関西あるある勉強会 記事一覧(103件)
-
【神戸】インテリア店に恐竜! 観光客は二度見 店長「クラシックスタイル家具と似てる」←どういうこと?
2022/08/15
-
進化系続々【かき氷】は“奈良”発祥!? 通年提供の店多数 「日本書紀に平城宮での氷食記録」と製氷業者
2022/08/03
-
【大阪】串カツ「ソース2度漬け禁止」文化の起源 コロナに配慮した新ルール「K2Kルール」も提唱
2022/07/27
-
「習字」文化根付く和歌山県 『競書会』70余年の歴史が底上げか 市内の小中学生は年3回参加
2022/07/20
-
上履き&下駄箱無し! 神戸の学校では常識の「土足制」 背景に“土地柄と地形” 学校靴メーカーに聞いた
2022/07/13
-
京都市民あるある? 学校給食に登場『カルフィッシュ』 一般販売なしの米粉+小魚 「かむ習慣」つける
2022/07/06
-
滋賀県名物『サラダパン』 たくあん&マヨネーズで“サラダ”のワケ 当初不評も40年で今や人気は全国区
2022/06/29
-
神戸っ子が一度は訪れる『しあわせの村』 「誰もが楽しめる総合福祉ゾーン」 パラアスリートの練習場にも
2022/06/24
-
『奈良の鹿』は「神の使い」 歴史は1250年余り 「鹿せんべい」→江戸時代の名所案内にも登場
2022/06/20
-
昭和の大阪の味「ラヂオ焼き」 たこ焼きの原型 平成半ば70年ぶりに復刻 発展の裏に「明石焼き」の存在
2022/06/08
-
滋賀県民の思い出・学習船「うみのこ」 一般客不可の“湖上の学び舎” 魚の観察や寄港地での街めぐりも
2022/06/04
-
全国でも異色「奈良のお雑煮」 餅だけ取り出し“あべかわ”で甘じょっぱく 「まめのこ」を使う地域も
2022/06/01
-
"みかん食べ過ぎて手が黄色"を解消 和歌山生まれの「有田むき」 農家が明かす「おいしさとの関係」
2022/05/18
-
京都人「ぶぶ漬けでもどうどす?」=「帰れ」の伝説は本当? そもそも「ぶぶ漬け」って何?
2022/05/11