ネイビーズアフロのレディGO!HYOGO

番組内容

先輩社会人ロールモデルをゲストに迎えての本音トークや就活ワンポイントアドバイス、兵庫県内の企業情報や魅力など、60分まるごと就活にまつわる話題が満載のラジオ番組。

番組の最新情報は「ラジトピ」をチェック!
ラジトピ

ブログの更新は終了しました。ご愛読いただき、ありがとうございました。

  • 2019年4月12日(金) 21時05分

    グローリー株式会社の三輪南津子さん、「自分主体の会社選びを」

    4月12日放送の「就活レディGO」のコーナー、姫路に本社のあるグローリー株式会社を訪れ、社内ではお笑い担当だという三輪南津子さんに話をうかがった。

    Q グローリーはどんなことをしている会社?

    「簡単に言うとお金を扱う機械を作っている会社で、例えばスーパーのレジ釣銭機や、駅のコインロッカー、銀行だと窓口の入出金機などの開発・製造を行っている会社です」

    Q 三輪さんは普段どんなお仕事を?

    「法務部というところにいます。会社法に基づいた部で、主に株主総会や取締役会の事務局などをしています」

    Q なぜグローリーに入社を決めたんですか?

    1番のきっかけは、グローリーのインターンに行った時に、人事の方がすごく気さくで、その人事の方と会社の雰囲気に惹かれたからです。入ってからも、いい先輩が多いと感じています」

    Q もともとメーカーが希望だったのですか?

    「メーカーは、自分たちの手で製品を作ってそれが市場にまわります。今、私がしている仕事は、直接製造と結びついているわけではないけれど、モノを生み出して世の中に届けられることが製造業としての醍醐味だと思うし、それができるこの会社が素敵だと思います」

    Q 三輪さんが就活中大変だったことは?

    「自己分析が一番きつかったです。自分の長所と短所ってふんわりわかるじゃないですか。でも、それを面接で伝えるためには、納得させるためのエピソードも話さなければいけないので、そのひもづけが大変でした」 

    Q 三輪さんの面接で話していた長所と短所教えてください!

    「長所はポジティブなところです。ポジティブには前向きって意味もあるけど『確実』って意味もあって、『頑張ったことに対してしっかり結果も出します』と伝えていました。短所は話が逸れるところ。これは隠さず素直に言っていましたね」

    Q 面接はどんな対策を?

    「とにかく数をこなしました。興味のない業界も一次面接を受けました。話がそれるという短所を克服するため、質問に対する答えを最初に話すよう気を付けていました。ゴールを決めてからそこに向かって話す感じです」

    Q 就活生の皆さんにアドバイスをお願いします。

    「就活中は『どうやったらこの会社に入れてもらえるか』ではなく、『この会社が自分にとってどのような成長の場であり、自分がしたいことを提供してくれるのか』、ぐらい自分主体で考えると、将来のキャリア像もみてえて面接でも話しやすくなると思います。結局、就活はマッチング。合うか合わないかなので、人間性がだめなのではなく、自分の良さにしっかり自信をもって臨めば、いつかそれをわかってくれる会社に出会えると思います」

    放送の中では、三輪さんがネイビーズアフロ皆川さんに鋭くつっこみを入れる場面も。メーカーで就職を希望する就活生必聴の就活レディgoのコーナーの他、後半部分はリスナーからの質問にも答えている。詳しくはこちらから!↓↓

     

  • 2019年4月8日(月) 21時03分

    若手芸人ネイビーズアフロ、姫路の神姫バスを訪問。農業も行うバス会社?!

    毎週金曜日夜11時より放送中の「ネイビーズアフロのレディGO!HYOGO」。

    毎回、社会人ロールモデルや大学のキャリアセンター、現在就職活動中の学生などをゲストに迎え、就活に関する情報満載でお送りする1時間番組。

    新年度初回のゲストは、神姫バス株式会社入社6年目の井口真佑さん。実際に姫路市の本社を訪れ、仕事の内容や就活中の学生へのアドバイスを聞いた。

    Q井口さんは普段どんな仕事をしているn?

    「営業課に所属しています。でも、いわゆる皆さんがイメージする『企業を訪問して紹介をする営業』ではなく、時刻表やPR、設置したバス停を継続して使用する手続きなどの業務をしています」

    Q他にも部署があるんですか?

    「バス事業部には営業課のほか、ダイヤを組んでいく担当部署の計画課、安全運航に努めるための課や乗務員への指導や教育、新人で二種免許を持っていない人に研修を行う部署もあります」

    Q入ってから免許とれるんですね!?

    「普通免許さえ持っていれば、全力でサポートしますので大型免許と二種免許をとっていただけます!」

    Q神姫バスの男女比率は?

    「乗務員だけでいうと男性の方が多いですが、本社だとバスだけじゃなくて不動産事業で合ったり、農業の部門があったりTSUTAYAのフランチャイズ事業をしていたりするので半分ずつぐらいです」

    Q農業?!

    「神姫バスはお野菜も育てています。スーパーに出荷もしますし、1階の『バスの八百屋』で販売をしています」

    Qなぜ神姫バスに就職を?

    「やりたいことが見つからず、漠然と地元の姫路で働きたいという想いで就職活動をしていました。そんな中で会社説明会に参加し、バスだけじゃなくて様々な仕事があるから、ここだったら入ってからでもやりたいことが見つけられるかもと思ったからです」

    Q姫路生まれ姫路育ち、現在も姫路で生活する井口さん、兵庫の魅力は?

    「まずは住みやすいということ。姫路に関しては、人があたたかく人情味あふれるところが魅力で、離れがたいというのが本音です」

    Q神姫バスはどんな会社ですか?

    「女性も活躍していて、お子さんのいる方も継続的に働いています。神姫バスのグループ会社が経営する保育所も近くにあるので、そこに預けてから出社することもでき、女性に優しく働きやすい会社だと思います」

    Q最後に就活中の方にアドバイスをお願いします。

    「就職活動はすごく迷われると思います。でも、いろんな企業を訪問する中で自分に合った企業は絶対に見つかると思います。だから、それに出会うまであきらめず、楽しみながら就活を続けてほしいです」

     

    ネイビーズアフロの軽快なトークにクスっと笑える場面も満載の就活レディーGOのコーナーのほか、リスナーからのメールにじっくり答えていくコーナーも。就活の息抜きとしても活用してほしい。

    詳しくはこちらから聴くことができる↓↓

  • 2019年3月20日(水) 15時14分

    兵庫県広報官 湯川カナさん「楽しい事、好きな事を仕事にして」

    今回は兵庫県広報官の湯川カナさんにお越しいただきました。

    兵庫県広報官は2018年4月に新しく作られた役職。

    広報官は湯川さん自身が兵庫県の魅力を発信するのではなく、兵庫県の魅力を伝えるお手伝い、お膳立てをするのが仕事。

     

    湯川さんは、長崎出身で大学進学を機に東京へ、大学4年生の時に学生企業に携わり、Yahoo Japanの立ち上げに携わる。

    24歳の時に言葉が伝わらない場所で0から暮らしてみようと思いスペインへ!

    スペインで10年間フリーライターとして活動をしたそうです。

    その後子供が出来たので安全な国で子育てをしたいと考え日本へ帰ってくることを考えた時に、元の旦那さんが阪神ファンだったという理由だけで兵庫県への移住を決めました。

     

    現在は兵庫県広報官として、兵庫県に住んでなくても、兵庫県が好きな人が兵庫県を応援出来る制度「e県民制度」の広報を行っている。

     

    今就職活動中の人達へのアドバイスとして

    【楽しい事、好きな事を仕事にして】と話ています。

    今の20代の半数以上は100歳以上生きると言われています。

    しかし企業の寿命の平均は28年。

    これからは一人一人が自分の名前で仕事をしていかないといけないので、楽しい事、好きな事を仕事にしてほしい。

     

    好きな事を見つける為に世界に旅立ち、兵庫県へ降り立った湯川さんだからこそ出来るアドバイスですね。

     

  • 2019年3月12日(火) 12時32分

    自分としっかり向き合っていけば理想の仕事は見つかる!

    今回のロールモデルは

    みなと銀行 篠崎絵里さんにお越しいただきました。

     

    篠崎さんは神戸外語大学を卒業し、ベトナムのホテルでインターンシップとして働き、金融業界に入った少し変わった経歴の持ち主。

    篠崎さんの就活生へのメッセージは

    「自分としっかり向き合っていけば、

     やりたい仕事、やりがいのある仕事に

     つくことが出来ると思うので、

     頑張って下さい。」

     

    皆川さんのベトナム語を使ってのイジリも必見です。

  • 2019年2月27日(水) 12時01分

    ありのままにいって!あなたを見せてよ。

    今回のゲストはオフィスビギンの柳本周介さんでした。

     

    柳本さんは中小企業の就職支援を行っていて、今まで様々な就活生をみてきました。

    その中での一言は、

    「ありのままにいって、あなたを見せてよ。就職試験って相性診断だけだから。ありのままでいいんだって。」

    就活の時に嘘をつく学生もいるという柳本さん。

    嘘をつく必要はなく、嘘をついてでも入った会社は居づらくなる。

    ありのままで行ってと話していました。