2024年2月13日 第137回オンエア
番組を聴いてみよう!
【先読みシネマ情報】
映画「セプテンバー5」 新通 梶原菜々子さん

1972年9月5日。ミュンヘンオリンピックの選手村で、パレスチナ武装組織「黒い九月」がイスラエル選手団を人質に立てこもる事件が発生した。そのテレビ中継を担ったのは、ニュース番組とは無縁であるスポーツ番組の放送クルーたちだった。エスカレートするテロリストの要求、錯綜する情報、機能しない現地警察。全世界が固唾を飲んで事件の行方を見守るなか、テロリストが定めた交渉期限は刻一刻と近づき、中継チームは極限状況で選択を迫られる。(作品資料より)
【先読みシネマ情報②】

新開地のパルシネマしんこうえんで3月3日(月)、4日(火)の2日間
神戸芸術工科大学 映画コースの学生さんたちによる春の上映会「光来の形状~Liberty >Freedom~」開催!
神戸芸工大メディア表現学科を受験する方、純粋に映画が好きな方、新しいものにワクワクしたい方必見です!
春の上映会代表の本多萌愛さん(3年)と
3人の監督・山口心音さん(4年)、秋吉一誠さん(4年)、上川林太郎さん(3年)が
とってもフレッシュなお話を聞かせてくれましたよ。
3月3日(月)、4日(火)ともに19時~22時。ぜひパルシネマで若い才能に出会ってくださいね!
【プレゼント】
「ANORA アノーラ」全国共通劇場鑑賞券 2組4名
提供:CINEMA-EYE/LIBERRA
ご希望の方は、お名前・住所・連絡先を書いてcinema@jocr.jpまで。2月20日必着。