CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

羽川英樹ハッスル!

番組内容

鉄アナ・羽川英樹(ハーさん)&ごはん大盛・大森くみこ(もりもり)がお送りする『ハッスル!』
注目の出来事や話題の人物、旬のネタを心地よい洋楽とともにお届けします。
共感・発見・郷愁・活力をハッスル(発する)ラジオ番組。
リラックスした聴き心地で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

放送は終了しました。ご愛聴いただき、ありがとうございました。

  • 2021年8月26日(木) 12時53分

    8月26日もハッスル!

    〈メッセージテーマ〉
    「”最近”、コロナ禍で変わったこと」
    「コロナ禍で変わったこと」というテーマは今までも何回かやっていますが、
    はーさんが ”最近” 変わったと感じたのは…「JRの自動券売機」
    いま何台かは「非接触」のものになっているため、
    どっちにしようかな~と指を近づけただけで
    ボタンが選択されてしまうそうです(笑)
    便利なのか不便なのか…難しいですね(笑)

    〈読んだつもり〉

    「つまらない住宅地のすべての家」
    津村記久子(著/文)
    発行:双葉社
    定価 1,600円+税
    発売日:2021年3月18日

    とある町の、路地を挟んで十軒の家が立ち並ぶ住宅地。
    そこに、女性受刑者が刑務所から脱走したとのニュースが入る。
    自治会長の提案で、住民は交代で見張りをはじめるが……。
    住宅地で暮らす人間それぞれの生活と心の中を描く長編小説。

    〈Lovelysの検証します!〉


    HAPPY BIRTHDAY りーたん💛

    本日26日は、Lovelysのりーたんの誕生日!
    ということで、ひでにぎりともりもりから
    ハッピーバースデーソングのプレゼントがありました^^

    こぶしがはいってます。

    おめでと~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!

    そして今日は…「若い人、『3ふん』『4ふん』と言う説」

    ひでにぎりがずっと気になっていたこと。
    「なんで若い人たちは、『3ふん』『4ふん』って言うの?正しくは、”3ぷん” “4ぷん”なのに!」

    ほ~~。正直私は、意識したことがありませんでした。
    その時々にもよりますが、AD私は『3ぷん』『4ふん』と言うことが多いですね~。

    そこでLovelysが、Instagramでアンケートをとってきてくれました!
    20代は意外と「3ぷん」「4ぷん」と言うみたいですね~

    ちなみに林アナウンサーいわく、「促音」のあとは「ぷ」になるとか?
    難しくなってきた~~~(笑)
    詳しくはラジトピの記事をみてね!
    (のちほどアップされます)

    来週は…「今流行っているLINEのドッキリ、めちゃくちゃしょうもない説」です!

  • 2021年8月26日(木) 10時10分

    「志村けんの大爆笑展(なんばスカイオ)」に行ってきた〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    昨年3月に新型コロナによって70歳で亡くなった志村けんさん。

    その稀代のコメディアン人生の足跡をたどる「志村けん大爆笑展」が、
    大阪市中央区のなんばスカイオ7階で開かれており、23日(月)に行ってきました。

    展示は人生70年の大年表からスタートします。
    高校卒業でいかりや長介に弟子入り。
    1974年に荒井注と入れ替わる形で、ザ・ドリフターズの正式メンバーに加わることになります。

    1976年 TBS「8時だヨ!全員集合」の少年少女合唱隊のコーナーで歌った
    「東村山音頭」で一躍人気者に。
    会場でも股間に白鳥を付けた人形が360度回転しながら出迎えてくれます。
    また名物キャラの「ひとみばあさん」「変なおじさん」などの衣装・小道具・かつらなども紹介。

    会場奥では34年に渡ってロングランで放送される「バカ殿様」の撮影セットを再現。
    等身大人形と一緒に「アイーン」ポーズで写真を撮ることもできます。
    またその横にはドリフ定番の「たらい落とし」の体験コーナーもあるんです。

    かつての懐かしい番組の映像に加え、特技の津軽三味線の演奏シーンも登場。
    また貴重な写真や放送台本も存分に用意されており、親子3代で楽しめる内容となっています。

    入館料 大人1000円。
    9月5日(日)まで開催されており、そのあと全国10都市を巡回する予定です。

    2021.8.26放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら

  • 2021年8月19日(木) 16時46分

    8月19日もハッスル!Lovelysが活弁に登場☆

    〈メッセージテーマ〉
    「好きなテレビ番組」
    はーさんは、NHKで放送されている「コンテンツ・ラヴァーズ」!
    神田伯山さん・松本まりかさん・佐久間宣行さんが出演されています。
    もりもりは、これまたNHK Eテレの「びじゅチューン!」
    リスナーさんからも結構NHKの番組が多く来ていましたね~

    〈読んだつもり〉

    「こじらせ美術館」
    ナカムラ クニオ(著/文)
    発行:ホーム社
    定価:1,800円+税
    発売日:2021年5月26日

     

    恋愛、家族、友人、子弟関係、自意識……
    歴史に残る芸術は、偉大なる「こじらせ」から生まれた!?

    ゴッホ、ムンク、シーレ、バスキア、フリーダ・カーロなど、
    巨匠たちのダメ人間エピソードと作品の秘密を、
    代表作やキーアイテムのイラスト、チャート図など視覚的要素満載でわかりやすく解説する。

    荻窪の「6次元」主宰、アートディレクター、金継ぎ師として活躍する著者による、
    美術鑑賞がもっと楽しくなる美術ネタ帳。

    〈Lovelysの検証します!〉
    今日は…「今、わらび餅がきてる説」!!!

    というわけでTikTokで話題の
    セブンイレブンにあるもので作れる「わらび餅ドリンク」、作ってみました!

    時間がなくて、番組内では飲めませんでしたが、番組後に飲みましたよ~☺

    ストローが細くてちょっと飲みにくかったけどw
    味はおいしかったそうです!私もやってみよ!

    来週は…「若い人、3ふん4ふんと言う説」です!
    あなたは「3分、4分」をなんと読みますか?

    そして今日は、Lovelysが「みんなで活弁」にも出演してくれました。
    今回は、2019年に公開された実写版「アラジン」!

    さきぴょんのジャスミン姫、りーたんの猿やオウム!楽しかったですね~^^
    写真はよくわからんけど、アラジンポーズです🍵

    来週で8月ラストの放送か。
    1か月早すぎません?(笑)

  • 2021年8月19日(木) 10時10分

    JR琵琶湖線(大津~米原)~近江路を駆け抜ける新快速~〈はーさんの行ってきました!〉

    〈はーさんの行ってきました!〉

    滋賀県の琵琶湖の東側を走る「琵琶湖線」沿線は、
    京都・大阪のベッドタウンとして拓け、かつ近江の歴史ロマンがたっぷりつまった興味深い路線。
    今回は大津から米原までをご案内します。

    「大津」は県庁所在地でありながら、県内乗降客数第6位という位置に甘んじており、
    駅前の再開発もなかなか軌道に乗らず、普段とても静かな駅と化しています。
    「石山」は東レなどの企業城下町として栄え、京阪石坂線と連絡します。
    ここは紫式部ゆかりの石山寺や瀬田の唐橋への最寄駅でもあります。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    石山を出ると琵琶湖が唯一見える区間が現れます。
    瀬田川橋梁を渡る時に左の車窓に一瞬びわ湖が見え、
    右には近江八景にも謳われる瀬田川が大阪に向け滔々と流れています。

    「南草津」は1994年に地元の請願駅として誕生した琵琶湖線で一番新しい駅。
    立命館大学を誘致して、2011年には新快速停車駅に昇格。
    いまや草津駅をも抜き、県内一の乗降客数を誇っています。
    「草津」は東海道と中山道が接する宿場町として古くから栄え、
    草津宿本陣ではその面影を知ることができます。
    ここで貴生川・柘植方面への草津線と接続します。

    その後、中山道の宿場町として栄えホタルの街でも有名な「守山」、
    大規模な車両基地があり標高432mの近江富士(三上山)が迫ってくる「野洲」に停車。 

    次は近江商人発祥の地「近江八幡」。
    映画のロケ地にもよく使われる美しい八幡堀の風景や新町通りの近江商人のお屋敷は見ごたえ十分。
    ロープウェイで八幡山に登り、手漕ぎ舟での水郷めぐりも楽しめます。

    「彦根」は井伊家14代にわたる居城だった国宝・彦根城があるところ。
    城下にある江戸時代の雰囲気を醸し出す「夢京橋キャッスルロード」にもぜひお立ち寄り下さい。

    「米原」は新幹線・東海道本線・北陸本線・近江鉄道と接続し、
    いろんな車両に出会えるまさに<鉄のワンダーランド>。
    新快速は米原から先は北陸本線に入り、
    12両編成の後ろ8両を切り離して4両の短縮編成となり、このあと長浜・近江塩津を目指します。
    有料特急以外では国内トップの時速130km/hで近江路を駆け抜ける新快速。
    各停車駅には それぞれの見どころスポットが待ち構えているんです。

    2021.8.19放送分 羽川英樹ハッスル!「行ってきました!」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら

  • 2021年8月12日(木) 22時32分

    8月12日もハッスル!

    〈メッセージテーマ〉
    ☆彡「今気になること」☆彡
    オリンピックの閉会式、夏の甲子園の開会式、名古屋市長が金メダルを噛んだ例のアレ…
    はーさんはいろいろ気になっていらっしゃいます( `ー´)ノ

    〈岡山けんほくハッスル情報〉
    今日は真庭市にあるひるぜんワイナリーの、
    ヤマブドウジュース「妖精たちの宴」&赤ワイン「山葡萄(赤)」をいただきました~~~
    おいしすぎてすぐなくなっちゃいました(笑)

    こちら、リスナープレゼントがございます!
    「妖精たちの宴」を1名様に!
    欲しい方は、「美作お土産希望」とお書きの上、hagawa@jocr.jp まで。
    はがき、FAXもお待ちしています。
    締め切りは、8月18日(水)です。

    ラジトピの記事はこちら!

    〈読んだつもり〉

    「おじさんはどう生きるか」
    松任谷 正隆(著/文)
    発行:中央公論新社
    定価:1,500円+税
    発売日:2021年3月23日

    ピンチばかりの毎日に。
    夫婦の冷戦、うす毛問題、時代とのズレ……

    迷える日常が楽しく化ける。何度もの赤っ恥体験の末、
    今こそ綴る“意地を張らずに生きる”ヒントが満載。

    ジェーン・スーさんとのナルホド!対談収録

    〈イチオシゲスト〉
    リモートで登場、俳優の「中村なる美」さん!
    2019年から、演劇ユニット「slatstick」通称「スラステ」を主宰されています☆

    来週20日から、あべのハルカス・SPACE9で
    2人芝居「SAME TIME,NEXT YEAR」を開催。
    8月20日~22日(全5ステージ)
    チケット予約受付中です!

    詳しくはこちらをご覧ください!

    〈Lovelysの検証します!〉
    今週は…「家族とのLINE、ほっこりする説」!!!


    (Lovelysによると、いまどきの電話ポーズはこれらしい&LINEをするはーさん)

    まるで履歴書のようなやりとりのLINE、
    濁点が「**」になっているおばあちゃんのLINE…(逆にレベル高い気もする)
    確かに、ADわたしの家族LINEもたまにくすっと笑ってしまいますねぇ。

    ひでにぎりは、「おやすみとLINEがきて、おやすみと返すのは芸がない」
    ということで、いびきをかいているスタンプで返すそうです。
    きゃー!ほっこり💜
    なんか照れていらっしゃいました(笑)

    さて来週は…「今、わらび餅がきてる説」です!
    聞くだけでおなかすいてきた…

    ちなみに今日はキンレイのお水がいらないシリーズ「尾道ラーメン」もいただきましたよ~
    おなかすいてきた…(2回目)

    みんなで活弁は、こわ~~~い「牡丹灯籠」。
    もりもり、かなりの熱演でした…
    天気がどよーんとしていたので、余計に怖さが増した気もします。

    それにしても、夏はもう終わりかけなのかしら…?