CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

谷五郎の笑って暮らそう

  • 2018年3月31日(土) 09時40分 総合

    「ひょうごまるごと魅力体験バスツアー」楽しかったよ。田名部真理編

    「ひょうごまるごと魅力体感バスツアー」


    先週は谷五郎が同行した「播磨 豊岡ルート」でしたが・・

    今週は田名部真理が同行した「丹波 淡路ルート」をご紹介!

    ひょうごで暮らすために「ひょうごの魅力」を知ってもらおうと実施されたバスツアー。
    田名部同行のバスは19人のうち関西在住は4人・・
    残る関東組の中の2人が関西出身という内訳。

    地域活性に取り組む学生も参加されていました。



    行程は 1日目 三ノ宮を出発して丹波篠山を。
    2日目は淡路島を巡りました。



    1日目

    衣川會館(丹波市)
    佐治のまちにある昭和初期の空き家を改修して生まれたコワーキングスペース兼集会所
    月イチでイベントも開催。



    大名草庵(おなざあん:丹波市) 

    川西からのIターン移住者であるご夫婦が経営する手打ち蕎麦屋で・・
    十割蕎麦と鯖寿司のランチをいただきました。

    陶芸家のアトリエギャラリーだった茅葺古民家を改修、平成20年にオープン。



    里山工房くもべ(篠山市) 4451

    平成22年に閉校となった旧雲部小学校を使用した・・
    カフェ&アトリエ。レストランや野菜の直売・・
    革職人の販売制作工房や伝統工芸雲部織の工房などもあり・・
    年間1万人が訪れる人気スポット。



    立杭陶の郷(篠山市)で登窯の説明を受け、館内を見学したあと。。



    交流会@ささやま荘

    東日本大震災を機に福島県から篠山市に移住した廣岡和哉さん・・
    大阪から縁あって丹波に移住した井口元さんが移住に関するメリット、デメリットを率直にお話くださいました。
    交通手段、仕事の有無、近所付き合い・・
    でも「農業がやりたい!」など目的がある人は「事業継承」のパターンもある!
    など具体的事例を交えて説明くださいました。

     
    移住への不安、疑問が少しクリアに!


    2日目は淡路島に渡り

    伊奘諾神宮(淡路市)で歴史に触れ



    のじまスコーラ(淡路市)

    2010年に閉校した野島小学校を改装して美味しい地産地消料理・・
    物産、アートを堪能できる場所でイタリアンランチ。
    淡路島の食材がふんだんに使用されていました!



    交流会@美菜恋来屋(みなこいこいや:南あわじ市)

    市や淡路農協など8団体で設立した食の魅力発信直売所。

    こちらでは岡山から地域おこし協力隊として移住された草地陽子さん・・
    大阪からご主人と共に移住した大田 志穂さんのお話を伺いました。
    移住者同士のコミュニティはマルシェなどで交流あるが、移住者同士、地元同士で別れがち。
    また淡路の場合は近畿圏からが多いそうです。

    「島ピクルスfrom3751」など地元の母世代の方々と協力して新たな事業にもチャレンジ。

    想像もしていなかった生活を楽しまれているよう。
    慶野松原(南あわじ市)で自然に触れ

    智禅寺(淡路市)では住職の楽しい法話など盛りだくさんの二日間でした。

    放送の録音は下で聴くことができますよ!
    ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