CRKラジオ関西

  • radiko.jp いますぐラジオ関西を聴く

羽川英樹ハッスル!

番組内容

鉄アナ・羽川英樹(ハーさん)&ごはん大盛・大森くみこ(もりもり)がお送りする『ハッスル!』
注目の出来事や話題の人物、旬のネタを心地よい洋楽とともにお届けします。
共感・発見・郷愁・活力をハッスル(発する)ラジオ番組。
リラックスした聴き心地で情報に敏感な消費者へ向けて発信します。

  • 2023年12月7日(木) 09時18分 今日のひでチョイス

    12月7日もハッスル!粕汁が飲みたい。

    じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。

     

     

    クリスマス仕様の2人です🎄
    眼鏡はレンズ入ってません(笑)

     

    〈メッセージテーマ〉

    「私のライフワーク」

    今やっている生涯続けていきたい仕事や取組み、趣味、
    もしくはいまからライフワークにしたい!ということはなんですか?

    はーさんは先日、介護付き有料老人ホームで
    「ザ☆ぼん」のライブを行ってきました♪
    書き下ろしの「神戸線ルンバ」も披露🎤
    みなさんに楽しんでもらい、「これをライフワークにしよう!」と感じたそうな☺

     

    〈今日のひでチョイス〉

    まだ行けてないけど、ぜひ参加してみたいツアーをはーさんが徹底調査。
    あの洋菓子メーカー「シャトレーゼ」が主催する1泊2日3食付きの大人気ツアー。
    その内容をくわしく紹介しました。

    シャトレーゼHPはこちら🍰

    聴き逃した方は、ぜひradikoで↓

    2023.12.07放送分 羽川英樹ハッスル!「今日のひでチョイス」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら

     

    〈岡山けんほくハッスル情報〉

    おがくず・木皮でいちご栽培 ジビエ料理にも力注ぐ 岡山県西粟倉村『BASE 101%』【PR】

    〈イチオシゲスト〉

    落語家の、笑福亭智之介さん

    智之介さんは、灘区在住のプロの落語家として
    子供たちに落語を教えていらっしゃいます。

    そしてその子供たちがみんなの前で落語を披露する「なだっこ寄席」
    今月23日(土)神戸・灘区民ホールで開催されるんです!

    今日はお稽古の音声も流させていただきました!達者😲

    12月23日(土)13時開演
    前売り300円、当日券500円で見ることが出来ます☆彡
    ぜひみなさま足をお運びください💨

    「なだっこ寄席」についてくわしくはこちら!

     

    〈よんだつもり〉

    「粕汁の本 はじめました」

    松鳥むう (文・絵)
    発行:西日本出版社
    定価:1500円(+税)
    発売日: 2023年11月27日

    【紹介】

    はじめての粕汁の本。

    日常的に食べている関西はもちろん、
    日本全国、食べて歩いて書いた、粕汁ルポ。
    変幻自在の発酵食、粕汁を、思う存分ご賞味ください。

    おいしい粕汁、変わった粕汁、発祥の地と言われる場所の粕汁、居酒屋の粕汁。立ち飲みの粕汁。

    酒粕豆知識・灘五郷蔵開きマンガ・伏見の清酒祭りルポを掲載。

    ———————————————————-
    今日はこの本を3名様にプレゼント!

    応募締切:来週12月14日(木)のハッスルが始まるまで
    ———————————————————-

    粕汁にもいろいろあるんですね~ こんなに奥深いとは!
    食べたいし、作りたくなりました🍶

     

    〈ハッスル応援団〉

    今日は「ドッジボール日本代表 吉川辰哉&服部勝太 ~W杯アジア予選渡航費プロジェクト~」
    を掲げる、2023年マルチドッジボール日本代表 吉川辰哉さん
    リモートでご出演いただきました🥎

    吉川さんは滋賀県で「甲賀流忍者YOSHIKAWA」を立ち上げ、
    子供のスポーツ教育などを行う総合型スポーツクラブを運営しながら

    滋賀県のドッジボールチーム代表理事としてチーム運営を行いつつ、
    各地でドッジボールイベントを行うなど、ドッジボールの普及活動も行っていらっしゃいます。

    ちなみにドッジボールはドッジボールでも、世界で主流の「ドッジボール」は
    ボール5個を同時に投げ合う「マルチボール種目」と呼ばれていて、
    日本国内ではまだ認知度が低いという現状。

    5個って…すごい( ゚Д゚)まさに忍者!?!?笑

    そんなドッジボールのワールドカップ アジア予選の開催予定地である
    サウジアラビアへの航空運賃、現地滞在費、国内での強化練習費として、
    現在クラウドファンディングを行われています。

    気になる方はぜひページをのぞいてみてください↓
    クラウドファンディングに関して詳しくはこちら!

     

    ~みんなで活弁こぼれ話~

    忍者つながりで…w
    1964年から1966年まで放送された特撮ドラマ
    「忍者部隊月光」をみんなでやりました☽
    はーさんも小学生の頃に見ていたそう!

    なんかへっぽこやな…とか、忍者やのに銃使うんや…とか
    いろいろつっこみどころがあったハッスルバージョンの忍者部隊月光✨

    デューク・セイエスの主題歌がええんや!と
    はーさんともりもりは盛り上がっていました。
    AD私ももっと勉強せねば!!!!笑

    空をとび~~~ 風を切り~~~~♬

     

     

    今日もたのしゅうございました💜💛💚

     

  • 2023年11月30日(木) 11時17分

    11月30日もハッスル!冬支度、始めました🐑🦀

    〈メッセージテーマ〉

    「思い切って 買ってみました!」

     

    はーさん、思い切って給湯器を購入!
    できるだけ安いところを探してがんばったそうです(笑)

    何が大きく変わるわけでもないですが、
    唯一「お風呂が沸きました」の女性の声が若返ったとか♨

     

    〈ひでチョイス〉

    ▼ラジトピには載せていない写真も載せているので見てみてね📷

    ツアー報告②観光列車「SAKU美 SAKU楽」乗車体験記

     

    〈ハッスル 音楽クイズ〉

    今回は、はーさんの苦手な「J-POP」のクイズを5問出題しました💡

     

    今年の紅白歌合戦に出場する、
    すとぷりや新しい学校のリーダーズ、ano、YOASOBI…

    まったくわからん。というはーさんですが、3択には強い。

    はたして!?

     

    えー、この通り。
    ご褒美はもりもりの手に渡りました🍪

    はーさんは5問中1問正解という結果に。。。

    また次回がんばってください!!!

     

    〈よんだつもり〉

     

     

    「医者という病」

    和田 秀樹 (著/文)
    発行:扶桑社新書
    定価:880円(+税)
    発売日: 2023年11月1日

    【紹介】

    患者は知らない“医療界の不都合な真実”
    『80歳の壁』を超えたいなら病院には行くな!

    「日本医師会」「大学病院」「製薬会社」
    「医学部」「専門医」の闇を暴く!!

     

    〈ゲスト〉
    毎年恒例!女優の  あいはら友子さん が登場✨✨

    来ていただくたびに、ものすごいパワーをいただきます!!!
    2024年は、バブリーになる…!?

     

    色紙もいただきました💰

    さて現在、姫路駅前山陽百貨店本館6階では
    「あいはら友子 赤富士絵画展」が開催されています。

    赤富士を含め、鳳凰や龍神の絵画などおよそ50展!
    また12月1日(金)2日(土)3日(日)の3日間、
    午後1時~と午後3時~ トークショー&サイン会を行われています🗻
    ぜひ足をお運びください💨

    また今日は、あいはら友子さんの著書
    「こわいほどよく当たる 2024年 金宿星占い」を
    5名様にプレゼント🎁

    応募締切:12月7日(木)のハッスルが始まるまで
    どしどしご応募ください☺

     

    〈ハッスル応援団〉

    今日は
    「前田デザイン室が作るラクガキ生まれのアートブックで美術嫌いを無くしたい!」
    を掲げる、株式会社NASU 代表取締役社長で前田デザイン室の室長
    デザイナー/クリエイティブディレクターの前田高志さんにお越しいただきました🎨

     

     

    もともとは任天堂で働かれていたという前田さんです🎮

     

    (モザイク柄のパンツについて説明中…笑)

    さてさて、小さい頃はお絵かきが好きなのに、
    大人になるにつれ、どんどん苦手意識を持っていく人が増えてゆく…

    そんな美術センスにコンプレックスを抱える大人たちに、
    ラクガキ(楽描き)を通じて、
    アートとデザインを身近に感じてほしいという想いから始まった
    ラクガキアートプロジェクト「Pimazen(ピマズン)」✍

    ラクガキもアート作品になるんです💜
    今回はそんなアートブックを発行するために、クラウドファンディングを立ち上げられました!

    リターンとして、自分が描いたラクガキをプロジェクトメンバーがアート作品にして
    アートブック「Pimazon」に掲載…など、いろいろありますので
    詳しくは、クラウドファンディングのページをご覧ください☆彡

    前田デザイン室のHPものぞいてみてね🖼

     

    ~みんなで活弁こぼれ話~
    今日は、1983年公開。
    高倉健さん主演、函館が舞台の映画「居酒屋兆治」🍶

    AD私、酔っぱらいの役が難しく、
    はーさんにご指導いただきましたが、完全に迷走しました(笑)
    途中で酔っ払ってるのかなんなのかよくわからなくなりました(笑)

    はーさんの高倉健さんは、ええ感じに渋かったですね~

     

    さて明日からもう12月。

    \あっという間に今年終わるや~ん…/

    という感じのハッスルチームですが、来週もよろしくお願いします✌

     

  • 2023年11月30日(木) 10時10分 今日のひでチョイス

    ツアー報告②観光列車「SAKU美 SAKU楽」乗車体験記

    〈今日のひでチョイス〉

    11月14日(火)に催行した「みまさか魅力発信バスツアー」。

    番組リスナーさんたちと一緒に神戸駅をバスで出発して岡山駅へ。
    ここから今回の目玉である、JR津山線を走る観光列車「SAKU美 SAKU楽」に乗車しました。

    この模様はラジトピ並びに はーさんのYOUTUBEで詳しくお伝えしています。
    秋晴れの中、車内はどんな感じ?沿線のみどころは?
    豪華弁当は?津山の見どころは?など ぜひ覗いてみてください。

    観光列車「SAKU美SAKU楽」で行く晩秋の津山線沿線と城下町・津山

    スタッフが撮影してくれた 写真を少しだけ掲げておきます。

     

     

     

     

     

     

     

     

    2023.11.30放送分 羽川英樹ハッスル!「今日のひでチョイス」より

    【鉄アナ・羽川英樹の出発進行】はこちら

  • 2023年11月23日(木) 08時36分 今日のひでチョイス

    11月23日もハッスル!阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード中継あります★

    今日は阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード中継を
    番組11時台にお送りしますので、ぜひお聴きください⚾✨

    こちら、遠いですが朝10時時点のメリケンパークの様子です👇

     

     

    ん~ 人がたくさん!!!遠いけど!!!(笑)

     

    〈メッセージテーマ〉

    「フリー」

    なんでもOKです☺ 送ってください!!!!

     

     

    〈ひでチョイス〉

    はーさん、秋のおすすめドラマのおはなしです📺

    \ BEST3 /
    ①ゆりあ先生の赤い糸(木曜日21時~ テレビ朝日)
    ②下剋上球児(日曜日21時~ TBS)
    ③たとえあなたを忘れても(日曜日22時~ ABC)

    他のおすすめは…
    「コタツがない家」「フェルマーの料理」「うちの弁護士は手がかかる」です!

    みなさまよろしければ、参考にしてみてください🌟
    聞き逃した方はradikoで✌

     

    〈岡山けんほくハッスル情報〉

    【岡山県・真庭市】幻の芋「銀沫」販売解禁! 地元特産品として盛り上げはかるスタンプラリーも

    〈読んだつもり〉

    喫茶大好きおじさん、はーさんです☕笑

     

    「喫茶おじさん」

    原田ひ香(著・文・その他)
    発行:小学館
    定価:1500円(+税)
    発売日: 2023年10月12日

    【紹介】

    松尾純一郎、バツイチ、57歳。
    大手ゼネコンを早期退職し、現在無職。
    妻子はあるが、大学二年生の娘・亜里砂が暮らすアパートへ
    妻の亜希子が移り住んで約半年、現在は別居中だ。

    再就職のあてはないし、これといった趣味もない。
    ふらりと入った喫茶店で、コーヒーとタマゴサンドを味わい、
    せっかくだからもう一軒と歩きながら思いついた。

    趣味は「喫茶店、それも純喫茶巡り」にしよう。
    東銀座、新橋、学芸大学、アメ横、渋谷、池袋、京都─
    「おいしいなあ、この味、この味」

    各地を巡る純一郎だが、苦い過去を抱えていた。
    妻の反対を押し切り、退職金を使って始めた喫茶店を半年で潰していたのだ。
    たくさんの問題を抱えながら、今日も純一郎は純喫茶を訪ねる。

    『三千円の使いかた』で大ブレイクの著者が描く、グルメ×老後×働き方!

     

    〈ハッスルグルメ〉

    フードライターの団田芳子さんが電話で登場☎

    「あまから手帖12月号」の特集は、スシです🍣!!!!!

    紹介していただいたたのは「北新地 すし貫」🎊
    今年8月に復活されたお店だそうです!

     

     

    寿司食いねェ!

    そして今月も…
    あまから手帖12月号を3名様にプレゼント🎁🌟

    応募締切:11月30日(木)のハッスルが始まるまで。

     

    ★リスナープレゼント★
    アサヒスーパードライ
    阪神タイガース感動をありがとうデザイン缶
    24缶セットを5名様に🍺

    ハッスルの番組宛に、住所・指名・電話番号・年齢を書いてご応募ください。
    応募締切:11月29日(水)

     

    ~みんなで活弁こぼれ話~
    今日は「アニー」👩💜
    とぅもろ~~~とぅもろ~~~ 明日がある~~~~~♪

    舞台化や映画化も何度もされ、歌も非常に有名な作品ですね🎄

    3人で歌って愉快な活弁でした💕

     

     

    勤労感謝の日のハッスルもありがとうございました!!!
    パレードの中継もはさまり、臨場感があって、楽しいオンエアでした🎧

    ではまた来週👐

     

  • 2023年11月16日(木) 12時08分 今日のひでチョイス

    11月16日もハッスル!検証します!

    〈メッセージテーマ〉

    「それ、どっちやねん」

     

    ボジョレーヌーボー?ボージョレ―ヌーボー?(笑)
    結局それ、どっちやね~~~~ん!!ということ教えてください☺

     

    〈ひでチョイス〉

    14日(火)に行われた、
    羽川英樹ハッスル「岡山県北ハッスル情報!みまさか魅力発信バスツアー!!」報告🚃

    詳しくは、またラジトピ記事になります🌸
    はーさんのYouTubeにも、11月30日に動画がアップされるので、要CHECKです✌

     

    〈ポートピアホテル便り〉

    シェフ厳選 秋冬の旬の推し食材が大集合! ぜいたくで斬新なホテル中華ランチ

    〈イチオシゲスト〉

    今日は、錦笑亭満堂さんにお越しいただきました!

     

    派手でカラフルな3人です(笑)

    三遊亭とむの名前で活躍し、
    今年7月 真打に昇進して高座名も改められた落語家・錦笑亭満堂さん☆彡
     “令和の屋号”…!(笑)

    満堂さんといえば、今年のM-1の予選に
    MBSの福島アナウンサーと共に「ヤングタウン」というコンビで出場し
    現在準々決勝への進出が決まっています!

    2人で練習をしなければならないとのことで、
    昨晩は福島アナウンサーに付いて宮崎県まで行っていたそうです(笑)
    そして今朝ラジオ関西に来ていただきました。タフ!!

    そんな満堂さん、明日から3日間、神戸・喜楽館で公演があります✨

    11月17日(金)兵庫区民寄席
    11月18日(土)真打昇進披露落語会
    11月19日(日)上書き厳禁!ツメ折りライブラリー~テレビに毒された人たち~ in 神戸

    みなさんぜひ足をお運びください💨

    詳細はこちら!

     

    〈イチオシゲスト②〉

    この番組では今年3月まで、Lovelysの検証します!を担当していた
    元Lovelysで検証アイドルの八木沙季 さんがリモート出演💛

     

     

    さきぴょーーーーーーーーーーーん🐇💗

    お久しぶりです!

    東京での生活の様子や、現在の活動などについて報告していただきました!
    たびたびはーさんともりもりの写真を見て元気をもらっているとのこと😿

    そんなさきぴょんですが、なんと!
    2023年、TikTokで活躍したクリエイターを決める
    「TikTok Creator Awards Japan 2023」にノミネートされています👑

    いくつか部門にわかれているんですが、
    ここから投票制で、最も注目を集めたクリエイターを決めるんだそうです☆

    さきぴょんといえば、検証動画がかなりバズっていますよね~

    こちら投票受付特設サイトにて、各部門にノミネートされたクリエイターの中から、
    ふさわしいと感じるクリエイターの、アイコンの下にある
    「投票」ボタンをタップすることで、投票完了。

    ただTikTokに登録していないと投票できませんので、
    みなさまぜひぜひアプリをダウンロードしてさきぴょんに投票してね👯
    投票はこちらから!

    また、さきぴょんのライブが来年1月7日@大阪・MUSEで開催されます♪
    チケットは現在発売中!
    詳しくは さきぴょんのXを見てみてください。

    ぜひ次回はスタジオにてお待ちしていま~~~す!!!!!

     

    ふたりも「検証します!」やってみた( ˘•ω•˘ )
    ちゃんと「検証します!」と声に出しておりましたよw

     

    ~みんなで活弁こぼれ話~
    本日は、1985年のドラマ「ヤヌスの鏡」✨
    内気な少女が、変身願望からもう一つの人格を作り上げてしまう
    二重人格の少女の悲劇を描いた大映ドラマ📺

    はちゃめちゃで、情報量が多く、
    さらに言葉の言い回しが独特で大げさ!!でもそれがいい!!

    ドラマ見たくなりましたね~🐶

     

    そんな本日のハッスルでした👐
    みなさま寒くなってまいりましたので、体調にはお気をつけて。

    ではまた来週!
    来週は11月23日の祝日、あのパレードの日です💨💨💨