CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

羽川英樹ハッスル!

番組内容

鉄アナ・羽川英樹(ハーさん)&ごはん大盛・大森くみこ(もりもり)がお送りする『ハッスル!』
注目の出来事や話題の人物、旬のネタを心地よい洋楽とともにお届けします。
共感・発見・郷愁・活力をハッスル(発する)ラジオ番組。
リラックスした聴き心地で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2021年7月1日(木) 15時56分

    7月1日もハッスル!

    2021年、下半期始まりました~~~~~!!!!!!

    〈メッセージテーマ〉
    「おっ!久しぶり!」
    はーさん、久しぶりにスーパー銭湯に行ったそうです☆彡
    もりもりは、久々に焼肉屋でジョッキでビールをゴクリ🍺
    いや~、ええですね~~!!

    〈岡山県北!ハッスル情報〉
    今日は、真庭市にあります
    「御前酒蔵元株式会社 辻本店」七代目蔵元「辻 総一郎」さんに
    日本酒「蔵元探訪」を紹介していただきました☆

    はーさんも偶然一人旅で行ったことがあったというこちらのお店。
    店構えはもちろん、お酒がほんとにおいしい~~~~☺!!!

    〈読んだつもり〉

    「ハダカの東京都庁」
    澤 章(著/文)
    発行:文藝春秋
    定価:1,400円+税
    発売日: 2021年6月10日

    ・小池都知事の会見で指名されるのは、お気に入りの記者ばかり
    ・小池都知事が執務室で最も熱心なのは、ワイドショーのチェック
    ・「再就職」という名の天下りの実態
    ・謝罪会見のお辞儀の静止時間と角度は決められていた!
    ・都庁職員はネット見合いで大人気!
    ・家庭持ちの男女、管理職同士の不倫が横行
    ・東京都庁の所有不動産は、実は一等地ばかりだった……
    ・㈱はとバス、㈱東京メトロ……優良企業ばかりの「都庁ホールディングス」
    ・粛清人事、密告奨励、隠浪費……「女帝」の大罪

    東京都庁に30年以上勤め、
    知事のスピーチライター、人事課長を務めた元幹部が、
    実際に見て聞いた、その驚くべき内幕。

    〈Lovelysの検証します!〉
    「おしゃれアイテムの流行りはまわってくる説」!!

    「同・級・生」など、自分たちが生まれる前のドラマを見て研究してきてくれました!
    やっぱり流行りはまわっております!

    今日Lovelysが着てきてくれた服も、レトロな感じ~✿
    りーたんがしている「カチューシャ」もひと昔前のイメージありましたが、
    いま流行っているんだそうですよ!

    来週は…「若者たち、居酒屋に味以外も求めている説」!!
    お楽しみに💜

    ちなみに…
    もりもりがプレイリストのOPで言っていた今日のお昼ご飯はこちら👇

    牛しぐれ煮と、鱧の炊き込みご飯…
    そしてこの卵焼きがまたいいんですよね~
    もりもり~~、来週も食べようね~~~(悪魔のささやき)

  • 2021年7月1日(木) 11時05分 ポートピアホテル便り

    神戸ポートピアホテル便りVOL.4「高級ホテルで食す贅沢な冷麺たち ~なんと2万円の冷麺も登場~」

    〈ポートピアホテル便り〉

    そうめんと並んで夏の涼感メニューの代表となる「冷麺」
    ふだんは街中華やコンビニ商品で口にすることが多く、
    具材も玉子・キュウリ・ハムなどが一般的です。
    そんな中、ゆったりとした雰囲気の中で贅沢素材を載せた
    ホテル冷麺を楽しむ人がいま増えているんです。

    神戸ポートピアホテル本館にある中華レストラン「聚景園」でも、
    夏季限定の冷麺メニューが勢ぞろいしています。
    贅沢感を味わうならエビ・ホタテ・カニ・タイ・イカなど
    海の幸をふんだんに使った「海鮮冷麺」(2178円)を甘酢タレで。

    ガツンといきたいなら冷たい麺の上に揚げたての野菜天ぷら
    (トマト・なす・エリンギ・スナップえんどうなど)と
    肉みそをトッピングした「坦々冷麺」(2057円)がおすすめ。
    具材と麺の温度差も楽しめ、ラー油や紹興酒も使ったピリ辛でコクをもつタレとの相性も抜群です。

    そしてさっぱり食べたい方には器一面にすだちをあしらった
    涼感たっぷりの「すだち冷麺」(2057円)を。
    すだちの酸味に上品に澄んだ冷製塩味スープがうまくマッチングし、
    トッピングには蒸し鶏があしらわれています。

    麺はいずれも玉子麺・ヒスイ麺・黒ごま麺から好きなものを選べ、
    プラス726円で本場・香港の点心師がつくる飲茶4個とサラダをつけることもできます。

    そしてこの夏、噂の「プレミアム冷麺」が登場します。
    ふかひれ・アワビ・ロブスター・生ホタテ・キャビア・クラゲなど
    超高級食材をこれでもかとふんだんにトッピングし、
    2~3人前のボリュームで提供される究極の冷麺。
    料金なんと2万円なり。ほかにドン・ペリニョンが1本ついた5万円セットもあります。
    食材調達の関係で予約は2日前までとなりますが、
    はたしてこの夏はどのくらいの予約が入るのか注目したいところです。

    このレストランは本館29階にあるため、
    昼は六甲の山並みや神戸市街・神戸空港などが一望、夜は1000万ドルの夜景を満喫できます。
    広東料理をベースに厳選食材とシェフの技を尽くした贅沢冷麺。
    ストレスが多いこのご時世、優雅な雰囲気で食す究極のホテル冷麺はこの夏のトレンドになるかも。

    なお 7月11日までは営業は木・金・土・日曜のみとなります。
    行く際は、必ず予約をしてください!
    *料金表示はすべて税込み

    詳しくはこちらをCHECK!

  • 2021年7月1日(木) 10時10分

    南海本線 前篇(なんば~岸和田)~日本最古の民鉄のいま~〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    大阪ミナミの玄関口・難波を起点とする南海電車。
    明治18年に難波~大和川間で開業した日本最古の私鉄なんです。
    高島屋も入る難波駅ビルは昭和7年に近鉄・宇治山田駅や東武・浅草駅を手掛けた
    久野節(みさお)の設計で作られたもの。

    難波駅は1~4番線が高野線、5~8番線が南海本線、
    そして9番線は関空特急ラピート行き乗り場となっています。
    本線は終点・和歌山市まで64,2Kmと距離もあるので、
    今回は中間地点の岸和田までをご紹介します。

    難波からしばらくは左側2線が高野線、右側2線が本線と方向別複々線となります。
    途中「今宮戎」「萩の茶屋」は高野線にしかホームが設置されておらず、
    本線側はこの2駅は全列車通過します。
    ゆえに南海では鈍行列車の種別を高野線は<各停>、本線は<普通>と使い分けているんです。

    JR大阪環状線と接続し新世界の玄関口にもなる<新今宮>、
    大阪メトロ堺筋線と接続する「天下茶屋」を過ぎ、
    「岸里玉出」の手前で高野線と別れを告げます。

    大和川を渡ると「堺」。
    街の賑わいをずっと高野線の堺東にとられていましたが、
    今は整備開発が行われ臨海工業地帯へのバスの拠点ともなっています。
    街中にある「ちく満」は創業300年を超える老舗の蕎麦屋。
    せいろ蒸しのそばは独特の食感で、濃い目のつゆは卵でときます。
     

    「浜寺公園」には明治40年築の旧駅舎がしっかり保存されています。
    設計はあの東京駅も手掛けた辰野金吾で、ハーフティンバー様式の味わいある駅舎です。
    海側に少し歩けば恵比須町とを結ぶ阪堺電車の終点・浜寺公園前とも連絡。
    かつて東洋一の海水浴場といわれた浜寺公園は、今も美しい松林が海沿いに広がっています。


    かつて海水浴場と大型旅館があった「羽衣」から「高石」にかけては
    右手に臨海工業地帯がみえてきますが、このあたりの工場夜景が絶景なんです。

    「泉大津」は毛布の街。現在でも国内産毛布の9割のシェアを占めています。
    そして岸和田競輪場のある「春木」を過ぎると、
    だんじり祭りとお城とコシノ3姉妹で有名な「岸和田」。
    ここまで難波から急行で26分で到着です。

    ではここから先(岸和田~和歌山市)の模様は 2週間後に続編でお伝えします。

    2021.7.1放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら

  • 2021年6月24日(木) 17時03分

    6月24日もハッスル!

