CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

田辺眞人のまっこと!ラジオ

  • 2018年8月12日(日) 12時35分

    18/08/12 ゲスト:藤田裕彦さん

    今回のゲストは、「図書館を使った調べる学習コンクール」で

    最高賞の文部科学大臣賞に輝いた藤田裕彦さんでした。

     

    <ラジオレクチャー>

    お盆は先祖と交流する機会。先祖の霊を慰め、子孫の現在の状態を報告する。

    盂蘭盆(うらぼん)は2500年前のインドの言葉。シルクロードを通り中国の字が充てられた。最初の二文字を省き「盆」に。

    盂蘭盆会の代表的な行事が施餓鬼。天道、人道、阿修羅、畜生、餓鬼、地獄の六道があるが、この餓鬼道に堕ちた人に食べ物を施すのが施餓鬼。

    個性を失った死者(思い出す人がいない)の霊魂は先祖全体の魂に合体する。これをご先祖様という。その魂が帰って来るのがお盆。ご先祖様もこちらに来てくれるので、子孫たちも交流するのがお盆の帰省の元々の意味。船で来て船で常世の国へ帰る。

    迎え火(提灯)を焚き迎え、送り火を焚いて送る。

    (まとめ:久保 直子)