CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

羽川英樹ハッスル!

番組内容

鉄アナ・羽川英樹(ハーさん)&ごはん大盛・大森くみこ(もりもり)がお送りする『ハッスル!』
注目の出来事や話題の人物、旬のネタを心地よい洋楽とともにお届けします。
共感・発見・郷愁・活力をハッスル(発する)ラジオ番組。
リラックスした聴き心地で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2021年9月9日(木) 10時10分 ポートピアホテル便り

    神戸ポートピアホテル便りVOL.6 神戸のホテルで秋満喫の「お月見アフタヌーンティーセット」

    〈神戸ポートピアホテル便り〉

    ここ数年で日本のホテルやレストランで女性客を中心に
    ブームを巻き起こしているアフタヌーンティーセット。

    そんな中、神戸ポートピアホテルの秋の味覚満載
    「お月見アフタヌーンティーセット」がいま話題を呼んでいます。

    3段のティスタンドで運ばれてくるのは、お月見をイメージにした秋の味覚の数々。
    イチオシは中段にある「洋梨と栗のグラタン」。
    これ実になめらかで濃厚なんです。
    ほかにかぼちゃのモンブランと季節のぶどう2種が並びます。

    上段の色鮮やかなカシスのムースには満月型のチョコをトッピング。
    これに白いうさぎのマカロン、そして さつまいも・栗・かぼちゃのタルトと、
    まるでお伽話から飛びだしたような盛り付けも楽しめます。

    下段は軽食(セイボリー)で、塩味が効いたお月見マフィン・生春巻ゴマぽん酢など。
    これに別添えで2種のスコーンが付くので、ボリュームはたっぷり。

    またスペシャルティの種類が豊富で、紅茶やハーブティ・フルーツティに
    日本茶・コーヒーまで全10種類から好きなものが選べ、これらがすべて飲み放題なんです。

    このアフタヌーンティーセットは、ホテル1階のティラウンジ・ベルクールで楽しめます。
    優雅で開放感たっぷり、感染対策も万全の配席の中、
    初秋のひとときの贅沢気分を味わってみてはいかがでしょうか。
    ちなみにアフタヌーンと言う名前はついてますが11時~17時まで利用可能で、
    9月いっぱい開催中です。

     

    ????????????????????????????????????

    またランチでは館内の「おでん京和田」が提供する
    「炙り豚ばら角煮丼定食」(1900円)がおすすめ。
    柔らかく煮た角煮に温泉玉子をトッピング。
    おつくりやおでんもついた食べ応え充分の和定食となっています。

     

  • 2021年9月2日(木) 15時28分

    9月2日もハッスル!

    〈メッセージテーマ〉
    「ハラハラ、ドキドキ!」
    はーさん、先日白内障の手術を行いました…
    目をずっと開けていることは不可能なのに、どうやって手術するん!?
    と思っていたそうですが、うまいことできるもんですねぇ…
    とはいえやっぱり、ハラハラドキドキ😫
    目ですからね、想像するだけでハラドキです!
    手術成功して良かった!
    見え過ぎるくらい、めっちゃ見えるそうです!(笑)

    〈読んだつもり〉

    「MC論  – 昭和レジェンドから令和新世代まで「仕切り屋」の本懐 -」

    古舘 伊知郎 (著/文)
    発行:ワニブックス
    定価:1,500円+税
    発売日:2021年8月16日

    なぜ、あのMCはスゴいのか。
    MCの遍歴は、時代を映す鏡だ!

    MCの源流・大橋巨泉から、ハプニング込みの笑いを作ったビッグ3の全盛期。

    ツインMCの時代の象徴・とんねるず。
    安住紳一郎などのアナウンサーMCなど、
    現在活躍する人気MCの仕切り術や、それぞれが持つ独自のパンチラインを古館伊知郎が分析!

    後世に残したい「MCの歴史」。

    〈イチオシゲスト〉
    リモートで自宅から登場、「阪田茉鈴」さん💘
    https://twitter.com/marin_syowasuki/status/1430958586742534149?s=20

    昭和を愛し、SNSで当時の洋服やインテリアなどを「ネオ昭和」として発信している、
    2000年生まれ女子☆彡
    レコード集めが大好きだそうで、ZOOMのバックにもレコードがたくさん映っていました!

