CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

谷五郎の笑って暮らそう

番組内容

ブルーグラスミュージシャン・谷五郎と田名部真理が兵庫県のオススメ情報・旬の話題を分かりやすく愉快にお伝えします!
注目の人物・出来事・新鮮なネタ、ゲストを交えて楽しいトークでお届け。
毎週火曜日、親しみやすい語り口で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

谷五郎ぐるっと西播磨

  • 2020年3月31日(火) 13時00分 総合

    コロナ予言の書!?『首都感染』🌎

    生き残りを賭け、空前絶後の”東京封鎖”作戦が始まった。

     

     

    今日はゲストに首都感染の作者の高島哲夫さんに来ていただきました!

     

     

    小説『都市感染』『予言の書』?・・・注文が殺到し1万部を増刷!!!

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、一部から予言の書とも評されている同書。

    「このような状況の中で増刷することに複雑な思いもあります」と前置きした上で―。

    ウイルスがどのように感染していくかを知ることのできる作品です。

    多くのデマ情報も飛び交う中、一つの心の準備として、是非、手に取っていただければなと思います。

     

    講談社文庫

    (著)高嶋哲夫

    二〇××年、中国でサッカー・ワールドカップが開催された。しかし、スタジアムから遠く離れた雲南省で致死率六〇%の強毒性インフルエンザが出現! 中国当局の封じ込めも破綻し、恐怖のウイルスがついに日本へと向かった。検疫が破られ都内にも患者が発生。生き残りを賭け、空前絶後の“東京封鎖”作戦が始まった。

     

    是非、一度読んでみてはどうでしょうか?

    高嶋哲夫 公式HP

  • 2020年3月31日(火) 12時30分 総合

    健康ウォッチング👀

    新型コロナウイルスについて

    兵庫県薬剤師会 副会長 西田英之さん

            理事  山本佳代さん

                       に来ていただきました!

    今日は『新型コロナウイルス』について薬剤師の目線で最新の話題に触れたいと思います。

    新コロナウイルスに備えて対策を今一度見直し、みなさんができることを確認しましょう。

     

    Q1:体温の図り方間違っていませんか?

    Q2:感染症にかからない、うつさないためには?

    Q3:市販の医薬品で気を付けたいこととは?

    Q4:新型コロナウイルスの治療薬開発について

    Q5:新型コロナウイルスのワクチン開発について

    Q6:新型コロナウイルスの検査について

     

  • 2020年3月31日(火) 11時30分 総合

    プラスぬくもりカフェ

    このコーナーでは、暮らしに“温かい”をプラスする

    インターネットショップ「+NUKUMORI(プラスぬくもり)」から、

    ひとつひとつ手作りで作られた、おいし~いスイーツや雑貨をご紹介します。

    今日ご紹介するのは・・・「 かぐや姫の消臭炭 」です。

     

     

    炭には吸着効果があり、生活の中のあらゆる嫌な臭いを取り除きます。

    浄水や料理、お風呂などで使用した炭も、天日干しをすれば、使いまわせるので、いろんなところに置いて有効活用しましょう!(※参考:152円)

     

    この商品は、スイーツ&雑貨のインターネットショップ「+NUKUMORI(プラスぬくもり)」で販売しています。詳しくは、インターネットで「プラスぬくもり」と検索してください。

    そして、今日は、ご紹介した「 かぐや姫の消臭炭  」をお一人の方にプレゼント

    します。

     

    ご希望の方は、おところ、お名前、電話番号を書いて、

     メール tani@jocr.jp  FAX 078-361-0005  はがき〒650-8580  

    ラジオ関西 「谷五郎の笑って暮らそう・プラスぬくもりカフェ プレゼント希望」と

    書いてお送りください。なお、当選は、発送をもってかえさせて頂きます。

    ご応募お待ちしています。

    商品へのお問い合わせは、NPO法人 兵庫セルプセンター 078-414-7311まで。

     プラスぬくもりカフェのコーナーでした。

  • 2020年3月31日(火) 11時00分

    ピアニスト 坂本彩さん🎹

    今日は、兵庫県ご出身のピアニスト、坂本彩さんにお越しいただきました!

