CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

谷五郎の笑って暮らそう

番組内容

ブルーグラスミュージシャン・谷五郎と田名部真理が兵庫県のオススメ情報・旬の話題を分かりやすく愉快にお伝えします!
注目の人物・出来事・新鮮なネタ、ゲストを交えて楽しいトークでお届け。
毎週火曜日、親しみやすい語り口で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

谷五郎ぐるっと西播磨

  • 2017年11月18日(土) 10時02分

    田名部真理のこれで決まり!

    ゴローさんの西播磨暮らしコーナーでも

    以前 お話がありました

    宍粟市の中心部、山崎の中央通商店街にある「cafe遊山」をご紹介!

    築100年の古民家を改修してオープンした古民家カフェ。
    伊丹から移住の竹内さん夫妻が 自家製野菜や地元産の食材をつかって、絶品ランチコースを提供。
    9月頃ようやく伺いました!

    なめらかな舌触りのスープから始まり
    前菜の盛り合わせ、サラダ…いずれも野菜の味がクッキリ。食べるだけでパワーをいただきます。

    建物もすてき!

    18,19日のもみじ祭りでは
    カフェ遊山もワンコイン出店!
    有機焙煎コーヒーと手作りスイーツのセットで500円。

    また25日は夕方17時から月1イベントとして「夜鳴きそばyusan」がオープンするそう!こだわりの塩ラーメンですって…じゅるじゅる!

    というわけで
    11/18〜26の期間は20日以外営業されますが 絶品ランチコースはお休み、パスタランチとカフェのみの営業になります。

    カフェ遊山
    宍粟市山崎町山崎403
    11:00〜17:00 ※日 月休み
    0790-71-0979

  • 2017年11月11日(土) 10時02分 総合

    来週は宍粟市のGOROハウスから!

    今週もお聴きいただきましてありがとうございます。
    来週は宍粟市にある「GOROハウス」からの生放送!
    お近くの方は遊びに来てね!
    ※普通の民家なので駐車場はありません。

  • 2017年11月11日(土) 09時55分

    今週末開催のイベント!

    20171111日(土)12日(日)
    ★「食・祭・海・道 若狭路さとうみフェスタ2017」(神戸市中央区)
    伝統工芸「若狭塗箸研ぎ出し体験」をはじめ、伝統職人技「おぼろ昆布掻き」体験および試食、
    若狭路各市町のPRとクイズ大会・ビンゴ大会などのステージイベント、特産品販売、
    特産品がもらえる抽選会など、若狭路の魅力が体感できる盛りだくさんの2日間。
    場所  :デュオこうべ(デュオドーム)/入場無料
         午前1000分から、夕方500分まで
    アクセス:神戸(兵庫県)駅 [南口]から徒歩約1

    20171111日(土)12日(日)
    ★「さんだ農業まつり」(三田市)
    パスカルさんだの駐車場を会場に、特産品などを販売する「さんだ農業まつり」が開催。
    三田産の農畜産物を使ったフードコートが設けられ、三田牛の競り市のほか、もちまきなども行われます。
    場所  :パスカルさんだ/入場無料
         午前1000分から午後300分まで。
    アクセス:JR三田駅とJR新三田駅から会場までマイクロバス(無料)が運行(20分間隔)

    20171111日(土)12日(日)
    ★「出石藩 きもの祭り」(豊岡市)
    着物姿で参加するとさまざまなサービスが受けられる「出石藩 きもの祭り」が、
    出石町内一帯で開催。出石皿そば「おかもち競走」をはじめ、屋台村が出店するなど、
    期間中さまざまな催しを行う。城下町の出石を着物姿で散策するのもまた一興です。
    ※浴衣も「着物姿ご来場特典」が適用される。
     洋服での参加もできますが、着物姿特典は適用されない。

    場所  :豊岡市役所出石庁舎前など
         午前1000分から午後400分まで。
    アクセス:JR山陰本線「豊岡駅」から「出石行」のバス約30分「出石営業所」下車

  • 2017年11月11日(土) 09時45分

    播州一が出演!認定!播州一!

    播州に存在するあまたの美味しいものや、文化・風景・人物などなど・・
    色々な素晴らしいものに注目し、有形無形にこだわらず・・
    「播州1番」だと思ったものに対し・・「播州1」の称号を認定し・・
    全世界に向けて自慢していこう!というコーナーです!

    「播州1」を認定するのが・・自称・天才音楽家の播州1さん!

    今回の播州1は・・
    「大中遺跡を発見したのは中学生だった」

    播磨町に今や有名な名所になっている大中遺跡ですが・・
    それを発見したのが何と中学生だったんです。

    昭和37年の出来事です。
    だいたい遺跡発見って、どこそこ大学の教授だとか、考古学の先生ですが・・
    当時中学生だった 大辻真一さん、大辻要二さん、浅原しげとしさんは・・
    めちゃめちゃ歴史好き考古学好きの3人が 夏休みの自由研究で・・
    東播磨辺りの古墳を自転車で巡ったりしてたんですが・・
    ほんの近所、大中地区で、沢山の古いタコツボが出てきた話しを聞いたから行ってみたら・・
    ある は、あるは、でも、誰も見向きしなかったんです、

    しかし考古学好きな中学生三人組は、そのうちに・・
    これタコツボ??

    お話し聞いたのは、当時中学生だった、浅原しげとしさんてす

    そうなんです、見つけたのは大量の弥生式土器で弥生時代の大遺跡やったから大騒ぎ・・
    すごい大発 見した‼少年三人組は、新聞に載ったりして、すっかり時の人になってしまったわけです。

    しかし歴史好きな、好きこその気持ちか、研究者とかよりも先に発見に至るわけです・・
    だから世 の中学生のみなさんにも、大切な夢を持って突き進んでもらたいですね・・

    現在、浅原しげとしさんは、歯医者の先生をしながら、播磨町文化財保護審議会 会長をやっておられております・・
    その浅原さんにシメの言葉頂きました。

    今回も「播州一」〜認定です!

    放送から一週間以内ならタイムフリーで聴けますよ!