    きっかけは、おばあちゃんの家にあったチェッカーズのレコード。
    そこからどっぷりと昭和にはまり、角川映画「スローなブギにしてくれ」など、昭和に夢中に。
    ファッションや純喫茶など、レトロカルチャー全般に興味を持つようになったそうです。

    番組内では、なぜかはーさんと話が合いました!!!!!(笑)
    梅田の純喫茶「マヅラ」やチェッカーズの話、
    そしてはーさんも「スローなブギにしてくれ」が好きだそうで。
    (主にヌードシーンでしたが…)

    ちなみにまりんさんは、「ラヂオきしわだ」で、
    月1で番組「マリンのヒットナイトスタジオ」 をされており、
    20歳のまりんさんが、昭和について語っているそうですよ!
    すごいΣ(・ω・ノ)ノ

    ここ数年きている「レトロブーム」の火付け役と言っても過言ではない!
    今後もCHECKです!

    〈Lovelysの検証します!〉
    今日は…「今流行っているLINEドッキリ、めちゃくちゃしょうもない説」!!


    昭和ピース✌(笑)

    ケータイなくしたから電話して!というLINEを送ったり、
    LINEに新機能ができたといって、相手の好きな人を聞き出したり…

    いろんないたずらがありますね~

    ひでにぎり「高齢者は確実にひっかかるね(笑)」

    詳しくはラジトピをCHECK!

    さて来週は…「流行りのスイーツ、さらに進化している説」!!!
    ひでにぎりともりもりがこないだ学んだばかりの「マリトッツォ」が、「メロトッツォ」に??
    「クロッフル」って?「パフィン」って????

    お楽しみに~~~~ん!!!

  • 2021年9月2日(木) 10時10分

    京阪本線(出町柳~枚方市)~稲荷・伏見・八幡・くずはを越えて~〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    今回は叡山電鉄とも接続する京都側の起点・出町柳から
    本線の中間拠点にあたる枚方市までを取り上げます。
    「出町柳」から「七条」までの京都の中心部は地下区間を走り、そのあと地上に姿を現します。
    では準急に乗って途中下車していきましょう。

    「伏見稲荷」はコロナの前までは、国内で外国人訪問先第1位の人気スポット。
    ホームの朱色の柱が印象的です。
    ここは全国に3万社ある お稲荷さんの総本宮で、正月3ケ日だけで250万人の参拝客が訪れます。
    千本鳥居をくぐりぬけ、体力あれば標高233mの稲荷山山頂へ。
    また勇気があれば 名物のうずらとすずめの姿焼きにもチャレンジしてみてください。

    「中書島」は宇治線との接続する特急停車駅。
    駅近くには宇治川の分流にある伏見港があり、ここから観光船の十石舟が運行されています。
    柳並木の川向かいには、月桂冠大倉記念館や伏見の酒蔵がずらり。
    春の桜の頃は最高の眺めとなります。
    また竜馬・幕末の事件の舞台となった寺田屋もしっかり残っています。

    京都競馬場の最寄り駅「淀」を過ぎると、宇治川橋梁と木津川橋梁を連続して渡ります。
    ここが沿線随一のフォトスポットで、鉄橋上で上下の特急同士のすれちがいを見ることもできます。

    鉄橋を渡ると八幡市に入って「石清水八幡宮」。
    ケーブルに乗り換えて標高400mの八幡宮山上駅に向かいます。
    国宝・石清水八幡宮は日本3大八幡宮のひとつで展望台からは三つの川が合流する様子や、
    美しい西山の眺望を楽しむことができます。

    「樟葉」は特急停車駅。
    私が学生の頃は河川敷のゴルフ場以外何もない駅でした。
    ところがいまや京阪屈指の高級住宅地。
    駅前のくずはモールの中には かつてテレビカーとして活躍した旧3000系特急が実物展示され、
    運転シュミレーターのコーナーもあります。

    「枚方市」は交野線との接続する特急停車駅。
    北口には旧クラボウの跡地に関西医科大学と付属病院が、
    また南口ではこの地が発祥のツタヤがT-SITEという商業施設を展開しています。
    ちなみに人口約40万人の玄関口・枚方市駅は、
    本線では京橋・淀屋橋に次ぐ乗降客数第3位を誇っているんです。

     

    2021.9.2放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら

  • 2021年8月26日(木) 12時53分

    8月26日もハッスル!

    〈メッセージテーマ〉
    「”最近”、コロナ禍で変わったこと」
    「コロナ禍で変わったこと」というテーマは今までも何回かやっていますが、
    はーさんが ”最近” 変わったと感じたのは…「JRの自動券売機」
    いま何台かは「非接触」のものになっているため、
    どっちにしようかな~と指を近づけただけで
    ボタンが選択されてしまうそうです(笑)
    便利なのか不便なのか…難しいですね(笑)

    〈読んだつもり〉

    「つまらない住宅地のすべての家」
    津村記久子(著/文)
    発行:双葉社
    定価 1,600円+税
    発売日:2021年3月18日

    とある町の、路地を挟んで十軒の家が立ち並ぶ住宅地。
    そこに、女性受刑者が刑務所から脱走したとのニュースが入る。
    自治会長の提案で、住民は交代で見張りをはじめるが……。
    住宅地で暮らす人間それぞれの生活と心の中を描く長編小説。

    〈Lovelysの検証します!〉


    HAPPY BIRTHDAY りーたん💛

    本日26日は、Lovelysのりーたんの誕生日!
    ということで、ひでにぎりともりもりから
    ハッピーバースデーソングのプレゼントがありました^^

    こぶしがはいってます。

    おめでと~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!

    そして今日は…「若い人、『3ふん』『4ふん』と言う説」

    ひでにぎりがずっと気になっていたこと。
    「なんで若い人たちは、『3ふん』『4ふん』って言うの?正しくは、”3ぷん” “4ぷん”なのに!」

    ほ~~。正直私は、意識したことがありませんでした。
    その時々にもよりますが、AD私は『3ぷん』『4ふん』と言うことが多いですね~。

    そこでLovelysが、Instagramでアンケートをとってきてくれました!
    20代は意外と「3ぷん」「4ぷん」と言うみたいですね~

    ちなみに林アナウンサーいわく、「促音」のあとは「ぷ」になるとか?
    難しくなってきた~~~(笑)
    詳しくはラジトピの記事をみてね!
    (のちほどアップされます)

    来週は…「今流行っているLINEのドッキリ、めちゃくちゃしょうもない説」です!

  • 2021年8月26日(木) 10時10分

    「志村けんの大爆笑展(なんばスカイオ)」に行ってきた〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    昨年3月に新型コロナによって70歳で亡くなった志村けんさん。

    その稀代のコメディアン人生の足跡をたどる「志村けん大爆笑展」が、
    大阪市中央区のなんばスカイオ7階で開かれており、23日(月)に行ってきました。

    展示は人生70年の大年表からスタートします。
    高校卒業でいかりや長介に弟子入り。
    1974年に荒井注と入れ替わる形で、ザ・ドリフターズの正式メンバーに加わることになります。

    1976年 TBS「8時だヨ!全員集合」の少年少女合唱隊のコーナーで歌った
    「東村山音頭」で一躍人気者に。
    会場でも股間に白鳥を付けた人形が360度回転しながら出迎えてくれます。
    また名物キャラの「ひとみばあさん」「変なおじさん」などの衣装・小道具・かつらなども紹介。

    会場奥では34年に渡ってロングランで放送される「バカ殿様」の撮影セットを再現。
    等身大人形と一緒に「アイーン」ポーズで写真を撮ることもできます。
    またその横にはドリフ定番の「たらい落とし」の体験コーナーもあるんです。

    かつての懐かしい番組の映像に加え、特技の津軽三味線の演奏シーンも登場。
    また貴重な写真や放送台本も存分に用意されており、親子3代で楽しめる内容となっています。

    入館料 大人1000円。
    9月5日(日)まで開催されており、そのあと全国10都市を巡回する予定です。

    2021.8.26放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら