CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

羽川英樹ハッスル!

番組内容

鉄アナ・羽川英樹(ハーさん)&ごはん大盛・大森くみこ(もりもり)がお送りする『ハッスル!』
注目の出来事や話題の人物、旬のネタを心地よい洋楽とともにお届けします。
共感・発見・郷愁・活力をハッスル(発する)ラジオ番組。
リラックスした聴き心地で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2021年10月28日(木) 19時13分

    10月28日もハッスル!

    〈メッセージテーマ〉
    「私の弱点」
    先日、ゲームもしないのにゲーム用の椅子を買ったはーさん。
    しかし、組み立てが本当に難儀…
    YouTubeで「不器用な人が椅子を組み立てる」という動画を見ながら完成させたそうです。
    そう、はーさんは「不器用」なんです…
    ちなみにもりもりは「空間把握能力がない」ことが弱点で、
    よくいろんなところにぶつかるそうです…!

    〈ハッスルグルメ〉
    おなじみ、フードライターの「団田芳子」さん🍴

    今回は「デパ地下特集」なんですが、
    段田さんが記事を書いた「滋賀の粋 -Su・i-」から
    「割烹 佳山」の紹介をしていただきました!!!

    大津に行った際にはぜひ…♡

    そして今回も「あまから手帖11月号」を3名さまにプレゼント🎁


    来週11月4日(木)9時59分までにご応募ください^^

    〈読んだつもり〉

    「シニア鉄道旅の魅力 二人旅から妄想テツ旅まで」

    野田 隆(著/文)
    発行:平凡社
    定価:900円+税
    発売日:2021年10月15日

    鉄道の旅は楽しい。
    夫婦や気の置けない仲間との旅、駅の旅情を味わう旅や、
    流行りの廃線跡をめぐる旅――。
    コアな鉄道ファンでなくても十分に楽しめるだろう。

    年齢や体力的に出かけるのが難しくなったら、
    時刻表を読みながらの「妄想旅」もおすすめだ。
    紙上で時間も場所も思いのままに旅することができる。

    シニア世代のテツの第一人者が、奥深い大人の鉄道旅の楽しみ方を伝授する!

    〈Lovelysの検証します!〉
    今日は…「響きだけでは意味が伝わりづらい若者言葉増えてる説」💛

    「リアコ」「ばぶみ」「ビジュ良い」「顔面強い」…

    Lovelysの2人がはーさんについて若者言葉を使いまくって話していましたが、
    みなさんは意味は分かりましたか??
    もちろん()はーさんともりもりはポカーーーーンでした(笑)

    意味を聞いて、はーさんはまさかこんなに褒められていたとは知らず
    ちょっと照れてましたw
    どんな会話だったのか、聞き逃した方はぜひradikoで!

    来週は…「飲食店のメニューに載ってない裏技けっこうある説」です!!!

  • 2021年10月28日(木) 10時10分

    秋まっさかり 北播磨・加西は魅力いっぱい〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    先週、100kmを自転車で走破する「カサイチfanライド2021」に
    ゲストライダーとして参加しましたが、その前日 舞台となった加西市をいろいろと見てきました。

    北条鉄道の起点・北条町界隈は山陰と山陽を接続する宿場町として栄え、
    今もうだつや虫籠窓を持つ商家の佇まいがしっかり残っています。

    「五百羅漢」には凝灰岩を掘った500体近くの石仏が並び、
    一体づつがみな異なる表情を見せています。
    ここでは自分に似た顔を見つけて手を合わせてる人を多く見かけました。

    「兵庫県立フラワーセンター」は広さ46haの真ん中に大きな池が配され、
    周りには季節のさまざまな花が約4500種咲き誇っています。

    「鶉野飛行場跡」は全長1200mの滑走路をもつ旧日本海軍の飛行場跡。
    紫電改の実物大レプリカ(第1・3日曜に公開)や
    周辺の防空壕跡・爆弾庫跡などの歴史遺産を見学することもできます。

    「古法華(ふるぼっけ)自然公園」は2つの山の谷筋の地形をそのまま生かした大自然公園。
    広さは甲子園球場の37倍にも及び、キャンプ・ハイキング・石彫体験などが楽しめ、
    これからの紅葉は目を見張るものがあります。

    地元グルメでのおすすめは「がいな製麺所」。
    田園風景を眺めながら本場・讃岐うどんを存分に味わえます。
    人気の「バター釜玉」はベーコンの天ぷらにたっぷりのバターに黒コショウという組み合わせでカルボナーラ風に楽しめます。

    そして鉄ちゃんの私が愛してやまないのが第3セクターの北条鉄道。
    北条町~粟生の13,6kmを結んでいます。
    昼間は1時間に1本というダイヤですが、秋の田園風景の中を1両のデーゼルカーがのんびりと走ります。
    沿線には古い木造駅舎も数多く残り、鉄道ファンでなくても昭和ノスタルジアにたっぷり浸ることができます。

     

    高速道を利用すれば大阪や神戸から60分というアクセス。
    北播磨・加西で秋を満喫してみませんか。

     

    2021.10.28放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら

  • 2021年10月21日(木) 16時15分

    10月21日もハッスル!

    〈メッセージテーマ〉
    「こんなもん、いらん」

    はーさんが板尾創路さんと意見が合ったな~と思ったのは、
    「誕生日会っていらないよね」という主張。
    一年に1回、みんな来るものなんだから、別に祝わなくてもいいのでは?
    自分がされたらこっぱずかしいし、他人の誕生日を祝うのもなんか照れるそうです。笑
    ※あくまでも個人の意見です

     

    〈岡山けんほく ハッスル!情報〉
    今日は、真庭市・蒜山「松花草庵」の「そのまませんべい」を紹介いたしました🌟

    ほんとにそのままの味がしてめちゃおいしい!!!

    今回はこちら「そのまませんべい」の
    「くろごま」「しいたけ」「ぱぷりか」「かぼちゃ」「ごぼう」のセットを

    5名様にプレゼント💛
    メール・FAX・ハガキでのご応募お待ちしています!
    締め切りは、10月27日(水)です。

    そのまませんべいについて詳しくはラジトピをCHECK💜

    〈読んだつもり〉

    「さよたんていのおなやみ相談室」

    さよたんてい(著/文)
    発行:ぴあ
    定価:1345円+税
    発売日:2021年9月15日

    【紹介】
    小学生の女の子があらゆるお悩みに一発回答!
    恋の悩み、仕事の相談、人生の迷い……
    どんなお悩みも小学生の「さよたんてい」が一刀両断!

    インスタグラム(@sayomysterydetectiveagency)のフォロワー
    4万人超を誇る小学生の女の子「さよたんてい」の
    冴えわたる名回答を集約した書籍「さよたんていのおなやみ相談室」。

    シリアスなものから素朴な疑問まで、
    あらゆる悩みを真正面から受け止めて、時には軽く受け流す!
    感動と苦笑が渦巻く名回答の数々をお楽しみください。

    約2年前に、関西在住の小学3年生の女の子「さよたんてい」がはじめた、
    どんなお悩みも解決する「さよふしぎたんていしゃ」。
    お悩みに答えるインスタグラムのアカウントや、
    その回答をまとめた自費出版本
    「こんにちは!さよふしぎたんていしゃです!」が大きな話題となり、
    テレビや雑誌など多くのメディアに取り上げられました。
    そして、このたび、過去の名回答のほか新作も大量に追加し書籍化しました!

     

    〈Lovelysの検証します!〉
    今日は…「ガチャガチャのラインナップの幅広がりすぎ説」!!!

    はーさんはガチャガチャをしたことがないらしいんですが…
    まあイメージだと、100円・200円入れたらおもちゃが出てくる、って感じですよね。

    でも今は値段も中身もグレードアップしてるんです!!!!!

    例えば、電話の際「ちょっと人きたからごめん切るね!」
    ということができるミニインターホンだとか

    はーさんにぴったり!
    電車のカプセルトイとか(これは江ノ電)


    値段も500円、1000円といいお値段がします。
    いまはガチャガチャ専門のお店もあるそうです。すごー!

    この機会にぜひみなさんもやってみてはいかがでしょうか~~~!!!

    来週は…「響きだけでは意味が分からない若者言葉増えてる説」です!
    「リアコ」「すきぴ」…知ってる?

  • 2021年10月21日(木) 11時10分

    カサイチfanライド2021に 参加してきた〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    兵庫県の加西市で開催された100kmを自転車で走破する
    「カサイチfanライド2021」に、今回はゲストライダーとして初参加してきました。
    スタート・ゴールとなったのは「鶉野飛行場」。
    ここは旧日本海軍の飛行場跡で、紫電改のレプリカも展示公開されています。

    今大会には各地から約350名が参加。
    前夜から降っていた雨もスタートの頃には上がり、
    ガイドライダー先導のもと7時45分からグループごとに出発。
    私は皆さんを見送ったあと、最終グループでスタートです。

    今回はいま注目のEバイク(電動クロスバイク)をレンタルさせてもらったので、
    強い逆風や少々の急坂でもスイスイ。これは助かりました。

    秋の北播磨を満喫できるルート上には、
    約15kmおきにエイドステーションも設けられ、地元名産品がずらっと並んでいます。
    中間地点の第3エイドでは鹿肉カレーが振る舞われ疲れた体に染み渡っていきました。

    中盤には地元の3セク・北条鉄道と並走できる区間があり、
    1時間に1本というダイヤにうまく遭遇できたライダーはラッキーでした。

    今回出場の最高齢は77歳。また遠くは沖縄からの参加もありました。自転車大好き壮
    年男子に交じって、シニアライダーやレディスライダーも増えてることを実感。

    15時ころから順次ゴールイン。
    きょうは最高気温が16度までしか上がらず、
    強い北風を受けながらの走行で服装調整もむずかしかったのですが、
    なんと99%が完走というすばらしい記録。

    フィニッシュ地点でマイク片手にみなさんをお出迎えしました。
    安全・安心のために尽力された多くの運営スタッフの皆さんもお疲れさんでした。

     

    2021.10.21放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら

  • 2021年10月21日(木) 10時10分

    叡山電鉄鞍馬線(出町柳~鞍馬)~1年半ぶりに全線開通の沿線には 紅葉の名所がずらり~〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    叡山電車(通称・叡電)の始発駅は京阪電鉄とも接続する「出町柳」。

    ここから貴船・鞍馬方面と、八瀬比叡山口方面の列車が交互に出発します。
    昨年に起きた土砂災害で、市原~鞍馬間が1年半にわたって不通となっていましたが、
    この9月18日にやっと全面開通となりました。

    今回は観光列車きららに乗って、紅葉の名所が満載の沿線を紹介していきましょう。

    「一乗寺」は宮本武蔵が吉岡一門と決闘した下がり松があるところ。
    いまは白川通り沿いの京都ラーメン街道の最寄り駅として有名です。
    また静寂の庭園を彩る紅葉が美しい詩仙堂も徒歩圏内です。
    「修学院」は車庫があり、近くには離宮や紅葉の名所の門跡寺院・曼殊院もあります。

    「宝ヶ池」は八瀬比叡山口方面への乗り換え駅。
    八瀬方面へは大胆な楕円が目を引く深い緑の観光列車「ひえい」が走っています。

    「床もみじ」が有名な実相院のある「岩倉」、
    漫画学部もあるユニークな芸術系の「京都精華大学前」を過ぎると、
    住宅地からのどかな山間の風景に変わって「二軒茶屋」。

    「市原」を過ぎると単線になって「二の瀬」との間で最高の紅葉鑑賞区間が現れます。
    通称250mの「もみじのトンネル」。
    紅葉期間中は夜もライトアップされ、電車は車内の照明を落として徐行しながら進み、
    幽玄な風景を堪能することができます。
     
    「二の瀬」を過ぎるとS字カーブと50パーミル勾配の連続で、山岳路線の様相を見せてきます。
    「貴船口」を降りて川沿いを上っていくと水の神・貴船神社に到着。
    ご神水に浸すと運勢が浮き出る「水占みくじ」でぜひ運勢を占ってみてください。
    また夏は川床で賑わうこの一帯も、
    これからはすがすがしい冷気の中で「貴船もみじ灯篭」の会場となります。

     

    さあ 出町柳からちょうど30分で終点・鞍馬です。
    寺院風の木造建築の駅舎が出ると鞍馬寺仁王門へ。
    そしてこの横から出発するケーブルは日本で唯一宗教法人が運営する鉄道。
    これに乗って本殿金堂をめざします。
    義経も牛若丸時代に修業を積んだ鞍馬。
    神秘に満ちたパワースポットをめざす沿線は、もうすぐ紅く赤く彩られていくことでしょう。

     

     

     

    2021.10.21放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら