CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

羽川英樹ハッスル!

番組内容

鉄アナ・羽川英樹(ハーさん)&ごはん大盛・大森くみこ(もりもり)がお送りする『ハッスル!』
注目の出来事や話題の人物、旬のネタを心地よい洋楽とともにお届けします。
共感・発見・郷愁・活力をハッスル(発する)ラジオ番組。
リラックスした聴き心地で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2021年5月13日(木) 11時24分

    5月13日もハッスル!

    〈メッセージテーマ〉
    「今、気になること!」
    はーさんは、ワクチンが気になる…
    あと、長澤まさみと松たか子がふっくらしているのが気になる…

    〈読んだつもり〉

    「アラフォーウーバーイーツ配達員ヘロヘロ日記」
    渡辺 雅史(著/文)
    発行:ワニブックス
    定価:1000円+税
    発売日2021年4月26日

    料理を店まで取りに行き、注文者の元まで配達すれば仕事は終了。
    ただそれだけ。
    スマートフォンと配達するための自転車やバイク、
    あとはバッグさえ購入すれば、すぐにでも始められる。
    それがウーバーイーツの仕事だ。いつ働こうが個人の自由。

    しかし、世の中はそんなに甘くない。
    ネットやSNSでは「ド底辺」とののしられることもしばしばだ。

    苦情、恫喝、ときどきチップ。

    これは、「誰でもなれる」という落とし穴に落ちた四十路ライターがつむぐ、
    悲哀と憂鬱の実録ドキュメント。
    蔑んでもいい、罵ってもいい。
    でも、ここで描かれているのは未来のあなたかもしれない。

    〈ゲスト〉
    歌手の山川豊さん!
    リモートで出演していただきました^^

    最近の山川さんは、電動自転車で電動を使わずに、
    公園内をぐるぐるまわっているらしいです(笑)

    デビュー40周年を迎えた山川さん!
    昨日5月12日に、3枚組のコンプリートベストを発売されました!
    聴きごたえございます!
    詳しくはこちら↓
    https://www.universal-music.co.jp/yamakawa-yutaka/

    ありがとうございました!
    次回はぜひスタジオに!

    〈Lovelysの検証します!〉
    今日は「若者言葉、文字数増えてる説」!!

    ちょっと前までは「りょ」「り」「おけ」など、
    短い言葉が流行っていましたが、
    なんと今は長い言葉が流行っている!?

    「了解道中膝栗毛」「ぴえんヶ丘どすこい之助」…

    いや、手間!(笑)

    でも実際に使われてるんですね~~
    ひでにぎりともりもり、ついていくのに必死です(笑)

    詳しくは、ラジトピをCHECK!
    https://jocr.jp/raditopi/2021/05/12/304719/

    さて来週の検証は
    「ピースサイン、世代によって違う説」です✌
    ひでにぎりともりもりのピースは、若者にはどう映るんでしょうか。
    こうご期待!

    ここまで読んでいただき、あざまる水産よいちょまる!

  • 2021年5月13日(木) 10時10分

    今日から再開「モダン宝塚のレガシー」(宝塚市立文化芸術センター)〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    モダン都市として発展した「宝塚」の歴史を、貴重な写真・動画・絵葉書・ポスターなどで振り返る展覧会は
    きょう5月13日から入場制限付きでの再開されることになりました。

    では その展示のみどころをいくつかご紹介しましょう。

    (1)宝塚温泉の変遷
    ・・・旧温泉の旅館の宣伝ポスターや、新温泉開業や少女歌劇の様子を収めた写真などで振り返ることができます。
    また昭和初期の8ミリで当時の観光客や市民の日常生活の様子など貴重な映像を見ることもできます。

    (2)宝塚ホテル
    ・・・建物の老朽化で宝塚南口から大劇場の隣に昨年移転してきた、長年地元に支持されるホテルです。
    今回はかつてのクラシックな佇まいを持つ旧ホテルを再現。
    大写真パネルが3枚用意され、まるで当時のホテルのロビーやバーにいるかのような
    記念写真が撮影できるコーナーも設置されています。
     

    (3)宝塚ファミリーランド
    ・・・関西屈指の動物園と遊園地として愛されながらも、2003年に惜しまれつつ閉園してしまいました。
    そこで今回の目玉として「思い出写真展」が企画され、
    一般募集した中から200枚を超える思い出がつまった家族写真が所狭しと展示されています。

    そしてファミリーランドの後を受け継いだガーデンフィールズも2013年に閉園。
    昨年6月、今回の展示会場となる市立文化芸術センターとしてオープンしました。
    ここは2階メインギャラリーをはじめ、1階には図書室、
    また屋外にはグリーンフィールズ時代の面影を残す庭園や、屋上の緑地スペースもあります。

    会場までは阪急宝塚南口駅から徒歩7分、JR宝塚駅から徒歩13分です。
    6月21日【月】まで開催。入館料 大人1000円、中学生以下無料。
    10~18時で水曜休館。
    当分は会場内50人という入場制限を行っています。

    2021.5.13放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら

  • 2021年5月6日(木) 17時05分

    5月6日もハッスル!

    〈メッセージテーマ〉
    「ゴールデンウィークのイチデキ!(一番の出来事)」
    はーさんは、初ひとりビュッフェをしたこと!
    もりもりは、家のソファーが壊れたこと!中のバネが飛び出てきたそうです(笑)

    〈読んだつもり〉

    「炭酸ボーイ」
    吉村 喜彦(著/文)
    発行:角川文庫
    定価:680円+税
    発売日:2021年4月25日

    宮古島で突如湧き出した天然炭酸水。
    商品化にあたり宣伝広報を担うことになった真田事務所の涼太たちは、
    プレミアム戦略を採り、「ミヤコ炭酸水」をヒット商品に成長させた。

    ところが販売元のグループ会社がこの希少な水に目をつけ、
    採水地近くにリゾート施設の建設を計画。
    自然豊かで神高い土地に降って湧いた話は、村を巻きこんだ大騒動に。

    「大切なもの」を守るため立ち上がった〈チーム真田〉は、この計画を阻止できるか!?

    〈Lovelysの検証します!〉
    今日は「若者はLINEで絵文字使わない説」!!!

    前にひでにぎりが指摘したやつですね。Lovelysが実際に調べてきてくれました!
    LovelysがSNS内で行った「LINEで絵文字は使いますか?」という質問に対し、
    10代 回答者のうち、60%が「使う」、40%が「使わない」と答えたそうです!

    というわけで、説立証ならず…!

    しかし絵文字を使うのはやはりおじさんのイメージがあるそうで。

    コーナー終わりに、おじさん代表のディレクターが、
    Lovelysに「どの絵文字がダメなの?」と必死に聞いておりました。
    ビックリマークや、口を開けて笑っている顔の絵文字などはおじさんっぽいそうです。
    興味深いですね~~~

    詳しくは、ラジトピをCHECK!

    https://jocr.jp/raditopi/2021/05/05/298923/

    来週は「若者言葉、文字数増えてる説」です!

  • 2021年5月6日(木) 11時10分 ポートピアホテル便り

    神戸ポートピアホテル便りVOL.2「ホテルの味をドライブスルーでテイクアウト」

    〈ポートピアホテル便り〉

    ホテルの人気メニューを家庭や屋外で気軽に楽しめるテイクアウトサービスを始めた神戸ポートピアホテル。
    神戸最大の客室数744を誇り、
    料理にも定評のあるホテルが打ち出したメニューはどれも満足度たっぷりです。

    本館2階にある「SOCO」では、人気メニューをアラカルトでテイクアウトできます。
    一番人気は「ステーキ重セット」(ライス付き1944円 税サ込)。
    これはサーロインステーキにエビフライ・コロッケ・ペンネ・
    フリッター・白身魚の南蛮漬けなどがついたデラックスバージョンです。

    ホテル伝統のカレー(1836円)は、フルーティでコクのあるルーが評判。
    シーフードピラフ(1620円)は、
    魚介類をふんだんに使ったホテルレストランならでは味に仕上がっています。 

    他にもビーフシチュー ライス付き(2700円)やハンバーグステーキセット(1944円)もおすすめ。
    (予約は3時間前までとなっています)

    また今の季節「ピクニックボックス」(1セット 2人前 5800円)も用意されています。
    メインバスケットにはサンドイッチ(ポークカツ・野菜)をはじめ、
    ローストビーフ、チキンソティ、トマトパスタ、鯛のフリット、スパニッシュオムレツなどもりだくさん。
    サブバスケットにもニース風サラダ、ほうじ茶マドレーヌ、
    季節のフルーツなどが盛り付けられ ボリュームたっぷりなんです。
    これをもって新緑の自然の中でお楽しみ下さい。
    こちらの予約は3日前の18時までとなっています。

    またこれらのテイクアウトメニューは、
    ともにWEB予約すれば1階正面玄関でドライブスルーで受け取ることができ便利です。
    ホテルの味をどうぞ好きな場所で召し上がってみて下さい。
    (予約受付 078-302-1680)

    詳しくはこちらCHECK!

  • 2021年5月6日(木) 10時10分

    阪急宝塚本線 ~創業者・小林一三の想いが凝縮した阪急最古路線~〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    今回はYOUTUBE制作1周年として、私のホームコースである阪急宝塚本線を取り上げます。
    この路線は阪急の中でも最も古い歴史をもち、明治43年に箕面有馬電気軌道として開通しました。
    今回は豊中から宝塚までの区間の見所をご紹介します。

    「豊中」を出ると大阪モノレールと接続する「蛍池」を経て「石橋阪大前」へ。
    駅の前には赤い橋が目印の、元気で庶民的な石橋商店街がひろがります。
    箕面線はここで乗り換えとなります。

    「池田」は創業者の小林一三も自ら住まいを構えた場所。
    山手には小林一三記念館や氏のコレクションを収蔵・展示した逸翁美術館があります。
    また駅近くの室町地区は、日本初の鉄道会社が開発した住宅地。
    国内初の月賦販売を阪急が始めた場所でもあります。 
    そのほかにも日清カップヌードル・ミュージアムや落語ミュージアムなど見どころいっぱい。
    江戸期創業という大阪最古のうどん屋・吾妻の「ささめうどん」もぜひどうぞ。

    猪名川を渡ると兵庫県に入り「川西能勢口」ここで能勢電鉄やJR宝塚線と接続します。
    「雲雀丘花屋敷」の山手には大正初期に果樹園を開発した静かなお屋敷街が広がります。

    「山本」は日本3大植木産地の一つ。
    17世紀の英国の地方都市をイメージした「あいあパーク」は、
    ガーデニングのことならなんでもお任せの花と緑の施設です。

    「中山観音」は聖徳太子創建で安産の観音さまとして名高いお寺。
    広い境内の随所にはエスカレーターが設置されており、妊婦さんも安心してお参りできます。

    「売布(めふ)神社」の近くには、3つの街道が交わり賑わった宿場町・小浜宿があります。
    今も町の一角にはその面影がしっかり残り、当時の暮らしぶりを偲ぶことができます。

    「清荒神」は清澄寺と三宝荒神が並ぶ神仏混交の聖域で、
    古くから「かまど」の神様として多くの参拝客でにぎわいます。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    終点「宝塚」では 今津線やJR宝塚線と接続。
    駅から伸びる「花のみち」は改装した宝塚ホテルや宝塚大劇場、
    そして手塚治虫記念館などにつながっています。
    創業者・小林一三の想いがたっぷりとつまった阪急宝塚本線。
    初夏の一日、のんびり各駅とその周辺を訪ねてみて下さい。

    2021.5.6放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら