CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

谷五郎ぐるっと西播磨

番組内容

「西播磨」の人や物、お店や会社、お祭りやイベントなどなど…「西播磨」の魅力を現地取材などを通してお届けします。

  • 2017年11月25日(土) 08時45分 放送アーカイブ

    2017年11月25日 上郡町の「きのこ農園」

    今回、谷さんは・・
    上郡町にある「きのこ農園」の・・
    伊藤武彦さん
    に会いに行きました。

    農薬を使わずに菌床栽培でしいたけやきくらげなどをを栽培し、西播磨のJAやスーパーのほか、全国へ出荷しておられます。
    きのこは水分調整や温度調整が難しく、作業は年中無休とのこと。

    ここで栽培されたきのこは、上郡町のふるさと納税の返礼品にも登録されています。
    栽培しているハウスでは今回特別に試食させていただきました。
    肉厚で凄く追い美味しいです!



    放送の録音は下で聴くことができますよ!
    ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓


  • 2017年11月18日(土) 20時01分 取材日の様子

    2017年11月18日 金曜土曜と取材でしたよ。

    11月18日土曜日のGOROハウスからの生放送前日・・
    谷さんは「西播磨暮らし」の取材日・・
    取材が終わり、GOROハウスへ向かう途中・・
    この番組ではおなじみのカレーの「道満」へ少し寄り道・・
    久しぶりにカレーをいただきました。

    また敷地内には若い移住者が営むカフェもオープンしていました。

    またGOROハウスの生放送終了後、取材の前に・・
    宍粟市山崎町の・・
    「最上山もみじ祭り」へ・・

    同時開催している・・

    「山崎商店街ワンコインフェスタ」や・・
    「ハイカラ通りフェスタ2017」などを楽しんできました。

    今まで取材などをさせていただいた方々と再会!
    沢山の方から「谷さ~ん!」とお声かけくださいました!
    いやーありがたい!

    イベントは明日(11月19日日曜日)も開催しています!
    皆さん!是非、宍粟市山崎町へ!

  • 2017年11月18日(土) 10時05分 放送アーカイブ

    2017年11月18日 宍粟市山崎町のGOROハウスからの生放送でしたよ!

    さて、今週は・・
    宍粟市山崎町に借りている・・
    「ゴローハウス」 
    からの生放送!

    今回も素敵なお客様をいっぱいお招きしてお送りしましたよ!

    まずは・・
    宍粟山崎手作り甲冑の会  

    代表:小林由佳子さん
    副代表:小林茂樹さん
    が登場!



    宍粟山崎手作り甲冑の会
    の活動や取り組み
    などについてお話を伺いました!


    続いて・・
    宍粟市で生まれた宍粟市生粋のバンド・・
    「バンブーリリー」
    が登場!




    結成の経緯やGOROハウスで生ライブも行ってくれました。


    そして、そして・・
    洋飾店「Sagua」

    土井景子さん
    が登場!




    洋飾店「Sagua」は・・

    土井さんの自宅の玄関先を活用して・・
    毎月第3木・金・土の3日間だけオープンしている洋飾店。
    作品づくりや活動の経緯などを伺いました。

    そして・・
    山陽盃酒造で蔵人として働きながら・・

    日本酒造りを勉強されている
    琴地あかりさん
    が登場!


    琴地さんは明石の出身ですが、海外でのお仕事の後・・
    岐阜県で観光に携わるお仕事をされていましたが・・
    宍粟市に移住しお酒のお仕事をされています。

    最後は・・
    地域おこし協力隊 

    岩本光晃さん


    岩本さんの活動についてお話を伺いました。


    今回も「ゴローハウス」に、沢山のお客様を迎え賑やかにお届けしました!

    いやー宍粟市はいいところですよー!

  • 2017年11月11日(土) 08時43分 放送アーカイブ

    2017年11月11日 相生の「相生ペーロン海館」へ・・

    今回、谷さんは・・相生市にある・・
    「相生ペーロン海館」

    お話は・・
    相生ペーロン協会理事長の・・
    福永正文さんに伺いました。

    相生にペーロンが伝来してからまもなく100年を迎えます。
    相生のペーロンは当時の播磨造船所(現在のIHI相生事業所)の・・
    長崎県出身の従業員により相生へ伝えられました。

    今では「相生ペーロン祭」として相生を代表する祭りのひとつとなっています。
    「相生ペーロン海館」には太鼓もあり鳴らすこともできます。

    ※そしてドラも・・

    これまで、道の駅あいおい白龍城にペーロン海館が併設されていましたが・・
    このたび新しい拠点となる「相生ペーロン海館」がオープンしました。
    艇庫ではペーロン祭で使われるペーロン船を間近に見ることができ・・
    展望ロビーからは相生湾を一望できます。
    ※今回は特別にガラス戸の内側から見学させていただきました。



    相生にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
    ※取材後ペーロン祭りの映像も拝見しました。

    放送の録音は下で聴くことができますよ!
    ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓


  • 2017年11月4日(土) 08時45分 放送アーカイブ

    2017年11月04日 相生市のIHI相生事業所を見学

    今回、谷さんは・・
    相生市にある・・
    株式会社IHI相生事業所へ・・

    お話しは・・
    総務部の宮艸真木さん
    に伺いました。

    株式会社IHI相生事業所は・・
    総面積170万㎡の敷地で・・
    IHI相生工場やグループ会社が操業し・・
    ボイラの製造、船舶の修理や、ロケット用エンジンの試験などが行われています。

    相生事業所の歴史は明治40年・・
    「播磨船渠(はりませんきょ)株式会社」が創立されたのが始まり。

    その後、播磨造船所、石川島播磨重工業からIHIへと社名が変わりましたが・・
    ドック、造船から現在は大型ボイラなどの製造へと・・
    時代に応じて日本の経済を支えてきました。

    地域との結びつきも強く、毎年5月に行われる「相生ペーロン祭」は・・
    長崎県出身の造船所の従業員によって伝えられたもので・・
    相生市を代表する祭りのひとつになっています。


    放送の録音は下で聴くことができますよ!
    ⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