    坂本さんのご紹介から! 6才からピアノを始められた坂本さん。

    全日本学生音楽コンクールなど、中学生の頃からいろいろな賞を受賞しました。

    ・2017年には第1回アミグダーラ国際ピアノコンクール優勝

    ・第21回松方ホール音楽賞受賞

    ・第20回ホセ・イトゥルビ国際ピアノコンクールにて第5位、並びに現代曲最優秀演奏者賞を受賞

    など、これまでに数多くの賞を受賞されておられます!!

     

    大学は、東京藝術大学に学び、2011年から、ベルリン芸術大学に留学。

    ベルリン大学ディプロム課程、マスターソリスト課程、室内楽課程を

    最優秀の成績で修了されています!

    そして去年、帰国され、現在は演奏活動を行う一方、

    東京藝術大学ピアノ科非常勤講師として後進の指導にも当たれらています✨✨

     

     

    坂本さんがピアノと出会ったきっかけとは・・・

    坂本さんが4歳の頃、2歳年上の兄が通う音楽教室に時々一緒について行ったそうです!

    その様子がとても楽しそうで、「私もやりたい!始めたい!」と通うようになりました。

    同じ歳の近所の友達とのグループレッスンで、一緒に歌ったり、飛んだり跳ねたり、ピアノやタンバリンを触ったり…総合的に勉強できる場所で、そこで2年ほど慣れ親しんだ後、

    6歳の頃からピアノの個人レッスンも開始したそうです。

     

    そこから、職業をピアニストと志したのは、中学生の頃からぼんやりとイメージしていたそうです。

    というのも、その頃から現役ピアニストの先生にも習うようになっており、その先生の出す音がすごくて・・・そのオーラ、音楽に強く惹かれました。頭でどうこうではなく、とても感動したし、こんな音が出せるようになりたい!

    憧れのような気持ちが芽生え、ただただシンプルな思いでピアノに熱中しました🔥

    運命ともいうべき出会いでした…!!

     

    その後、高校卒業が岐路になる!?

    高校卒業後の進路をどうするかの岐路に立った時は少し悩んだそうです。

    高校3年生のときダメ元で国際コンクールの予備審査にトライしてみたら、本大会に選出してもらえることになって…😳!

    とにかく準備する曲数が多くて大変で、練習時間を増やしコンクールに備えなくてはならず、進路に悩む時間が吹っ飛びましたと語ります(笑)

    ぼんやりピアニストになりたいと思っていた気持ちに確信が持てたのが、この世界大会だったのかな、と振り返っています。

     

     

    そして、東京藝術大学に進まれ、2011年からは、ベルリンに留学!

    留学生活は一から、言葉の話せない状況から始まり、日本で勉強していても一苦労。。。

    とにかく何をするにもガムシャラでした。ピアノのレッスン、語学でも、自分が何を欲し、何がわからないのかを主張しないと放って置かれる感じはありました。卒業試験もとても厳しかったです。

    生活は自由! 街中を歩いていても、都会なのに忙しない感じもなく…

    自分の好きなもの、向き合いたい音楽としっかり向き合える時間が守られていました。

    とてもシンプルでした。

     

    音楽教育という意味ではさすが本場!

    とても厳しい環境で、特に…音楽に向き合う姿勢を叩き込まれました。それに加え、それをどのように自分の人生とリンクさせて、夢を掲げて音楽家として存在しているか、自分なりの生き方、ポリシーを強く持っていないと、面白くない人…と思われる傾向があったように思います。。。

    西洋人はみんな、その辺りの心持ちがはっきりしてるんです。アジア人は楽器を弾きこなすという意味ではプロフェッショナルですが、また違った魅力が西洋人にはありました。

     

    年にコンサートやリサイタルも沢山🎹✨

    いろんなコンサートの形態がありますが、ここ数年はリサイタル、室内楽、オーケストとのコンチェルトを含め、メインなものは年間10公演くらいです。

    国際コンクールを並行して受けていたときは、それに加えて10回くらい舞台があったそうです。

     

    次回のリサイタルやコンサートの予定をお伺いしたかったところですが、新型コロナウィルスの件で、延期に。。。。。

    落ち着いてから日程決定する予定で、このまま無事に収束すれば、6月以降になりそうです。

     

    坂本さんの活動はこちらから↓💕

    公式HP🎹 

    Twitter @aya31_pianist

    Instagram ayadayooooo31

     

    ピアニストの坂本彩さんでした!!

    ありがとうございました👏✨✨

  • 2020年3月24日(火) 13時07分 コレ、たべなまりりん!

    これ、食べなまりりん!!

    今回は尼崎!阪神杭瀬駅から徒歩5分。杭瀬中市場に去年11月(1112いい豆腐の日)にオープンしました台湾料理「好吃(ハオチー)食堂」をご紹介!

    オーナーの若狭健作さん()と店長の今西奈緒幸さん

     

     

    メニューはシンプルに3種類。

    具材を混ぜて食べる「涼麺(リャンメン)」550円

    今、人気のヘルシーお豆腐スイーツ「豆花(トウファ)」400円

    今月より登場!土日限定台湾屋台でもおなじみ「魯肉飯(ルーローハン)」650円

     

    今回、試食はありません。

    ・・なぜなら、どれも出来立てに価値がある!・・というか作られる過程がユニーク!

    例えば、涼麺をオーダーしたら?

    若き店長、今西奈緒幸さんが「はいよっ」と言うなり店外へ。。

    程なくして戻ってくると手には杭瀬の老舗製麺所「三和製麺所」の麺が。

    程よい太さの生麺をさっと湯搔き、人参やきゅうり、ゆで卵とゴマ豆乳ダレがトッピングされ

    「はい、どうぞ」

     

    お好みでフライドにんにく、辛味味噌も追加できます。

    具材てんこ盛り!しかも麺がムチムチで美味しい!

     

    しかも目の前の「とりよし」さんでとりの照り焼きを購入しトッピングしてもらうことも可能。あなただけのスペシャル涼麺が!

    では豆花をオーダーしたら??

    はす向かいの「とうふ専門店 宮島庵」で豆腐を仕入れてきます!

    特製シロップに豆腐を浮かべ茹でピーナツ、小豆をトッピング。

    なめらかな舌触り。お豆腐の味がしっかりします。とにかくどれを食べても鮮度抜群、メイドイン尼崎!THE杭瀬!!

     

     

    なぜ、こんなスタイルに?

    もともと杭瀬は兵庫県の東端に位置することから、昭和初期には映画館やダンスホールが並び、多くの人で賑わっていました。現在も風情ある9つの商店街や市場が残っていますが、高齢化や消費スタイルの変化により、店をたたむところも増えています。

     

    そんな商店街にもう一度活気を、ローカルをとことん楽しもう!と空き店舗再生プロジェクトの一環から誕生した好吃食堂。オーナーの若狭健作さんは知る人ぞ知る、尼崎の地域活性における立役者。

    だからこそ、地元の食材を徹底的に利用します。

    ビールも置いてますが、もちろん仕入れは近くの酒屋。ネットや大型店で仕入れた方が原価は抑えられるのでしょうが、第一義は「地元の循環」!結果、無駄に仕入れることもないので食品ロスもあまりない!

    今、杭瀬界隈は今西さんはじめ、若い人たちも集まりつつあり、コミュニティスペースや誰でも気軽に舞台に立てる演芸ホールも先日誕生!

    ちなみに店長の今西さんは広瀬有哉さんとともに「Hungrys」という名義で杭瀬の日常を動画配信。

    商店街の方々が出演する動画「杭瀬チャンネル」も好評。

    こちらで予習して訪れると巡りたいお店も増えるかも!

     

     

    好吃食堂

    尼崎市杭瀬本町119

    営業時間 10:00〜16:00

    定休日  水 木 

    ※火曜は「カレーの日」Standbar deewhy(ディーワイ)

    尼崎上坂部にあるバー。杭瀬の動きを面白がってランチ出店。スパイスカレーが人気。

    /27〜公開の映画「恋恋豆花」とのコラボイベントも開催

     

    電話 09039433129

    サスティナブルってこういうことちゃいます?

    店外カウンターで商店街の一品をサカナに飲むもよし、今のご時世に嬉しい「テイクアウト」も可能。

    思い思いの形で杭瀬の経済循環に加担できますよ