    〈メッセージテーマ〉
    「なくなるって、さびしいなぁ~」
    アタック25が終了する、というニュースがありました。
    また、神戸の銭湯「たちばな湯」も今月末で閉店となるそうです。
    長きにわたって存在してきたものがなくなるのは本当に寂しいですね。

    〈ハッスルグルメ〉
    あまから手帖のライター、団田芳子さんが電話で登場。
    来月7月号は神戸・阪神間特集💜
    「アルテシンポジオ」のティーペアリングを紹介していただきました☕
    そして今回は神戸・阪神間特集ということで特別に、
    いつもより多い5名の方に、あまから手帖7月号をプレゼントでーす!!
    メールでご応募ください!

    〈読んだつもり〉

    「魔性ですか?」
    高岡 早紀(著/文)
    発行:KADOKAWA
    定価:1,500円+税
    発売日: 2021年5月20日

    「なんで私、いつも魔性の女って呼ばれるんだろう。そんなことないのに……」

    アイドル、歌手としてデビューしてから来年で35年。
    結婚、離婚、女優という仕事への目覚め。

    正直に、そして、ユーモアと毒をちょっぴり含んだ、
    人気女優、初めての本音エッセイ。

    家族や大切な人への思い、犬との暮らし、私生活、
    いままでの恋愛についても綴りました。

    〈ゲスト〉
    リモートで登場、ビリーバンバン「菅原進」さん!

    ビリーバンバンの曲といえば、麦焼酎「いいちこ」のCMでおなじみですが、
    「いいちこ」の新CMに、ビリーバンバンの新曲「ふたり物語」が決定☆
    先月配信リリースされています。

    そして菅原進さんといえば、実はいまYouTuberとして注目されているんです!(笑)
    特に、Ado「うっせぇわを歌ってみた」という動画は、今現在88万回再生されています!
    https://youtu.be/cgUGXafkd2c

    ビリーバンバン節が効いてますね…!

    〈Lovelysの検証しました!〉
    今日は…「コンビニにはトレンドスイーツがいちはやくある説」!!

    ということで、いま流行りの「マリトッツォ」💛
    各コンビニで比べてきてくれましたよ~!

    マリトッツォは聞いたのも食べるのも初めてという、ひでにぎり。

    ぱくり。

    グフ…グフフッ…

    うますぎてこの顔である。

    実はLovelysがもうひとつマリトッツォをもってきてくれていたんですが、
    ひでにぎりが持って帰りました(笑)
    私も帰りに買って帰ろ~っと!

    詳しくはラジトピの記事をご覧あれ!
    https://jocr.jp/raditopi/2021/06/23/341306/

    来週は「おしゃれのアイテム、流行りはまわってくる説」です!
    お楽しみに☆

  • 2021年6月24日(木) 10時10分

    いま話題の無人販売 餃子店へ行ってきた〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    昭和15年創業の群馬県水上温泉・雪松食堂の名物メニューだった「雪松の餃子」。
    それが今や全国に105店舗を展開する勢いをみせています。
    しかもその店舗がすべて無人販売形式だというから驚きです。

    1箱18ケ入り×2=36ケでワンセット。
    これを店にある大きな冷凍庫からお客が各自取り出します。
    そして横にあるお賽銭箱のような料金箱に1000円を投入。
    釣り銭や領収書は出ませんが実に簡単に買うことができます。

    食品業界でもコロナ禍の非接触化、性善説に基づいた販売、
    人件費の削減などへの果敢なチャレンジは注目の的となっています。
    果たして持ち逃げや支払いのごまかしなどは出ないんでしょうか?
    防犯カメラはありましたが、それ以外の特段のセキュリティもなさそうです。

    肝心の味はといいますと、しっかりと効いたニンニク、
    細かくぎっしりの野菜のジューシーさ、中モッチリで外カリカリでビールのアテにもぴったりです。
    包み紙にはおいしい作り方がわかりやすく書かれていました。

    特製のタレは無人販売所にも200円で置いてますが、
    これもお釣りがでませんので、欲しい方は小銭のご用意を。
    私のおすすめは塩コショーまたは酢コショーで。
    これらは餃子本来の味がしっかり楽しめます。また神戸独特の味噌ダレも意外といけそうです。

    関西では現在 大阪は15店舗、
    兵庫は神戸春日野道・須磨・甲子園・尼崎武庫之荘・姫路綿町の5店舗、
    滋賀にも5店舗あるんですが、なぜか京都だけは1軒もありません。
    田舎の野菜販売所などは 不正利用はほとんどないと聞きますが、
    都会でこの販売方法は はたしてどこまで浸透していくのか注目したいところです。

    2021.6.24放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら