けを始めていることや行方不明者の相談窓口の電話番号など。
大阪ガスからのお知らせ
・同10分
安否情報 9件
・同12分
県下の学校関係の休校について。
・同23分
安否情報 7件とポーアイの火災続報
・同25分
スタジオにラグビー中継で東京に行っていた今林Dと牛尾アナが到着。
新幹線と在来線、それに徒歩でやっとの思いでたどりついたことや地震当日の東京の様子と西宮北口からラジオ関西までの途中の様子などをリポート。
・同40分
安否情報 14件
・同45分
『長田区内で開いているガソリンスタンドを教えてほしい』というリスナーからの電話を紹介。
西宮市内で生き埋めになっていた男女2人が40時間ぶりに救出されたというニュースや全国の自治体が神戸市などに救援物資や医療チームなどを送る動きが活発化していることを伝える。
このあと石井アナが先程のガソリンスタンドについて電話があったことを報告。
関西電力のお知らせ、安否情報 6件
・同50分
石井アナ、神戸市災害対策本部からのお知らせや開いているガソリンスタンド情報を伝える。
・同55分
安否情報 6件
・04時00分
三上アナ、地震関係のニュースまとめて伝える。
安否情報 2件
開いている銀行関係の調査を朝になれば行なうことを約束。
・同05分
編成業務の竹田と電話がつながり東灘区の本山でマンション火災のリポートが入る。
県警の佐藤アナからポーアイの倉庫火災の続報。
・同11分
安否情報 4件
・同13分
現在運転している交通機関を紹介し、できるだけ車の利用をひかえるよう呼び掛ける。
安否情報 5件、大阪ガスのお知らせ。
・同20分
ポーアイと本山の火災の繰り返しと行方不明者相談所の場所や電話番号、安否情報の電話番号、教育委員会からの学校関係の情報などを繰り返し伝える。
・同30分
道路状況と関西電力からのお知らせ。
・同34分
明石高専の情報と救援物資の要請。
安否情報 3件
・同40分
神戸市がボランティア窓口を設置したという情報と電話番号を伝える。
交通機関の復旧状況と行方不明者相談窓口の案内。
安否情報 2件
・同45分
尼崎から西宮にかけてのガソリンスタンドの情報提供を呼び掛ける。
・同51分
3時45分現在の県下の被害状況とラジオ関西の被害を伝える。
安否情報 1件
・同55分
県警の佐藤アナが4時45分現在の県下の被害状況とポーアイの火災の詳細を伝える。
・同58分
御影高校の修学旅行が19日午前10時に帰ってくることとガソリンスタンド情報。
・05時00分
三上アナが地震関係のニュースをまとめて伝える。
安否情報 6件
リスナーから避難所で名簿をつくるべきとの指摘があったことを伝える。
阪急電車の宝塚線が今朝から運転を再開したことを伝える。
・同13分
大阪ガスと関西電力のお知らせと5時すぎの余震が震度3だったこと。
安否情報 7件
・同15分
大阪支社黒川から電話が入り大阪から宝塚にかけての国道176号の状況が判明。
安否情報 6件
・同25分
阪急電車の開通状況と道路状況。
安否情報 4件
・同29分
岩崎アナと藤原正美にバトンタッチ
・同30分
営業の田下から電話が入り山陽電車の明石・姫路間は運転中とのリポート。
岩崎アナ、交通機関の運転状況と道路事情を伝える。
安否情報 9件
神戸疫済会病院から入院患者は全員無事との連絡が入る。
・同40分
岩崎アナ、地震関係のニュースをまとめて伝える。
ガソリンと石油を間違えないよう呼び掛ける。
安否情報 2件と問い合わせのあった東灘区森北町6丁目の避難場所が本山第三小学校であることを伝える。
・同55分
兵庫県の天気情報とコープ神戸が午前10時から全店で営業再開の予定、またダイエーは全国から品物を集めている、ニチイも無事に店では営業するなどスーパー関係の情報と動いている交通機関の情報を伝える。
安否情報 3件
・06時00分
岩崎アナ、震災関係のニュースをまとめて伝える。
安否情報7件と関西電力、大阪ガスのお知らせ。
現在動いている交通機関を繰り返す。
・同15分
安否情報を受け付けていることと電話番号を伝える。
安否情報 9件
現在動いている交通機関を繰り返す。
・午前 6時20分
安否情報 2件
・同20分
現在運行しているJRと私鉄の状況を繰り返す。
JR西日本は尼崎から東。
西明石から西。
大阪と塚口間。
広野から北。
新幹線は京都から東と姫路から西。
阪急は梅田と西宮北口間。
宝塚線は始発から全線運行。
阪神は梅田と甲子園の間。
山陽電車は明石から西。
神戸市営地下鉄は板宿と西神中央の間。
以上が運行区間と伝えるまた阪急三宮駅は電車が走るまでに1年半、駅ビルは3年かかると見通しを伝える。
(阪急が全線開通したのは6月12日・阪神は6月26日)
・同24分
安否情報 7件 -
・同25分
県教育委員会のまとめによる公立学校の授業見込みを放送。
神戸市・芦屋市は小・中・高・養護学校とも22日まで休み。
西宮市は20日まで。
宝塚は19日は休校、20日からは未定。
川西市は21まで午前中の授業。
伊丹は校長の判断にまかせる、との内容。
また県立御影高校の修学旅行団は19日午前10時頃全員無事に学校に帰る、との情報が先生から入った旨を伝える。
県庁生田庁舎内の行方不明相談所の電話番号を伝える。360-5158。
・同28分
人工透析しているリスナーから、通院している病院では停電のため透析出来ないので各自で病院を探してくれ、と言われたが、私の場合は見つかったとの情報。
他にも困ってる人がいるので透析可能な病院を放送で呼び掛け。
同時に営業しているガソリンスタンド、コンビニなどの情報も呼び掛け、電話番号を振る。
・同30分
安否情報 4件
リスナーから、来ると言ってた給水車が御影小学校には来ないとの電話。
道路が渋滞してるのではないかと判断する一方、救急車が通れないので車での移動や車の中で暖をとってる人に駐車場や広い場所への移動を呼びかける。
・同33分
地震に関するニュースのまとめ。
県災害警備本部発表5時45分現在、死者3014人、行方不明869人、怪我人12538人、半壊以上の家屋19800軒、火災発生144件。
徹夜の救出作業が続く中、西宮では30数時間ぶりに男女二人が救出された。
約23万人が避難所で3日目の朝を迎えた。
未明にはポーアイの三菱倉庫がボーンという音と共に燃え、現在も延焼中。
政府は昨夜、地震対策関係閣僚会議を開き、村山総理が今日被災地を視察することを決定、人命救助の緊急対策も協議。
JR・私鉄の運行状況を繰り返す。
全国から救援物資が届き始めるが交通渋滞で活動は難航。
スーパーも駐車場に臨時の販売所を開設してるが渋滞で物資の到着が滞りがち。村山総理今日の視察のスケジュール。
・同39分
大阪市南森町の病院と新大阪の病院で透析可能とのリスナー情報で電話番号を放送。
中央区の倒壊寸前のビル内で電気スパーク、早く来てほしい。
小学校に給水車がまだ来ない、などの呼びかけを放送。
安否情報 13件
・同42分
笠原Dから西宮市内の状況を浜甲子園からレポート。
甲東小学校には5000人くらいが避難している。
19日朝から電気が通じてる場所は多い。国道2号線43号線とも現在はスムーズ。
スーパーも昨日くらいから開いてるが即食べられるものがない。特に暖かい御飯に飢えている。
・同48分
安否情報 1件
大阪湾内発着の高速船フェリーは平常どおり運航してるが神戸港へは寄らない。
安否情報 9件
人工透析可能病院・大阪市大を紹介。
中央区と兵庫区のガソリンスタンドで営業中を紹介。
安否情報 8件
新たに寄せられた大阪市内の透析可能な病院2件の紹介。
安否情報 6件
・07時00分
安否情報 4件
須磨区のリスナーから自宅の井戸水をおわけしますので来てください。
人工透析出来る病院4件を再告知。
安否情報 6件
・同05分
谷五郎パーソナリティースタジオ入り。
一昨日からの放送の流れのまとめ。
市内の移動は自転車が一番早いなど、これまでの感想を放送。
・同10分
長田区のリスナーからマスコミの取材ヘリがうるさくてラジオが聞こえない。
安否情報 5件
大学受験に伴う願書受付延期のお知らせ。
立命館大、仏教大、関西大、摂南大、関西学院大、神戸学院大、神戸商船大、甲南大、大阪工大、大阪産業大。
各大学の延期期間が短いのでもっと柔軟に対応出来ないのかスタジオから訴える。
・同16分
兵庫区上沢で火災発生、付近の住民に注意を呼びかける。
・同18分
大阪ガスからのお知らせ
・ガス漏れチェックと供給停止への理解。
関西電力からのお知らせ
・停電地域への理解 再通時の注意 復旧現状。
・同22分
安否情報 9件
飲み水への注意。
郵政省からのお知らせ、通帳が無くても本人確認が出来れば20万円まで貯金が引き出せる。
簡易保険は6か月間支払い猶予など。
・同28分
県災害警備本部の佐藤アナ・レポート。
5時45分現在の死者など被害状況を繰り返す。
阪急伊丹駅前交番内で下敷きになっていた巡査部長が遺体で見つかった。
県警では他府県からの応援機動隊2500人を含めて約11000人で今日も救出・復旧活動をする。
ショベルカー、クレーンは約50台投入。
援助物資輸送ルート確保のため2号線、43号線、山陽自動車道、播但連絡自動車道、中縦、六甲北、県道神戸三田線、新神戸トンネルで通行規制を実施。
現在、死亡者で身元不明が1351人、行方不明者相談所の案内など。
・同35分
安否情報 23件
・同40分
神戸市営バスの運行状況、かなり細かく伝える。
JR・私鉄・地下鉄の運行状況。
・同47分
安否情報 11件
・同51分
余震もかなり続いてる。
AM神戸・安否情報の案内。
市災害対策本部から救援物資は各区役所へ。
安否情報 15件
JR・私鉄の運行状況、繰り返し。
郵貯・簡保関連お知らせ、繰り返し。
兵庫県では昨日から義援金の受付を開始。
救援物資も受付、電話案内。
・08時00分
通常番組中止・震災情報、安否情報など震災特別番組継続のお知らせ。
電話番号振り
天気情報
乾燥で火の元注意
余震に注意
安否情報 9件
・同05分
高速道路の通行止め情報。
名神・京都南-西宮、中国道・吉川-吹田、近畿・吹田-東大阪南、第二神明全線、舞鶴・全線通行可能、播但全線通行可能など。
安否情報 7件
・同09分
池田アナ・東灘区深江南町からレポート。
阪神高速大規模横転現場レポート。
観光バスから運転手遺体で発見、建設関係者集結中、現場の43号線は下り一車線のみ通行可能、クレーン車・ブルなど20数台・トラック30数台が現場で待機中、高速道路は43号線の上り線側に倒壊のため下り線側から撤去作業の見込みなど。
18日の朝、御影浜の化学工場でLPガス爆発の恐れがあり広範囲に避難勧告出るが解除になった。
深江近辺は地下水が豊富で井戸水が出る、皆助け合って井戸水を汲んでいる。
今日は風が強いので垂れ下がった電線には注意。
・同15分
安否情報 5件
神戸市のボランティア活動受付センターの案内
医師・看護婦・建設関係を特に望む
兵庫県の義援金・救援物資受付センターの案内
・同18分
笠原D・宝塚市仁川駅からレポート。
電気は全市(西宮)で通電の模様、阪急を跨ぐ新幹線の橋脚落下部分はひどい、撤去だけでも2週間、電車開通は目処たたず。
・同23分
三宮センター街南で火の手、詳細は不明
須磨区でガス漏れ、ガス漏れ時の諸注意
大阪ガス、関西電力からのお知らせ。
・同27分
行方不明相談所の案内
安否情報 9件
・同32分
国広アナ、スタジオ・イン。
地震関係ニュースのまとめ
7時45分現在、死亡3014人、行方不明662、怪我1638人、半壊以上2738棟。
ポーアイの火事現在も延焼中
JR・私鉄関係、交通渋滞など繰り返し。
・同36分
堀内正美パーソナリティー・北区の自宅近くからレポート
ガソリンスタンドに長蛇の列、各所で接触事故あり渋滞ひどい、もっと冷静に。
救援車に道を譲って下さい。
・同40分
市ボランティア活動センター案内
県救援物資・義援金センター案内
自転車走行に注意。
・同43分
和歌山放送・小林睦郎アナが電話で和歌山放送受付の安否情報10件紹介。
AM神戸安否情報 電話番号案内。
行方不明者相談電話紹介
安否情報 7件
・同48分
西條遊児・スタジオ入り。
西神中央から板宿まで地下鉄、板宿から徒歩でスタジオまで。
地下鉄は空いていた。
西神ダイエーは7時30分には開店していた(人数制限で1階食料品売場のみ)、但し行列。
妙法寺公園は避難所になっていて沢山の人から『放送聞いている頑張って』と励まされた。
・同55分
JR・私鉄・高速道路など運行状況
行方不明相談・ボランティア相談・義援金相談など案内
市バス運行状況、丁寧に繰り返し。
・09時07分
黒川D・宝塚駅前公衆電話からレポート阪急宝塚線は動いてるがJRは駅のシャッター降りたまま、塩瀬中学臨時休校、176号線混雑で3倍時間かかる。
宝塚の川面地区は倒壊家屋多く死亡者も出ている。
電話も着信のみの場所多い、電気は復旧、ガス・水はダメ。
・同12分
ラジオカー・吉田アナ・長田区大橋9丁目交差点からレポート。
阪神高速の橋桁が何本も折れかけてる、交差点は長田港から引いてる消防のホースが何本も南北に縦断、消火の役に立ってるがそのために大変な渋滞も。
近辺はまだくすぶり続けてガソリン臭とキナ臭さで目が痛い。
北は普段見えない横尾山が街が焼け落ちたため見通し良くなりハッキリ全部見える。
通りは自転車・バイク・徒歩が入り乱れ、みんな荷物やリュックを担ぎ二人乗り三人乗りも、まるで中国の出勤風景のよう。
・同20分
高校からのお知らせ。
友が丘高校臨時休校・修学旅行中止
御影高校修学旅行無事に10時に帰校予定
共同募金義援金開設、口座案内
大阪ガスからお知らせ。
・同23分
西條笑児スタジオ・イン地震関連ニュースまとめ
8時45分発表の繰り返し
JR・私鉄・学校・銀行・郵便局関連ニュースなど。
・同28分
安否情報 3件
コカコーラ神戸支店が病院中心に飲料水を配付中。
市内のホテルは全部休業中、フルーツフラワーパークのみ開業。
甲南女子大願書受付延長。
安否情報 19件
・同33分
JRの運行状況。
リスナーから合同葬儀の問い合わせ多い。市は救援・救助が先なので現在葬儀の目処は立っていないとに返事。
須磨区ケンタッキーフライドの裏で水道管破裂、飲めないが利用出来るのでバケツを持って来て。
安否情報 11件
・同40分
新幹線運行状況
私鉄・地下鉄運行状況
安否情報 20件
・同45分
前田記者・芦屋警察署からレポート。
8時30分現在、死者313人、避難者20840人。
各地からの救援物資・人関係、電気は通じてる場所あるが水道・ガスは無し。
阪神電車の軌道上を人がぞろぞろ歩いてる。
・同52分
ラジオカー・吉田アナ・元町大丸前交差点からレポート。
三宮センター街南の火事現場レポート。
紳士服店から出火、現在13棟が炎上中、27台の消防車で消火中、原因不明。
・同59分
林アナ・兵庫県警からレポート。
9時45分現在、死者3076人、行方不明634、怪我12638人、全壊1717、半壊3567、発生火災583件、道路の損壊177か所、現在センター街南で延焼中。
・10時05分
震災関連ニュース。
県警発表数字と同じ。
JR・私鉄・地下鉄・高速道路・学校・他府県からの救援状況など須磨区の透析患者が大阪には渋滞で行けなく危篤状態に、加西・三木・加古川など西方面で透析患者受入れ可能な病院を誰か教えてほしい。
薬局で開いてる所も教えてほしいとの連絡も。
安否情報 3件
・同20分
(以下、5時間分の同録テープなしのため、採録不可能)
・15時30分
神戸電鉄・粟生-鈴蘭台、三田-鈴蘭台、横山-フラワータウン間の運転再開。
前田記者・芦屋警察署からレポート。
午後3時現在、死者347人。
死亡者の身元確認は歯形による検査が多い。
芦屋市役所は3Fまで避難所になっている、など。
安否情報 10件
・同37分
村山総理・兵庫県迎賓館から記者会見、中継。
音声悪く聞こえにくいので後の録音で再び聞いてもらう旨。
・同40分
大量に不足している輸血用血液のため献血を呼びかける。
姫路血液センターの採決予定場所と時間の案内。
安否情報 8件
中国・天津放送局からお見舞いの国際電話。
AMK義援金のお知らせ。
安否情報 28件
・同50分
林アナ・県庁からレポート。
村山総理・土井衆院議長・県選出議員が視察、総理の記者会見の録音テープを流す。
『予想を遙かに越えた災害を痛感。政府としても万全の対策を取る』。
・同58分
震災関連ニュース。死者3155人。行方不明879人。負傷者14168人。倒壊家屋20847棟。
JR・私鉄・市バスの運行状況。
・16時04分
安否情報 21件
・同10分
JR宝塚-広野間、運転再開。
福知山線上りの客は宝塚で阪急宝塚線に振り替え輸送。
徳之島出身者へ長田に救援物資が届いてる。
谷キャスター、取材からスタジオへ戻りレポート。
長田区の豆腐店で地下水豊富に湧水など、長田と新開地の状況を報告。
・同18分
和歌山放送から安否情報 15件
北尾アナ。
・同22分
安否情報 3件
安否情報やAM神戸の放送利用の呼びかけ。
・同26分
牛尾アナ・県災害警備本部からレポート。
3時45分現在、死者3281人。行方不明869人。負傷者14168人。倒壊家屋20848棟。火災693件。道路損壊236か所。
行方不明者相談所の案内。
須磨と尼崎に身元不明遺体安置所を設置、案内。
急患のために県警生田庁舎1Fに救急救護所を開設、案内。
外国人相談コーナー(英語・中国語・ハングル・スペイン語)開設、案内。
また、110番は緊急事件・事故意外は相談事など利用しないように、など警備本部からのお知らせ。
スタジオから各種相談所の電話番号など繰り返し。
・同38分
安否情報 20件
・同41分
神戸女子商高と弘陵学園からのお知らせ。
川崎病院から透析患者5名に連絡呼びかけ。
中国自動車道の下りの右はし車線を自衛隊車両のために空ける要請。
・同45分
安否情報 7件
垂水区のコンビニから少量ながら物資が入荷のお知らせ。
安否情報 16件
・同50分
外は夕闇が迫る。
友が丘高校・明石工業高専からのお知らせ。
安否情報 6件
・同53分
KBS京都から安否情報 7件
・同56分
西宮北高からのお知らせ。
救援物資を郵便局で受取拒否された、荷物の括り方に規制があるのでボランティア窓口へ直接。
安否情報 3件
舞子台病院から緊急入院患者の家族へ連絡要請。 -
・17時00分
震災関連ニュース。
県下の被害状況繰り返し。
電気・ガス。
JR・私鉄・市バスの運行状況など繰り返し。
・同08分
前田記者・芦屋市対策本部からレポート。
市内51か所の避難所で避難者2万人越える。
全国各地から救援物資の状況。
・同12分
AMKラジオ関西義援金の案内。
日本相撲協会の力士会の義援金の案内。
・同15分
牛尾アナ・県災害警備本部からレポート。
4時45分現在、死者3388人。行方不明849人。負傷者16902人。倒壊家屋20848棟。火災693件。道路損壊236。
甲子園で倒壊家屋から9才の男児救出。
NTTで死亡者リストのテレフォン・サービス開始。
須磨と尼崎の身元不明遺体安置所の案内。
・同22分
雪印乳業・日本水産・マルハ・JT日本たばこ産業から食料品の援助。
長田の靴メーカーから婦人靴300足無料配付。
六甲学院からのお知らせ。
安否情報 21件
啓明女学院からのお知らせ。
コープこうべ協同学園からのお知らせ。
大和郡山の郵便局から原則的に送料無料で現金書留しか受け付けていない、
救援物資はボランティア窓口に。
県警の外国人相談コーナーの案内。
・同27分
道路のセンターライン寄りは緊急車両用にあけるよう要請。
六甲山麓から宝塚への道はスキーヤーが多いが今週は控えて緊急車両用に。
神戸協同病院から患者容体急変につき家族へ連絡要請。
明石南高校、神戸西予備校からのお知らせ。
安否情報 8件
・17時30分
スタジオキャスタ-がJR和田山駅の混雑状況・兵庫区のニッシン市場の食料品原価販売の情報を伝える。
またガソリンスタンドを緊急車両に開放してほしいとのリスナーの電話情報も...。
安否情報 16件
被災を受けている方からの『困っている情報』も流してほしいとの医療関係の方からの情報を紹介。
安否情報 19件
長田区の神戸協同病院4Fに入院中の○○カズヨシさんが容態急変の情報。
家族あるいは身寄りの方に連絡してと伝える。
安否情報 14件
・18時00分
6時のニュース被害状況死者3509人、行方不明861人、負傷者17、483人、全半壊家屋20、408棟。
県下の鉄道、電気・ガス等の被害状況、公立の小・中・高校の被害や休校について。
私立中学校の入試延期、天気予報。
キャスターからの提案。
神戸の北区ではファミリーレストランもパチンコ屋も開いている様ですが、六甲山の南とでは天と地の差です。
無事な家へお年寄りや赤ちゃんを預かってもらえないでしょうか?
・同10分
KBS京都と結んでの安否情報 村上アナ10件
兵庫区の○○アヤ子さんから悲報が届く。
田家電設の田家じゅんじさんとお子さんは今亡くなりました。すぐに連絡乞。
水情報2件
安否情報 8件
・同17分
県警災害警備本部の牛尾アナから5時45分現在の被害状況ならびにポートライナーの線路が落下のおそれがあり、そごう駐車場付近で規制されている情報あり。
安否情報 13件
ニュース(三浦アナ)ガソリンスタンドは通常営業が可能(供給量に問題なし)
学校情報休校・登校日の予定
安否情報 17件
水情報2件、薬屋さん情報1件
行方不明相談所の紹介。
安否情報 17件
・同45分
安否情報 17件
銀行の口座を持っているがカードがなく、遅くなると出せないとの相談電話が入る。放送で銀行関係者へ呼びかけをおこなう。
・同54分
安否情報 11件
・同57分
安否情報 和歌山放送の渡辺アナ15件
・19時01分
また余震がありましたね(三浦アナ)7時のニュ-ス6時45分現在死者3,567人、行方不明623人、負傷者18,603人、全半壊家屋21,256棟
村山総理神戸市などを視察etc
・同07分
安否情報 5件
・同09分
県警災害警備本部の牛尾アナより2人の救出情報。
東灘区本山中町と本庄町で老人お二人を救出し病院に収容した。
またポートライナーの規制はより厳しくなっている。
・同12分
安否情報 KBS京都から12件
関西電力から長時間停電(神戸・芦屋・西宮)のお詫びとお願い。
リスナー情報姫路と明石の道路情報について芦屋市民病院の看護婦さんからの電話・患者さんがどんどん運ばれて来るのに、物資が全くありません。
水・食料・カイロ・衣料品・毛布などたのみます。
救援物資の配分はどうなっているんでしょうか?いらだちが感じられる電話にキャスターも応援コール。
安否情報 12件
ECCから外国人に対する情報が少ないのではとの電話が入る。
お困りの方は西宮北口駅前の事務所へ来て下さい。
英文の情報を繰り返し読む。
安否情報 14件
長田区寺池町のソイチヨシハルさん、おじいちゃんのようで、ご自身で電話が出来る様ですが、家の戸が開かないらしいので近くの方でどなたかドアを叩いて声をかけてあげて下さい。
(住所・氏名をくりかえす)
安否情報 13件
安否情報の量が多くて受け付けてから1時間以上かかっているとのおことわり。
安否情報 16件、さあどんどんお伝えしましょう。
安否情報 15件
義援金募集告知・学校関係告知さきほどお伝えした協同病院に入院中の○○かずよしさん(45歳)が亡くなられました。
お知り合い・家族の方はご連絡下さい。(繰り返し)
・同50分
安否情報 14件
こんな電話が入っています。岬本町と兵庫駅の間で興味本位の感じで写真を取っている人が何人もいる。不謹慎なので止めてほしい。(いかりのメッセージ)
安否情報 KBS京都の村上アナ12件
・同59分
兵庫県内2か所に遺体収容所を配置しました。神戸の須磨寺・尼崎のエントク寺です。県警本部は、身元不明の方々はこの2か所に運ぶ事にしています。
NTTは死亡者リストを紹介するフリーダイヤルを30回線開設しています。
・20時00分
AMKニュ-ス死者3567人、行方不明人623人、負傷者18,603人、全半壊家屋21,256棟
海上自衛艦の神戸港への接岸許可がおり、物資の荷揚げを始める。
山形県のおぐに町は被災者を50人受け入れる用意があると伝える。
ジェットシャトルが運行を再開。
・同06分
安否情報 11件
県警災害警備本部・牛尾アナニュース以外の情報で火災発生421件(3,385家屋)、道路の損壊が224か所。
家屋の損壊ですが、全壊は50%以上の倒壊。半壊は20~50%の被害という基準です。
安否情報 13件
タレント万田さざめさん(播磨ナウ担当)から電話情報。
播磨地域の地震情報ですが、播磨町の人工島では液状化が確認されている。
三木市内では怪我で入院する程の人はでていないが、三つ山公園で道路が15m程陥没している。
また神戸市内から人工透析を希望する方を受け入れている。
小野市はけが人を数名受け入れる体制があり、加西市では亡くなられた方の火葬を受け入れるそうです。
それから東条町では有線放送で呼びかけ、すでに毛布を集めて送ったそうです。
大阪の佐藤さんからのメッセージでAMKの安否情報を広めるべく各地の集会所や避難所等でスピーカー付きのラジオを聞いている方は、周りの方々にも聞こえるようにしてあげて。
(繰り返す)
安否情報 KBS京都の村上アナ15件
安否情報 23件
山陽電車の利用状況。姫路~明石間は約15分間隔で運行している。姫路発の最終は各駅停車で22時56分という情報が入っています。
安否情報 20件
姫路の井上さんからの情報で、姫路地域の救援物資は姫路市役所の南側か各出張所で扱っています。
また姫路辻井の『いちえ』でもお世話するそうです。
携帯ラジオ・食料品・毛布など何でも結構です。
スタジオの外でまたサイレンの音が激しく聞こえています。
AMKではスタジオのドアも開放して安否情報が入り次第お伝えしています。
安否情報 15件
・同50分
神戸市ではボランティアの皆さんを募っています。
お医者さん、看護婦さんなどどんな資格をお持ちの方でも結構です。
救援物資の問い合わせ先・安否情報の対応など。
・同55分
安否情報 14件
・21時00分
長田区6番町(村野工業の北側)から山本レポーターの報告避難所などで、お年寄りが盗難事件が発生している。公衆電話に10円玉が溜まりすぎて使えなくなっているので早く回収してほしい。
・同03分
AMKニュ-ス(交通関係)
○新幹線・京都~大阪間は明日午後から運転出来る見通し。
○東海道線・尼崎~甲子園口間運転再開。
不通区間は甲子園口~西明石。
○福知山線・宝塚~広野間が午後3時から開通。
宝塚~塚口はあさって開通の予定。
○私鉄阪急電鉄の宝塚線が今朝から全線開通し、不通区間は西宮北口~三宮と伊丹・甲陽・今津の各支線。
阪神電鉄は西大阪線が再開、本線の甲子園~元町間と支線の武庫川線が不通。
神戸電鉄は湊川~鈴蘭台が不通でバス輸送している。
山陽電鉄は明石~西代間で不通。
神戸高速は大開駅の陥没で見通しが立っていない。
・同10分
県警災害警備本部・牛尾アナ道路の陥没情報。
国道2号線の上甲子園の交差点で道路が陥没し通行が不能となっている。
県警災害警備本部も暖房がなく、寒い中で取材活動をおこなっているが本部に入ってきた救援物資は順調に運び出されているようです。
・同15分
安否情報 27件
リスナーの皆さんへのお知らせ(繰り返し)物資の運び方・預金の盗難防止・ラジオの音・電話の件など
・同27分
安否情報 10件
・同30分
姫路バプテスト教会の春日牧師から芦屋市民病院へ水を1トン、これから届けると電話が入りました。芦屋市民病院の看護婦さん、もうすこしお待ちください。近くの困っておられる方にも分けてくださいね。
安否情報 27件
大阪ガスのお願い外国人の相談コーナーが県警本部生田庁舎4階に開設されました。英語・中国語・韓国語スペイン語でお巡りさんが対応しています。電話番号...。
安否情報 16件
・同45分
神戸新聞・姫路の救援物資集約所・義援金等のお知らせ
・同48分
安否情報 7件
・同50分
安否情報KBS京都15件AMK22件
・22時00分
AMKニュース死者・行方不明者が4,000人を越える戦後最悪の大惨事となり、3日目を迎えている被災者からは、救援物資の不足に不満の声も出始めています。
被災地の神戸市や芦屋市などで合わせて12万世帯が停電し、大阪の一部ををふくめ85万戸でガスの供給がストップしています。
さらに飲料水も不足している他、電話もマヒ状態が続いており、寒さと食料不足で27万人にのぼる被災者のこうした中で、救援物資の輸送が本格化しました。
大阪府・大阪市→ポリタンクや給水車24台分(陸路)200トンの飲料水(海上)キャベツ10トン(愛知)牛乳5万本(熊本)リンゴ700箱(青森)パン10万食をへリ輸送(池田市)スーパー・ニチイは明日にも営業を再開兵庫県南部地震による被害金額は3~6兆円で1959年の伊勢湾台風を抜いて最悪の被害金額になりそうです。
天気情報
・同05分
安否情報 34件
県警災害警備本部・牛尾アナ死者3,675人、行方不明652人、負傷者19,591人、家屋倒壊は25,876棟、火災144件で3,805戸(統計の取り方が変わったため)、道路の損壊218か所。
亡くなられた方の発見・無事救出各1件
豊洋エンタープライズの太田さんから神戸養老院の伊集院さんへ。
10時30分ころ東灘警察の前へ水を運んで行くので来てください。
その後、芦屋市民病院へまわります。
通行止め情報1件
安否情報 12件
安否情報 20件
安否情報 和歌山放送3件
堀内正美さんスタジオへ。北区の自宅では、水が少しでだした。
北区のミタテマソマ医院で人工透析の方20名受入れ。
下から救急車でどんどん搬送されてくるので、ベッドは満員状態。
水は鈴蘭台付近で出たり出なかったり、泉台は出ている。
水の出るお宅は、貼り紙でサインをしてほしい。
つらい話ですが、身元不明の遺体安置場所の情報です。
灘区・東灘近辺の遺体が灘校の体育館・商船大学・コープ健康センター・灘区役所の分室・魚崎小学校に安置されています。
ボランティアに参加しよう。
緊急車のため車は真ん中を開けよう。
安否情報 10件
・同46分
安否情報 KBS京都12件
大阪ガスのお願い
安否情報 22件
リスナーの電話情報国道171号線・伊丹のげんこう橋で陥没があり、京都方面行きが通行止めになっている。
西行きもまもなく通れなくなりそうだ。
安否情報 15件
・23時00分
AMKニュース午後8時過ぎから総理大臣官邸で開かれた兵庫県南部地震緊急対策本部の初会合で、村山総理は『予想をはるかに越える被害だった』と述べ『各閣僚は、自ら先頭に立って連絡と協同により、全力をあげてあらゆる対策に取り組んで欲しい』と指示しました。
兵庫県南部地震の被災地に向けて郵便小包みで救援物資を送る際の料金は、明日から2月18日まで無料となります。
各企業の救援物資が相次ぐ中で、独身寮を開放したり社員のボランティア活動への派遣を決める企業がでています。(丸紅・宝酒造・伊藤忠など)
安否情報 19件
英検からのおしらせ
安否情報 20件
阪神高速の通行止め区間の一部解除のおしらせ
安否情報 9件
タレント堀内正美さんからの耳より情報西区北山小学校からの連絡で、テントが50ぱいあるので必要な学校があれば至急連絡してください。
テントはPTAの皆さんが希望の学校まで運びます。
安否情報 10件
県警災害対策本部・牛尾アナ11時45分現在の被害情報。
死者は45人増えて3,720人、行方不明者652人、負傷者19,596人、家屋の倒壊29,241棟、火災が147件3,906戸、道路の損害は218か所となっています。
昨日から緊急車両のために道路の規制が行われていますが、道路の渋滞がなかなか解消されないため規制を更に強化されました。
尼崎県境から神戸市東灘区のモミトリ交差点までの国道2号線、神戸市道山手幹線、山麓バイパス、など...
運輸省神戸海運管理部は、明日からハーバーランドと大阪港を結ぶ臨時便の運行を始めると発表。
ジェットシャトルに加えてクルージング船などを使う。
安否情報 9件
・同30分
安否情報 KBS京都15件
高見参議院議員がかけつける(高見さんも被災者)住吉山手で被災。
父としての被災体験を語る。
夜が空けてから携帯電話で、県の東京事務所にむけて被災状況を送り続けた。
電話が駄目になってからは現場を飛び回ったあと、市の特別災害対策本部にとびこむ。
独自でボランティア組織を作っているので、若い人達が参加してくれればと思う。
特別立法をいるなと思う。
安否情報 29件
安否情報 18件
緊急輸血のお願い
・同57分
関西電力からのお願い・義援金案内1月20日(金)
・午前00時00分
安否情報 1件
AMKニュース地震から3日目の夜に入りましたが、被害はさらに広がり死者は4,000人を突破しました。
県警本部のまとめによると、19日11時45分現在、死者4,006人、行方不明者587人になっています。
兵庫県公安委員会は、県内の幹線道路に災害対策基本法に基づいて厳しい交通規制を実施する事をきめました。
これは交通渋滞を防ぎ、食料輸送や復旧活動をスム-スに進めるためです。
規制されるのは、尼崎杭瀬寺町2丁目~姫路市別所町にかけての国道2号線の一部、神戸市道の内幹線道路9区間83キロで一般車両はすべて通行出来なくなります。
神戸海運管理部からの海上臨時便の情報。
飲料水の海上輸送の情報。
安否情報 8件
リスナー情報西宮の国道43号線から海の方向にむかったマンションが燃えているという事です。
NTT死亡者リストのフリーダイヤルのおしらせ今の所、2,206人の身元が判明している。
1月19日未明以降に新たにわかった死亡者の名前・おとしの放送。
芦屋警察管内60名神戸市水上署管内1名西宮警察管内70名。
県警災害対策本部・牛尾アナ夜間における注意事項と決定が本部からきています。
夜間の外出については、大変危険ですので出来る限り控え、やむをえず外出される時には複数で行動してください。
寝るまえには、枕元に必要最小限の必需品、懐中電灯・携帯ラジオを必ず備えておいてください。
それぞれの地域の避難場所については最寄りの交番で確認してください。
県警災害対策本部・林アナ
亡くなられたかたのお名前を引き続きおしらせします。
西宮警察管内107名
安否情報 1件
この特別番組は、午前3時まで放送致しまして2時間ほどお休みいただき、午前5時から再び震災情報を中心に放送いたします。
県警災害対策本部・牛尾アナ生田署管内13名芦屋署管内15名東灘署管内93人。
大阪ガスからのお願い
県警災害対策本部・牛尾アナ
生田署管内12名須磨署管内13名兵庫署管内63名
・同45分
県警災害対策本部・牛尾アナ、0時45分現在の新しい被害状況死者4,038人(32人増)、行方不明者727人(140人増)、負傷者19,631人(35人増)、家屋倒壊29567棟、火災152件3,918戸、道路損壊210か所。
リスナー情報国道9号線の上り、福知山~京都までの85キロが渋滞というより全然動いていないということです。
県警災害対策本部・林アナ亡くなられた方で新しく身元のわかった方の名前の読み上げ神戸西署管内4名芦屋署管内8名尼崎署管内5名長田署管内168名灘署管内102名須磨署管内20人
この放送は午前3時までお送りします。
安否情報 3件
県警災害対策本部・林アナ、阪神高速道路で下敷きになり亡くなられた方の内、身元の判明した方々のお名前、13名。
県警災害対策本部・牛尾アナ県警本部の今日の活動予定発表総勢15,000人で救出・捜索・復旧などを行う。
救出活動には、被災地に重機などを入れ大規模に行う。
輸送ルートを確保するため、国道2号線を中心に終日約600人を配置し、規制を行う。
被災地の保安確保のため、移動交番所の設置・他府県の応援を得て100台のパトカ-での重点パトロールを行う。
また新しく1時25分現在身元の判明した東灘警察管内のお名前が発表されていますが、後ほどお伝えします。
安否情報 4件
AMKニュース・国広アナ4日目に入り、死者は更に広がりついに4,000人を超えました。
県下の被害状況は、死亡者4,038人、行方不明者722人です。
厳しい交通規制の実施阪神高速湾岸線の一部が開通西宮市ではガスが使えないため、800体以上の遺体を大阪市など7自治体に運んで火葬する事を決めました。
兵庫県南部地震で気象庁は、ビルや家屋の倒壊状況から神戸市内や兵庫県淡路島の一部地域では、震度7の激震だった可能性があるとして現地に地震観測班を派遣し、詳しい現地調査を進めています。
震度の階級は1948年まで0~6段階でしたが、この年に起きた福井地震の被害が余りにも大きく、震度6の上に震度7を導入しました。
このたびの兵庫県南部地震は、地震直後に気象庁は神戸・洲本の震度を6の激震と発表していましたが、その災害の大きさから家屋の倒壊30万以上に及び、山崩れや地割れ・断層が生ずるという震度7の判断基準を満たす事が考えられるとして、始めて適用する事を検討する事にしたものです。
この震度7が適用されれば気象庁史上始めてとなります。
安否情報 AM-KOBE2件、KBS京都4件
・午前1時40分
以上※この後も、緊急震災報道は続くが、同録テープが存在しないため採録不可能。
-
《4》その後の取材と震災報道の記録
震災関連の取材/中継/特集番組一覧
1995/01/17~03/17
震災被災地取材班 行動記録表(ラジオカーチーム)1月17日(火) 大地震発生 災害特別放送 ナマレポート初日
第一ラジオカーチーム
●午前6時40分~
・須磨区の本社近辺の家屋倒壊、生き埋め状態(須磨)
・長田区の日吉、若松、大橋地区での家屋倒壊、火災状況(長田)
・高層マンションから、神戸西部地区の火災全体状況(長田)
・都市ガス漏れ状況、消防車による消火活動が絶望の状況(長田)
●午前8時~
・舞子駅前のガス漏れ事故(垂水)
・震源地近くの明石大橋の状況(垂水)
・垂水区の被災状況、新幹線の高架落下現場発見できず(垂水・西)
・神明道路の崖崩れ現場(須磨)
・食料や電池購入で混乱するコンビニ店頭の状況(垂水)
●午前9時半~
・柳原地区の被災の状況、消火活動なし(兵庫)
・北長狭通り一帯民家倒壊多し(中央)
・JR元町駅東の阪急高架落下(中央)
・三宮駅前の交通センタービルやそごう、三井信託ビル被災(中央)
・生田川ランプ前のマンション倒壊、炎上(中央)
・灘区の阪急王子公園駅近くも高架落下、民家崩壊(灘)
・護国神社鳥居崩壊(灘)
・JR住吉駅西の線路崩壊現場からレポート(東灘)
・住吉川市住4階潰れ救出作業レポート(東灘)
・阪神高速高架橋倒壊現場レポート(東灘)
・常盤町・寿町での民家炎上、倒壊現場(西宮)
・安井町での安井小学校避難所での状況(西宮)
・分銅町でのアパート倒壊、自衛隊の災害出動レポート(西宮)
・国道171門戸大橋落下現場状況(西宮)
●午後5時半~
・西田町・若松町での民家倒壊状況(西宮)
・阪急夙川近辺の道路亀裂状況(西宮)
・国道沿いの打出春日町周辺民家倒壊状況(芦屋)
・森南町一帯の民家軒並み倒壊、まったく手着かず(東灘)
・本山中町の宮路病院倒壊現場レポート(東灘)
・田中町一帯の民家倒壊(東灘)
・御影中町一帯も連続して民家ビル倒壊(東灘)
・御影公会堂すでに被災者でいっぱい(東灘)
・徳井町交差点一帯の倒壊もひどい(灘)
・山手幹線熊内町一帯は比較的軽傷(中央)
・新幹線新神戸駅周辺も軽傷(中央)
・東門筋の北側一帯壊滅(中央)
・生田消防署・NHK神戸被害多し(中央)
●午後8時半~
・県警の警備対策本部から災害情報の定期連続レポート(中央)
●18日午前6時~
・湊川公園一帯の民家の被害状況(兵庫)
・湊川神社の損壊・JR神戸駅前の道路のうねり(兵庫)
・水木通り、上沢通りの民家全滅(兵庫)
・大開通りの道路大きく陥没、乗用車落下(兵庫)
・西市民病院5階つぶれる(長田)
・西代地区今もくすぶり続ける(長田)
・御屋敷通り、太田町一帯も焼け野原(須磨)
・JR鷹取周辺今も炎で覆われる(須磨)
第二ラジオカーチーム
・17日午前7時20分
神戸海洋気象台で、予報課長に地震の規模・震源地などを聞く
・午前8時10分
神戸の三宮・北野・春日道周辺を取材
・9時40分
神戸・葺合消防署で、地震の被災取材、電波状態悪くレポート不可能
・10時40分
東灘警察に到着 周辺の被災状況を取材
電話で、東灘界隈の被災状況をレポート
・12時00分
東灘区の阪神深江駅近くで、周辺の被災状況を電話レポート
・12時半
芦屋病院など、芦屋市内を取材
・13時
JR芦屋駅より、沿線の状況を電話レポート
市内の家屋倒壊の模様など
西宮市の夙川方面へ移動
・14時半
西宮市の夙川付近にて、周辺の被害を取材
電話レポートをこころみるが、不通のため断念
・16時
神戸方面に引き返す。
東灘区の青木付近で、火災の模様などを電話レポート
・17時半
本社到着、帰路の模様をスタジオで報告。18日(水) 災害特別放送 ナマレポート
第一ラジオカー
・兵庫区の国道2号線、中山手、山手幹線の状況
・灘区六甲町近辺の沿線被災状況(灘区)
・避難がまだの市営弓木住宅の住民の状況(東灘区)
・市バスの石屋川車庫に避難している住民の状況(東灘区)
・LPGガス漏れで避難した住民の状況を神戸大学から(東灘区)
・篠原・五毛・熊内各町の被災状況(中央区)
第二ラジオカー
・午前8時20分
JR鷹取工場周辺の火災現場で、400メガレポート
・9時
神戸長田区の蓮池小学校着
避難者の状況などを現場からレポート
・10時
大きく損壊した西市民病院の模様を取材
患者さんの救出状況や、診療状況などを取材報告
・10時40分
ダイエー長田店レポート
物資放出の情報で同店へ急行。300メートルの列が出来ていた。
・11時15分
兵庫区の大開小学校着
隣のNTT鉄塔倒壊のおそれで、避難勧告が出ており、被災者は会下山小学校へ移動した。その模様を取材レポート
・11時45分
会下山小学校で取材
避難者の様子や待遇などを取材・報告
・12時30分
神戸港中突堤ポートタワーの下から、突堤破損の状況を報告
車数台が海のなかへ落ちている模様をレポート
・13時30分
ハーバーランドダイエー前
商品が多量に納入されており、200メートルぐらいの列が出来ていた。人々の表情なども合わせてレポート
・14時30分
和田岬の中央市場へ到着
損壊は軽微、食品類が多く残っている状況を報告
・15時30分
兵庫第三突堤埠頭へ到着
かなり損傷がひどく、港の復旧にはかなり時間が必要という旨の報告を400メガで行う
・16時半
本社着19日(木) 災害特別放送 ナマレポート
第二ラジオカー
・午前8時半
長田区大橋9丁目交差点から400メガレポート
営業しているガソリンスタンドに車の長い列の模様を報告
・9時半
三宮のスポーツワールド裏のビルが火災
他府県の消防車が消火活動をしている模様を報告
・10時半
交通センタービル前から、すでに撤去が始まっている模様を報告。
・11時30分
中央区小野柄小学校からレポート
すでに、避難所のなかに自治組織が出来ている。
九州から給水車が来ている様子などを報告
・12時30分
青谷労災病院からレポート
医療物資はあるが水が不足、多数の患者でいっぱいの様子
・13時30分
灘区の上野中学校から避難所レポート
有馬からの給水車到着の模様などを報告
・14時30分
有馬から届いた水を、水不足の労災病院へ運んで喜ばれる。
・15時30分
阪神大石駅南地区の町内会館からレポート
小さな避難所の苦しさなどを報告
・17時30分
本社帰着20日(金) 災害特別放送 ナマレポート
第二ラジオカー
・午前9時
板宿駅南から、近くにある益子医師より、薬と医師が足らないとの救援要請を報告
・10時
蓮池小学校から再レポート
あせりが見え始めた避難所生活
かなり険悪なムードが漂い始めた様子を報告
・12時
若宮小学校からレポート
そろそろ仕事のことや、家のことが心配との声が多く不安な心情えをかたる被災者の声を取材して報告
・13時
須磨区民センターからレポート
犠牲者の合同慰霊祭の模様を報告
・14時半
菊水公園からレポート
仮設住宅の建設始まるとの情報Sだが、まだ到着せず
・15時30分
神戸新鮮市場からレポート
震災にもめげず、元気に働く人たちがいて元気づけられた様子を報告21日(土)災害特別放送 ナマレポート
以下、第一ラジオカーによる報告
・神戸市災害対策本部から生活情報(中央)
・雨対策・山がけ崩れ対策等を行政に先駆けて取材レポート(中央)
・東部下水処理場機能停止 影響深刻!西部も被害大(中央・兵庫)
・避難所へのライフライン確保がまず必要、救命活動を!(全体)22日(日)
23日(月)TODAY・KAC・ニュース大通り ナマレポート
・復旧したJR須磨駅から状況まとめ(須磨)
・阪神高速陸橋の取り除き・補強工事の状況(中央)
・ハーバーランド・メリケンパークの被災状況(中央)
・甲南大学避難所でのコミュニティ状況(東灘)
・岡本近辺の山崩れ現場の状況(東灘)24日(火)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・被災した一人暮らしのお年寄りの状況(長田)
・隣家が崩れてきそうな危険な家の状況と対策(長田)
・姫路からの給水船、長田港に入る。容器なし(長田)
・赤十字の医療チームに避難所での状況を聞く(長田)
・神戸市東部下水道処理全滅、今後に深刻な影響(兵庫)25日(水)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・神戸市災害対策本部から生活情報(中央)
・岐阜県消防本部のヘリで上空からの被災状況レポート(ヘリ)
・まだまだ救命レスキューの必要な避難所が大多数(長田)26日(木)TODAY・KAC・ニュース大通り ナマレポート
・JR芦屋で、運転再開の状況(芦屋)
・新幹線高架橋落下の状況、上大市地区(西宮)
・生き埋め現場から4遺体発見、仁川百合野地区(西宮)
・少し混雑緩和、阪急西宮北口駅(西宮)
・今日から開通、阪神青木駅前の状況(東灘)27日(金)どら金・ニュース大通り なまレポート
・神戸市で仮設住宅の入居申し込み開始(中央)
・神戸市災害対策本部からの生活情報(中央)
・お風呂の長い列 天王温泉レポート(兵庫)
・海上保安庁の大阪湾海底調査船上レポート(海上)28日(土)
29日(日)
30日(月)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・避難所の小中学校の授業再開の目途立たず(中央他)
・倒壊家屋ビルの瓦礫処理が深刻(中央)
・震災での外国人の犠牲者のまとめ(中央)
・神戸市災害対策本部からの生活情報(中央)31日(火)TODAY・KAC・ニュース大通り ナマレポート
入院患者が戻ってきた!外来診療も再開 高橋病院(須磨)
新長田図書館避難所内で自発的に世話役さん大奮闘!(長田)2月01日(水)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・ベトナム人被災者の厳しい野宿生活(長田)
・新湊川公園はボランティア銀座?(長田)
・ピースボートがミニコミ新聞等で活躍(長田)
・イスラム圏からもボランティア(長田)02日(木)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・日高町からまるにえ鍋の炊き出しボランティア(長田)
・須磨水族園で授業再開の鷹取中(須磨)03日(金)どら金・ニュース大通り ナマレポート
・神戸消費者問題相談所の相談内容(中央)
・二宮市場の復旧の状況(中央)
・神戸市内での小売り市場の復旧状況(中央)
・湊山中避難所でのボランティアG『12ドリーム』の活動(兵庫)04日(土)
05日(日)
06日(月)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・淡路島北淡町野島地区の被災の状況(淡路)
・北淡町富島地区の被災の状況(淡路)
・淡路島一宮町での被災の状況(淡路)
・淡路島野島断層の現場報告(淡路)
・北淡・一宮両町の家屋被災は9割以上の惨状(淡路)07日(火)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・姫路市の被災援助活動の現況(姫路)
・兵庫区の中ノ島・北逆瀬川町一体の被災状況(兵庫)
・兵庫大仏能福寺避難所の状況(兵庫)08日(水)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・神戸の雇用不安 神戸職業安定所での取材(中央)
・神戸の零細事業所の被災の現状(長田)09日(木)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・本町公園避難所、やっと人数分の食事(兵庫)
・自立のために避難所生活に何が必要か(兵庫)
・千歳小学校校庭に子ども達の笑顔(須磨)
・被災小中学生に新しい教科書届く(須磨)10日(金)どら金・ニュース大通り ナマレポート
・神戸母子寮の被災の悲劇 継続取材(兵庫)
・壊滅的な被害、地場産業ケミカルシューズ業界(長田)
・避難者自立のために必要なこと、必要なもの(兵庫)
・家屋の被災判定のやり方について 災害対策本部(中央)11日(土)
12日(日)
13日(月)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・大黒・長楽・千歳各小、合同授業へ 継続取材(須磨・長田)
・被災者の税の減免措置等について 神戸税務署(中央)14日(火)TODAY・KAC・ニュース大通り ナマレポート
・神戸市長が、真陽小学校被災地を訪問(長田)
・成徳小避難所は水なし生活(灘)
・JR六甲道周辺の倒壊民家撤去作業手つかず(灘)15日(水)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・神戸市内の仮設住宅への入居始まる。若松公園(長田)
・菅原市場にようやく灯が戻った(長田)16日(木)KAC・ニュース大通り ナマレポート
・大黒小学校での児童の暮らし 継続取材 出張授業について(須磨)
・熊本・人吉市の湯治場へ、被災者をバスで10日間招待(長田)
・神戸西部初級中級朝鮮人学校と、真野小避難所との交流(長田)17日(金)ニュース大通り ゲストナマ出演
一ヶ月目 『ボランティア特集』
ラジオカーでの取材で知り合った・兵庫湊山中学校避難所の被災ボランティア金谷さん(兵庫)
・新長田図書館避難所の被災ボランティア池山さん(長田)
をゲストに迎え、被災地でのボランティア活動の現実について聞く。18日(土)
19日(日)
20日(月)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・耕笑園てつやレポーター担当
若松公園での仮設住宅入居者の表情、今後の住宅問題
・双葉小学校避難所の状況(兵庫)21日(火)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・長楽小学校避難所の状況(長田)
・長楽小学校避難所での個人ボランティア市川親子さんの場合(長田)22日(水)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・がれきの行方 このままいけばすぐに満杯(須磨他)
・『火災保険を糾弾する会』を被災者が結成(兵庫)23日(木)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・25日から『復興』ステッカーによる交通規制強化
・てつやレポーターの西灘・稗田小学校避難所中継(灘)24日(金)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・各種見舞金、義捐金等の支給状況と今後の展開27日(月)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・今日から神戸の小学校で、簡易給食再開 千歳小(須磨)
・震災の第三の被害者、飼い主と離れたペットの行方
・神戸長田区に簡易仮設工場53棟建設賃貸へ28日(火)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・第三回NGO救援連絡会について
・長田区駒カ林町の駒どりの家復活 神生昭夫さん他3月01日(水)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・さんちかタウン43日ぶりに営業再開
・神戸朝日病院の1・17 懐中電灯で縫合手術
・神戸朝日病院へおひな様プレゼント02日(木)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・被災した老人のための救援ホットライン明日開設(東灘)
・住吉幼稚園避難所の暮らし(東灘)
・ポートアイランドの不自由な生活(中央)03日(金)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・明石のフリースクール再開へ(明石)
・仮設住宅の用地問題で、県と市に対応の違い(中央)
・長田で地元被災民による復興町づくりのための会合(長田)06日(月)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・建築制限区域内に住居新築の動きについて(兵庫・長田)
・新長田図書館での毛布洗濯ボランティアについて
・ガス復旧の遅れの影響について、日吉町の幸せ湯の実状(長田)07日(火)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・新開地の最近の状況、てつやレポーター(兵庫)08日(水)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・イスラム寺院の被災状況と当日の模様(中央)
・避難所の40才以上の健康診断実施へ
・三条杜夫レポーターの『被災地で出会った人たち』09日(木)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・神戸市の区画整理事業の市と住民の体温差(長田御菅)
・都市計画の法的意味について神戸学院大学荏原教授10日(金)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・新長田駅仮駅舎で営業再開、ハーバーモザイクも(中央・長田)
・被災した人たちのストレス調査神戸大学の城助教授13日(月)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・須磨水族園のイルカショー間もなく再開へ(須磨)
・明暗分かれた二宮市場 復興への道てつやレポーター(中央)
・鷹取小学校、避難民が体育館をあけて卒業式14日(火)ニュース大通り ナマレポート
・避難者が体育館から一時退避 鷹取中学校で卒業式(須磨)
・三条杜夫の被災地で出会った人たち(各地)
・荒れた神戸市都市計画審議会15日(水)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・今日、春の選抜抽選会
・震災に負けるな!神港学園チームに密着
・兵庫区本町公園避難所に合唱団、オリジナルソング歌う16日(木)震災情報ステーション・ニュース大通り ナマレポート
・県の都市計画地方審議会開催 現場レポート
・その持つ意味と今後の展開
・震災に負けるな!育英高校チームに密着17日(金)ニュース大通り ナマレポート
・震災から2ヶ月 ストリートファイターズライブ
・激甚災害地の復興にむけての都市計画決定
以上『スタジオTODAY~ホットに語ろう~』
~1995/04
月~金 午前10時15分から1時間15分間放送のトーク番組震災後のゲストとテーマ一覧
1月23日(月) ゲスト 堀 浩司 『震災と資金』
24日(火) ゲスト 田辺真人 『さあボランティア』
25日(水) ゲスト 井上敏明 『ショックから立ち上がるために』
26日(木) ゲスト 中村和光 『大学入試の日程変更に注意』
27日(金) ゲスト 若林正人 『歩きました震災の街』
30日(月) 神戸頑張れコール・電話特集 今井一、桂文福、渡辺公二監督、他
31日(火) ゲスト 今井 一 頑張れコール 妹尾河童 望月美佐
2月 1日(水) ゲスト 島田 誠 『頑張る元町・へこたれない神戸文化』
頑張れコール 程一彦 大仁田厚
2日(木) ゲスト 伊藤友宣 『震災・子どもの心』
コール 横山ノック
3日(金) ゲスト 間瀬俊道 『震災法律相談』
コール もんたよしのり
6日(月) ゲスト 今井森男 『危機に強い家計簿とは』
コール 大空真弓
7日(火) ゲスト 藤岡作太郎『樹木は震災を守る』
コール 林 真理子
8日(水) ゲスト 宮本豊子 『震災に強い製品』
コール 岡村喬生
9日(木) ゲスト 岸本進一 『学校に行けない子どもの勉強』
コール 渋谷天外
10日(金) ゲスト 小室豊充 『人間の善意』
コール 北村英治
13日(月) ゲスト 坂本廣子 『ガスなしでも出来る簡単料理』
コール ペギー・葉山
14日(火) ゲスト 高橋 孟 『震災戯画評』
コール 村松友視
15日(水) ゲスト 亀井一成 『震災にあった動物たち』
コール イーデス・ハンソン
16日(木) ゲスト 高 賛侑 『在日と震災』
コール わたせせいぞう
17日(金) ゲスト 草地賢一 『ボランティアもネットワークを』
コール 梨本 勝
20日(月) ゲスト 武田則明 『震災と神戸の建築物』
コール 俵 萌子
21日(火) ゲスト 堀 浩司 『震災納税相談』
コール 佐川満男
22日(水) ゲスト 日向 薫 『芸能活動・めげずに頑張ります』
コール 羽仁 進
23日(木) ゲスト 鮫島 叡 『須磨水族園の被害』
コール マッハ・文朱
24日(金) ゲスト 橋田光雄 『その時、神戸新聞は』
コール ミッキー・カーチス
27日(月) ゲスト 織田正吉 『お笑いで復興を』
コール グラシェラ・スサーナ
28日(火) ゲスト 平松正宏 『センバツで頑張ります』
コール ガッツ・石松
3月 1日(水) ゲスト 時実新子 『震災を川柳で』
コール 田端義雄
2日(木) ゲスト クロード・チアリ『西宮も大変でした』
コール 菅原洋一
3日(金) ゲスト 小泉美喜子『神戸っ子奮闘記』
コール 新野新、ダーク・ダックス
以上朝の情報ワイド 『まーるい地球と・・・谷五郎モーニング』
午前6時30分~8時30分 月~金曜日
1月20日(金) ・安否情報・生活情報中心
23日(月) ・安否情報・生活情報中心
24日(火) ・安否情報・生活情報中心
25日(水) ・浅井信雄さんのポーアイ脱出劇
・目の前から高速道路が消えた~帝産観光バス 福本良夫さん
・ニューヨークでの地震の伝わり方~隅井孝雄さん
・ノンフィクション作家の見た大震災~佐野真一さん
26日(木) ・安否情報・生活情報中心
27日(金) ・奥尻島の場合の義援金の分配方法~奥尻町・雁原とおる総務課
30日(月) ・被災者の心の病い~医師・若林利光
・ボランティアと神戸市~丸山レポート
31日(火) ・神戸市交通局長に市バス地下鉄の復旧を聞く~丸山・吉田レポート
2月 1日(水) ・淡路島を忘れて貰っては困ります~淡路町・竹城秀夫町長
・ボランティア情報センターの現状~森ひろしさん
・六甲山登山中に地震に遭遇命拾い~松本純二さん
2日(木) ・淡路島を忘れて貰っては困ります~北淡町・小久保正雄町長
・東灘区ボランティアルームから~吉田雄二さん
3日(金) ・淡路島を忘れて貰っては困ります~東浦町・新阜京一町長
・兵庫県避難所緊急パトロール隊~兵庫県災害復興本部・板東和司
6日(月) ・電気火災にご注意を ~ 遠藤レポート
・神戸市土木局に聞く復興の見通し~谷レポート
7日(火) ・山陽電車の復旧は~丸山レポート
・罹災証明と義援金~谷レポート
・被災地、避難所レポートその1(天理教兵神協会から生中継)
8日(水) ・地元選出国会議員に聞くその1(原健三郎)
・ 〃 その2(小池百合子)
・ボランティア最前線(長田ボランテイアルーム)
9日(木) ・被災地、避難所レポートその2(長楽小学校から生中継)
・ボランティア最前線(曹洞宗国際ボランティア協会)
・地元選出国会議員に聞くその3(高見裕一)
・ 〃 その4(赤羽一嘉)
10日(金) ・被災地、避難所レポートその3(須磨浦勤労会館)
・ボランティア最前線(ピースボート)
・地元選出国会議員に聞くその4(石井一)
13日(月) ・ボランティア最前線(阪神大震災地元NGO救援連絡会議)
・地元選出国会議員に聞くその5(土井たか子)
14日(火) ・被災地、避難所レポートその4(若松公会堂から生中継)
・ボランティア最前線(アジア協会アジア友の会)
・神戸市復興計画~遠藤レポート
・地元選出国会議員に聞くその6(宮本一三)
15日(水) ・ニューヨークその後の震災報道~ブルーネット和子
・地元選出国会議員に聞くその7(土肥隆一)
16日(木) ・被災地、避難所レポートその5(“そして神戸”から生中継)
・ボランティア最前線(アジアオープンアイズ)
・地元選出国会議員に聞くその8(岡崎宏美)
17日(金) ・震災から一ヵ月~全編長田ボランティア基地に持ち出し
20日(月) ・地元選出国会議員に聞くその9(冬柴鉄三)
21日(火) ・被災地、避難所レポートその6(長楽小学校から生中継)
・東灘区魚崎町の地元住民のユニークな提案~高砂春美代表
22日(水) ・瓦礫の町から選抜出場(育英・神港・報徳~スポーツ部アナ)
・ガンバレ神戸の商業施設その1(三宮センター街連合会副会長)
23日(木) ・被災地、避難所レポートその7(金光ケミカルシューズ工業)
・ガレキの撤去とガレキの行方は~丸山レポート
・ガンバレ神戸の商業施設その2(阪急百貨店広報係長)
24日(金) ・市民参加で柔らかい復興計画を~関西気功協会会長 津村喬
・仮設住宅をめぐる新たな動き~丸山レポート
・ガンバレ神戸の商業施設その3(神戸三越総支配人)
27日(月) ・ガンバレ神戸の商業施設その4(サンチカタウン総務部長)
・頼りにしてます市会議員さんその1(公明党佐藤青次幹事長)
28日(火) ・被災地、避難所レポートその8(長楽小学校)
・ガンバレ神戸の商業施設その5(芦屋モンテメール総務部長)
・頼りにしてます市会議員さんその2(自民党平成会 藤森万也)
3月 1日(水) ・ガンバレ神戸の商業施設その6(新神戸オリエンタル オーパ)
・頼りにしてます市会議員さんその3(民社党団長高田巌)
2日(木) ・被災地、避難所レポートその9(須磨浦勤労会館から生中継)
・ガンバレ神戸の商業施設その7(西神そごう店長)
・頼りにしてます市会議員さんその4(社会党幹事会団長 荻坂伸秀)
3日(金) ・西宮の避難所ボランティア体験レポート~旭堂南海レポート
・頼りにしてます市会議員さんその5(自民党新政 安井俊彦)
6日(月) ・なぜ遅い仮設住宅建設~谷レポート
・ガンバレ神戸の商業施設その8(宝塚ファミリーランド事業部長)
・頼りにしてます市会議員さんその6(共産党幹事長 堀之内照子)
7日(火) ・被災地、避難所レポートその10(長楽小学校から定点生中継)
・ガンバレ神戸の商業施設その9(ルミナス神戸 営業部長)
・頼りにしてます市会議員さんその7(自民党団長 北山順一)
・頼りにしてます市会議員さんその8(社会党護憲 井上力)
9日(木) ・被災地、避難所レポートその11(長楽小学校から定点生中継)
・ガンバレ神戸の商業施設その11(シネモザイク支配人)
・頼りにしてます市会議員さんその9(無所属 佐藤賢一郎)
10日(金) ・住民不在の都市計画決定~神戸学院大学・荏原明則
・須磨区月見山自治会の目指す都市計画~月見山自治会 佐藤三郎
13日(月) ・縦覧締切り、急ぎすぎる行政~神戸大学名誉教授 早川和男
・これからの長田を考える会発足~呼び掛け人 三谷 真
14日(火) ・被災地、避難所レポートその12(長楽小学校から定点生中継)
・これからの街づくり~ピースボート 安東文さん
15日(水) ・これからの街づくり~神戸空港を考える会 中田作成さん
16日(木) ・被災地、避難所レポートその13(西灘小学校から生中継)
・これからの街づくり~森南町街づくり協議会 加賀幸夫さん
17日(金) ・震災から2カ月~街角ライブ“ファイト神戸”
20日(月) ・地震対策の本が売れているが役に立つのか~南海レポーター
21日(火) ・被災地、避難所レポートその14(長楽小学校から定点生中継)
・サリン事件の危険度~ノンフィクション作家 佐野真一
22日(水) ・オウム真理教強制捜査~RFラジオ日本 池本アナ
・サリンとオウム教~ノンフィクション作家 佐野真一
23日(木) ・被災地、避難所レポートその15(今関勉 税理士同行記)
24日(金) ・ボランティア最前線(がんばれ神戸 堀内正美)
27日(月) ・フロンガス回収が急務~丸山レポート
28日(火) ・木造住宅は強かった~一級建築士 松本剛太郎
・被災地、避難所レポートその16(長楽小学校から定点生中継)
29日(水) ・義援金の行方~神戸新聞情報センター 松浦克彦
30日(木) ・被災地、避難所レポートその17(長楽小学校から定点生中継
31日(金) ・被災地復興の今後~衆議院災害特別委員会 高見裕一
以上